• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

classのブログ一覧

2025年04月30日 イイね!

CX-5にヨガマット

別に車内でヨガをやるつもりはありません。
alt


ドアの下部にあるここ、ボディ側のゴムとの密着性を
上げるために使ってみようと思い購入です。
alt


失敗しても心が傷まない程度のお値段ですし、躊躇なくカット。
alt


110cmx3cmを四本切り出しました。
alt


両面テープも貼っておきます。
alt


そしてドア最下部のパネルに貼り付けました。
alt


これでボディ側のゴムとの密着性が少しは上がるはずです。
alt


ドア四枚全てに施工。
効果の程は...まぁ自己満足の世界です。

Posted at 2025/04/30 22:48:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-5 | 日記
2025年04月29日 イイね!

毛羽立たせるだけだった

先日、百均でこんなものを買ってきました。



ラゲッジの床面のゴミが取れないかな?と思って買ってみました。



もともと、用途は違うので、自己責任にはなりますが、
こちらの商品は表メント裏面で歯の大きさが違うようなので、
ラゲッジのような記事にも使えるのではないかと思った次第です。

こちらの面は、細かすぎて効果が全くありませんでした





逆に、こちらの面は歯が立ちすぎていて、効果が期待できる反面、ちょっと生地を痛めてしまいそうでした。





まぁ、何事もチャレンジということで、
こちらの商品を使って、ラゲッジの掃除をしてみました。

結果的には生地に絡んでいたゴミなどは取れましたが、
表面が毛羽立ってしまいました。



これ以上やると表面が痛んでしまいそうだったので、ある程度のとこで止めておきました。

まぁ、110円の出費でしたが、楽しかったので、よしとします!






Posted at 2025/04/29 08:55:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-5
2025年04月28日 イイね!

P型モールを取り付け

これは初めて取り付けます。
P型モールです。
alt


ドアのこの辺りから貼り始め、
alt


ここにも貼り、下まで貼ることで、ここと、
alt


こことの密着性が上がるといいな、という期待を込めて貼りました。
alt


効果の程は...まぁ自己満足の世界です。

Posted at 2025/04/28 06:23:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-5 | 日記
2025年04月27日 イイね!

B型ドアモール取り付け

アクセラスポーツのときに取り付けたドアモールをCX-5にも取り付けます。

まず最初に、後席ドア前面に取り付けようと思ったモールですが、
アクセラスポーツとは異なり、最初から着いてました...
さすがCX-5です...
alt


ということで、早速無駄遣いが判明。
気を取り直し、B型モールを取り付けます。
alt


ぐるりと一周させて、ヒンジあたりでカット。
alt


ちょっと余ったので、余りはボンネットの先端に貼ってみました。
alt


もともと気密性が高いのか、さほどボンネット内が汚れているとは
思えないのでこの効果は全く予測できませんが、気持ちの問題です。
alt


ボンネットを閉めても全く問題なし。
はみ出ることもありません。
alt


貼るだけの簡単施工の割に、これは効果を実感しやすいモールです。
助手席分が足りなかったので追加注文、後日助手席も施工します。

Posted at 2025/04/27 05:47:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-5 | 日記
2025年04月25日 イイね!

かまぼこ追加

先日、ドアのヒンジ部分に安心クッションを挟み込んでみました。
この手の作業にありがちな感想ですが、ほんのりと効果は感じました。

まぁお安いスポンジですし、もうちょっと使ってみようと思い、
追加購入しています。

施工する箇所はここ。
ボンネットのヒンジ部分の隙間です。
alt


アクセラスポーツのときは洗車スポンジを数個押し込んでいましたが、
CX-5はまだ何もしていませんでしたので、ここにかまぼこクッションを
差し込んでみます。
alt


このままだと入らなかったので、
alt


適当に若干カット。
alt


ぐぐいっと押し込んでみました。
alt


助手席側にも押し込んでおきました。
alt


足りると思っていましたが、全然足りません。
ヒンジの反対側がスカスカです。
alt


このあたりにも置いておきたいです。
alt


ということで、追加でもう一本注文。
届き次第カットして差し込み&置いてみます。

まぁ、効果の程は...

Posted at 2025/04/25 21:07:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-5 | 日記

プロフィール

「チョコミン党 http://cvw.jp/b/2681615/48422635/
何シテル?   05/23 23:26
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation