• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

classのブログ一覧

2022年08月16日 イイね!

ミニシェラカップ追加

先日の岐阜ドライブの前日に知ってしまいました。
BE-PALの付録にまたミニシェラカップが付いてくると。

でも出発前日だったし、タイミングが悪く本屋に行けませんでした。

今日、台風8号の雨の合間を縫って本屋でゲットしてきました。
alt


どうやら前回とデザインが違うようです。
alt


前回はハンモックデザインでした。
alt


別にドラえもんが好きとかそんなことはないのですが、
ミニシェラカップがなかなかに便利です。

お料理するときの調味料を入れたり、刻んだネギとか大葉を入れたりと、
台所にミニシェラカップと普通のシェラカップを吊るしてます。

焼き肉のときのタレ入れにしたりもできます。
スープとかはちょっとサイズが小さいので使えません。

使い所を選ぶサイズではありますが、ちょっとした時に
すっと使える良い道具です。
alt
Posted at 2022/08/16 09:09:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2022年08月15日 イイね!

ゆるキャン△アルミテーブル

岐阜ドライブの最中に娘からLINE。
何やら近所のお店が閉店セールをやっているらしく、
キャンプ道具が安いから欲しいのある?とのこと。

何枚か写真が送られてきたのですが、詳しく見る時間がなかったのですが
一枚、気になる写真がありました。
alt


これ、ひょっとしてゆるキャン△のアルミテーブルでは?
他にもシェラカップやメスティンもあったのですが、
それらは持っているし、アルミテーブルは以前から欲しくて
ワークマンで買おうかな〜とか考えていたのでちょどよかったです。

娘にお願いしてこのアルミテーブルを買っておいてもらいました。
そして、今日娘が届けてくれました。
alt


サンリオが作っているのですかね?
よく知りませんです...
alt


50%オフの理由はこれのようです。
展示品だと思いますし、箱が傷んでます。
まぁぶっちゃけ箱には必要性を感じませんので問題なしです。
alt


空けてみると、展示品ならではの若干の使用感はありますが、
傷があるとかそんなことはなさそうです。
alt


収納袋もちゃんとついています。
alt


裏のイラストも可愛いですね。
alt


広げてみると、普通に使えます。
アルミテーブル、自室に欲しかったんです。
テレワーク中のランチの自炊とかDIYの作業台とか。
alt


イラストも欠けているとか、傷があるとか、そんなことはなさそうです。
alt


とまぁ、思いがけずに手に入ったアルミテーブルです。
部屋に広げておくには場所を取りますので、普段は収納しておきます。

Posted at 2022/08/15 09:14:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2022年08月14日 イイね!

Swarm、最高に便利

以前もブログにも書いた気がしますが、今回も感じてしまったので
また書いてしまいます...

お出かけした際に今どこにいるかを記録させておけるアプリです。
alt


位置情報から、予め共有されているお店や施設の一覧から
訪問先を記録させます。
例えばこんな感じに、到着したらすぐにチェックインしますし、
チェックインし忘れていても、チェックインし忘れてませんか?みたいな
未チェックイン状態で自動記録されているのであとからチェックインも可能。
alt


都道府県別に訪問した先なども振り返れます。
alt


家族や友人と共有することもできますが、私は自分のブログを書く時に
どの順番でどこに行ったのかを記録させておくために使用しているので
共有機能は使っていません。
alt


ドライブアプリとしては他にも道の駅訪問記録用のアプリが2種類、
お寺や神社の訪問記録用のアプリを1種類使っていますが、
実はそれら以上に重宝しているのがこのSwarmです。

これがないとちょっともうやってられない、ぐらいに重宝してます。
とにかく自動記録が便利すぎますので、お出かけする際には
使ってみてはいかがでしょうか。
Posted at 2022/08/14 09:06:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2022年08月13日 イイね!

ダイソーいろり鍋用木製ふた

2年前、ダイソーでスキレットなどがブームになった時に、
いろり鍋を買いました。
この時、一緒に如くを買わなかったこと今でも後悔しています。
alt


もう一つ、後悔というか悩んでいたのがふたです。
こちらは純正でふたはありません。

いろいろYoutubeでふたを考案されている方もいて、
いつか私もと思っていました。

今回、岐阜ドライブで衝撃的な出会いがありました。
道の駅大桑です。
alt


スタンプはどこだ〜と、店内に入った瞬間、左側に目が釘付けに!
alt


木製の蓋がかなり方法なサイズでラインナップされていたのです!
大至急、Googleでダイソーいろり鍋のサイズをチェック。
どうやら14cmのようです。

どうやら一番小さなサイズのようです。
迷わずゲット確定です!
alt


帰宅後、早速フィッティングをチェック。
alt


が、残念ながら、取っ手に引っかかって入りませんでした。
alt


ただ、相手は木です。
削ればなんとかなります。
横からスライドするように入れるなら左右を削ります。
上からふたをするように入れるなら左右に取っての金具の太さの
切り込みを入れれば良さそうです。

ふた自体は14cmでぴったりみたいなので、あと入れることができれば
使用感はバッチリのようです。

こちらのいろり鍋ですが、汁物を作る予定です。
おかずを用意している間に固形燃料で温め始め、日が消えるころには
調理完了の状態になってます。
お味噌汁でもいいですし、プチ鍋で一品料理を加えてもいいです。
只今はまだ暑いので...
出番はもうちょっと先になりそうです。
Posted at 2022/08/13 11:59:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2022年08月12日 イイね!

岐阜ドライブ 2日目

岐阜ドライブ2日目。
今日は台風が来るかもしれないというあいにくのお天気です。
でも千葉では見れない山に雲がかかった幻想的な風景に感動です。
alt

普段朝ごはんは食べないのですが、今日は朝食付きなので、
ちょっと楽しみです。
こんな看板まで見ちゃうと、よし食べよう!となっちゃいます。
alt


あんまり盛り付けはきれいじゃありませんがw
親子煮はご飯にかけて親子丼っぽく。
alt


メンチカツはパンを取ってきて、レタスも挟んてメンチカツバーガーに。
しっかり満腹になりました。
あ、お味噌汁が赤だしっぽくて美味しかったです。

昨日は予定を延長して2日目に巡る予定の道の駅を訪問したので、
今日はちょっと予定を変更して朝一の道の駅は移動距離が少しだけ
長めの場所になります。

もしかしたら残っているかも、という淡い期待が有りました。
alt


無事にこちらの記念きっぷが残っていました。
通常きっぷと合わせることで裏の絵柄が完成するという
ちょっと珍しい記念きっぷでした。

あとは訪問可能な道の駅を何箇所かめぐり、鹿肉などもいただきました。
alt


実は2日目の本来の目的はドライブではなく、息子と会うことでした。
本当は息子と会い、そのまま千葉に向けて帰省する予定だったのですが、
息子が濃厚接触者になってしまい、検査の結果陰性だったのですが、
万が一を考えて今回は帰省を諦めたのです。
なので、息子と色々話をするのが一番の目的です。

久々にあった息子は相変わらずです。
新入社員の苦労話や日常の話など、色々楽しい話を聞けました。
ファッションセンスは謎の方向に向かっていましたけどw
alt



息子と楽しい時間を過ごしたあとは、千葉に向けて帰宅です。
途中、ものすごい雨に降られながらも清水SAで休憩しただけで
美濃ICから千葉まで帰ってこれました。
alt


走っていて思ったのですが、やっぱり中央道は走りにくいです。
理由は色々ありますが、ここでは触れません。
帰りは東名高速だったのですが、非常に走りやすく、疲労度も段違いでした。

燃費は美濃ICで高速に乗ったときは18.7km/Lでしたが、
最終的にはこちらの結果です。
なかなかの燃費でした。
alt


二日間合計の走行距離も結構な結果になりました。
alt


次は9月上旬の広島帰省ドライブが控えています。
しっかり準備してまたロングドライブを楽しみたいと思います。
Posted at 2022/08/13 10:31:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけレポート | 日記

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation