• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

classのブログ一覧

2022年07月13日 イイね!

サイゼリアで味変

久々にお昼ごはんにサイゼリアに行きました。
いつものとおりに普通に頼もうと思ったのですが、
ちょっと調べたらどうやら色々アレンジされている方が
たくさんあるようでした。
メニューにもちゃんと記載がありました。
alt

お料理が提供されるまでの時間にやってみました。
alt


ラー油みたいな感じになるのでしょうあ...
alt


そして他にもこんなものが。
alt


早速ペペロンチーノとエスカルgのオーブン焼きを頼みました。
alt


たっぷりガーリックオイルもふりかけます。
alt


さらに先程用意していたオイルも少しかけてみます。
alt


これ、ちょっとオイリーですが、なかなか美味しいです。
個人的にはもうちょっとバジルが効いていてほしいなと思いました。

さらに、辛味チキンを使ったアレンジも。
名前は忘れましたが、ハンバーグいかかっている野菜を
100円で注文できます。
alt


予め骨は抜いておき、隙間に野菜を挟み込むように感じです。
このアレンジが今日一番でおいしかったです。


Posted at 2022/07/13 09:09:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2022年07月12日 イイね!

久々に指名買い

6月の中頃でしょうか?
Twitterでワークマンでショルダーバッグが紹介されていました。

発売は6末から7月上旬ぐらいとのことでしたので、
しばらく忘れていました。

先日、お出かけした帰りにちょっとワークマンに寄り道したのですが、
なんと店頭販売されていました。
alt


色は三色展開でした。
alt


迷った結果、オフホワイトにしました。
alt


このクオリティで1900円という素晴らしいコスパです。
私はトートバッグが好きなのですが、重要なのは肩にかけたときの
窮屈具合です。

なかなか丁度いいサイズの取っ手の長さがなく、このトートも
安いしいいけど、取っ手の長さが合わないなら買わないと
決めていましたが、幸い長さは申し分ないです。

ただ、冬の時期は上着を切るので窮屈になりますので、
使用は春夏に限られそうです。

もともとバッグは色々安いものを買っており、気分によって
使い分けていたりするのでこのバッグもこの先の暑い時期に
愛用しようと思っています。

暑い時期なので、オフホワイトにしてよかったです。
Posted at 2022/07/12 08:10:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2022年07月11日 イイね!

大多喜観光本陣

木更津のアウトレットに行った帰りに真っ直ぐ帰るのも
もったいないからどこかに寄り道しようという話になりました。

特に目的地もなく、走らせていたのですが、妻からGoogleマップで
目的地の共有が来たのでセット。

向かったのは大多喜観光本陣です。
alt


道の駅きっぷのコレクションを趣味にしていますが、
最近は国道ステッカーもコレクションに加えています。
こちらの大多喜観光本陣にも国道ステッカーがあるというので
訪問してみました。

入り口には実際に使われているらしい人力車があります。
alt


デザインマンホールも飾ってありました。
alt


店内は道の駅のような感じでお土産品などが売られていました。
鉄道には詳しくないのでよくわかりませんが、鉄道関連の
お土産がとても多くありました。
alt


個人的にはこっちのほうが気になりました。
alt


こちらの大多喜はガス燈が有名だったようで説明もありました。
alt


きっと夜は柔らかい光なんだろうな〜と、これは夜のドライブの
目的地にしてもいいなと思いました。
alt


ついでに道を挟んだ正面の大多喜駅も見てきました。
なかなか趣のある駅舎でした。
alt


ホームに直結していたのでちょっと見させてもらいましたが、
黄色い電車が見えました。
alt


あれがいすみ鉄道の車両なのかな?と、鉄道に全く詳しくない
私達二人のとんちんかんな会話が鉄道ファンの方たちに
聞かれていたらと思うと、ちょっと恥ずかしくなりました...

きっと鉄道が好きな方たちにはたまらない場所なのでしょう。
大多喜観光本陣も、大多喜駅も良いところでした。

ちなみに、ここから養老渓谷方面に走ったのですが、
私はそっちの道のほうがめちゃくちゃ楽しかったですw
Posted at 2022/07/11 09:06:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけレポート | 日記
2022年07月10日 イイね!

歳をとったなと感じた誕生日

たまたまですが、誕生日の日に木更津のアウトレットに行きました。
alt


お目当てのお買い物を済ませ、お昼は超久々のクアアイナ。
alt


10年以上ぶりだと思います。
木更津のお店には初です。

妻と二人テンションが上り、昔を思い出してあれも美味しかった、
これも美味しかったとついつい頼みすぎてしまいました。
alt


写真にはありませんが、ポップコーンシュリンプも頼んでます。

オニオンリンクがめちゃくちゃ美味しくて、夢中で食べてました。
alt


昔はこれぐらいペロリだったはずなのに、かなり苦しみながら
なんとか完食しました。

揚げ物が多かったことも苦しくなった要因でしょう...
でも、昔に比べてポテトの寮は減った気がします。
alt


まぁ今回は量が減っていて助かったのですけど...
今度来るときはバーガーは妻と半分づつでいいねと反省しました。
Posted at 2022/07/10 20:49:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2022年07月09日 イイね!

初の洗車機

アクセラスポーツに乗り始めてから、洗車はずっと手洗い洗車でした。
ディーラーに行くと洗車しましょうか?と言われることもありますが、
基本洗車機なので、手洗いしてますのでと、お断りするか、
余裕があるときは手洗い洗車をしてくださっていました。

今朝、お出かけする必要があったのですが、どうしても洗車する時間がなく、
ついに洗車機にかけてしまいました...
alt


洗車機にかけるのが嫌なら汚れたままでもいいじゃないかという考えも
無きにしもあらずですが、汚れたままで出かけるほうが嫌でした。

洗車機にかけるのは本当に4,5年ぶりです。
洗車機が動き出す前に外に出て、どんな感じで洗われるのかを見ました。
昔は洗車機のブラシが結構力強く打ちつけていたような気がしますが、
なんとなく優しくなった気がしました。
alt


洗車のあとは拭き上げですが、ブローであらかた水滴は
飛んでいるのでとても楽でした。

そしてとってもきれいになっていました。
毎回洗車機だとお金がかかるのでNGですが、時間がないときや
お出かけした先で洗車したいときなどはいいかもしれません。

たまには洗車機もいいかもなと思いました。
Posted at 2022/07/09 20:07:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクセラスポーツ | 日記

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation