• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月05日

NFL Week12まとめ

シーズンは終盤に突入。プレイオフに向けての激しい争いが続いている。
この時点での成績と、プレイオフ争いの展望についてまとめてみた。

AFC東地区 得点 失点(1ゲームあたり)
1.8-3 30.0 20.0 ペイトリオッツ
2.6-5 23.3 21.9 ジェッツ
3.5-6 23.7 25.5 ビルズ
4.3-8 19.3 18.7 ドルフィンズ

やはりペイトリオッツが頭一つ抜き出た。
ビルズはプレイオフ争いからは脱落。
ジェッツはぎりぎり踏みとどまっているが、残り試合にイーグルス戦と
ジャイアンツ戦が控えている。厳しい戦いが続く。


AFC北地区 得点 失点
1.8-3 24.7 16.5 レイブンズ
2.8-3 21.2 17.1 スティーラーズ
3.7-4 23.5 19.5 ベンガルズ
4.4-7 15.0 19.6 ブラウンズ

いずれも平均失点が20点以下とは驚き。
この地区からワイルドカード枠二つ出てもおかしくない。

AFC南地区 得点 失点
1.8-3 26.7 16.3 テキサンズ
2.6-5 20.5 19.3 タイタンズ
3.3-8 12.5 18.2 ジャガーズ
4.0-11 13.6 29.7 コルツ

攻守のバランスが取れたテキサンズがほぼ確実に地区優勝だろう。
タイタンズはジェッツ同様ギリギリのライン。残りスケジュールは
ビルズ・セインツ・テキサンズが強敵。

AFC西地区 得点 失点
1.7-4 24.5 20.5 レイダース
2.6-5 20.1 23.6 ブロンコス
3.4-7 13.9 24.1 チーフス
4.4-7 22.6 25.0 チャージャーズ

まさかのレイダーズが地区首位で、ブロンコスが1ゲーム差で追うが、残り
スケジュールに直接対決が無いのが痛い(結果は1-1)。さらにベアーズ戦
とペイトリオッツ戦が控えている。片やレイダーズの残り試合、パッカーズと
ライオンズが強敵だ。ここの地区優勝争いは面白くなりそう。
チーフスはともかく、チャージャーズがこの時点でシーズンエンドとは想定外。

NFC東地区 得点 失点
1.7-4 24.5 20.5 カウボーイズ
2.6-5 22.9 25.2 ジャイアンツ
3.4-7 23.4 22.8 イーグルス
4.4-7 16.6 20.2 レッドスキンズ

まさかのイーグルスがシーズンエンド。地区優勝争いはカウボーイズと
ジャイアンツに絞られた。直接対決が2回丸々残っているのも楽しみ。
先に勝ったほうが有利なのは間違いない。注目の直接対決第一ラウンドは
Week14!優勝できなかったチームは、ワイルドカード入りも逃す可能性もある。

NFC北地区 得点 失点
1.11-0 34.5 20.6 パッカーズ
2.7-4 26.2 21.1 ベアーズ
3.7-4 28.7 22.4 ライオンズ
4.2-9 19.5 26.8 バイキングス

無敗のパッカーズがいつ負けるか、というのが今シーズンの注目点の一つ。
レギュラーシーズンで可能性があるのは、Week13のジャイアンツ戦と
Week16のベアーズ戦か。
攻守のバランスがとれてきたベアーズ・ライオンズ両チームも、ワイルド
カード最有力候補だろう。 

NFC南地区 得点 失点
1.8-4 32.9 22.9 セインツ
2.7-4 23.5 20.6 ファルコンズ
3.4-7 18.1 26.5 バッカニアーズ
4.3-8 22.9 27.7 パンサーズ

AFC西地区やNFC東地区同様、二強に絞られた地区。負けたほうはプレイオフ
すら危うくなるというギリギリの状況。気になる残り試合は、直接対決が
Week16のみ、セインツにとってはライオンズ戦とタイタンズ戦が強敵、
ファルコンズにとっては強敵はテキサンズ戦くらいか。直接対決で勝った
ほうが地区優勝だろう。

NFC西地区 得点 失点
1.9-2 23.8 14.6 49ers
2.4-7 16.8 21.1 シーホークス
3.4-7 19.4 23.3 カージナルス
4.2-9 12.7 24.5 ラムズ

残り5試合を全敗しない限り、49ersの優勝は動かない。スケジュールに
恵まれたとは言え、リーグ最少の失点は見事。


予想成績は以下の通り。
AFC
1.ペイトリオッツ
2.スティーラーズ
3.テキサンズ
4.レイダース
ワイルドカード枠:
レイブンズ・ベンガルズ・タイタンズ・ブロンコスのいずれか。

NFC
1.パッカーズ
2.セインツ
3.49ers
4.カウボーイズorジャイアンツ
ワイルドカード枠:
ベアーズ・ファルコンズ・ライオンズのいずれか。
ブログ一覧 | NFL | 日記
Posted at 2011/12/12 20:21:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

朝の会 番外編!その1 雨の田子 ...
のび~さん

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「九重阿蘇ドライブ:その1~戸次本町 http://cvw.jp/b/285856/47431004/
何シテル?   12/27 04:47
前々愛車のライオンマークが、ハンドル名の由来です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド]マツダ 新開発 アクティブエアシャッター (純正) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/23 08:48:31
雪道に強い4WDシステムのランク表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 18:03:46
 
マツダとスバルのAWDの違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 17:56:17
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド Platinum 3 (マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド)
4WDらしい卓越したグリップ感と駆動力、静かでジェントルな室内が自慢の愛車です。 就職 ...
BMW 2シリーズ クーペ ミドブルー (BMW 2シリーズ クーペ)
卓越したエンジン&ATと、FRらしいハンドリングが自慢の愛車です。2014年4月購入。 ...
プジョー 406 セダン ガオレッド (プジョー 406 セダン)
卓越した乗り心地とハンドリングが自慢の愛車です。 2003年11月購入。 燃費等の走行 ...
ホンダ シビッククーペ くーちゃん (ホンダ シビッククーペ)
初めて買ったクルマです。1993年5月購入。 実際は父が出してくれました。全額返すつもり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation