• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月23日

アメフトと自分

アメフトと自分 自分がアメフトを知ったのは、長兄が読んでた『フットボール鷹』という漫画。ゴツい男や渋いオッサンを書くのが上手な川崎のぼるの作品。

有名なサッカー選手が『キャプテン翼』をきっかけにサッカーを始めたと言うが、自分もアメフトをしたくてたまらくなってた時もあった。が、普通の中学生にはムリな話。


なので、アメフトを題材にしたアーケードゲーム・ボードゲームなんかにハマってた。



まずは、何よりアタリの「フットボール」
http://www.arcade-museum.com/game_detail.php?letter=A&game_id=13018

白黒画面で、選手は○か×で表示されるだけと言う、シンプルさ。
トラックボールで操作する斬新な操作系。兄貴と対戦して、心底燃えた。
全力でトラックボールを回したっけ。


タイトーの「フィールドゴール」は、ブロック崩しのバリエーションで、あんまり
アメフトって感じはなかった。
http://www.retrogame-labo.com/repo/repo1.html

もうちょっと後になって、アイレムの「10ヤードファイト」
http://ameblo.jp/nontnlife/entry-10903837178.html

攻撃しかないし、インターセプトされても後退するだけと変則的なルールながら、
タックルされてもレバガチャでふり切れるという斬新なシステムで、これも燃えた。


ボードゲームは、防御側はカードで戦術を選び、攻撃側はランとパスの二種の
ルーレットを選んで回し、出たヤード数の分進んだり下がったりするというもの。
この間、実家でそのボードゲームを発見して懐かしかった。
今回の写真はこのゲームのパッケージ。


80年代のアメフトブームが終わると、自分の中のアメフト熱は一旦冷めてしまう。

大学に入学して、何か運動系の部活を始めようと考えた時、経験者がほとんど
いないだろうアメフト部を候補にするも、チームスポーツは自分向きではないし、
練習が厳しそうで断念。

学生時代に新聞屋からチケット貰って、東京ドームでの社会人選手権の試合を
観に入って、生で観るアメフトの試合に感激。時々はアメフトの雑誌などを
読んだり、たまにNHKなどで中継されるライスボウルとかを観るようになる。

その後ずいぶん後で、ケーブルテレビでNFL中継が観れるようになってから
NFL観戦にハマる。NFLファンのブログなどをチェックして、見所とか選手情報
にも興味が出てくる。残念ながらここは2008年以降更新が途絶えてしまったけど。
http://d.hatena.ne.jp/Kiyota/


実際にシーズンを通して観るようになったのは、2005年シーズンくらい。
そのシーズンのスーパーボウルはスティーラーズ対シーホークスで
スティーラーズの優勝。QBは2年目のロスリスバーガー。

嫁さんも、付き合って一緒に観ているうちに観るのが楽しくなってくれたようで、
マニング兄弟のファンになった。プレイの指摘も解説者並みに鋭くなってきて、
こちらが驚かされることもある。ただ自分が好きなペイトリオッツはどうしても
好きになれないみたいで、今では本人も認めるアンチペイトリオッツ派。
それでも夕食時に一緒に観るアメフトは、冬の季節の一番の楽しみだ。

NFLでは、シーズン16試合しかないしテレビ中継も毎週3~4試合しかないから、
自分の好きなチームの試合全部観戦することはできない。だから、好きなチーム
を複数持って、それらの試合を観戦するようなスタイルにした。チームカラーが
明確に異なるのも、NFLのいいところだと思う。

エンターテイメントに熱心な国だけあって、アメフトは観て楽しむことに特化
したスポーツであると思う。アメリカの精神や哲学が反映されていて、まさに
アメリカの国技にふさわしい。

願わくば、1人でも1試合でもいいから日本人選手が試合で活躍できるように
なりますように(-人-)
ブログ一覧 | NFL | 日記
Posted at 2012/01/23 21:06:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴10年!
Mr.ぶるーさん

悩んで商談中止しました
myzkdive1さん

今週の晩酌 〜 雨後の月(相原酒造 ...
pikamatsuさん

実家に眠る思い出
ハルアさん

200万円弱なカババ 日産 フェア ...
ひで777 B5さん

✨サクセス✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「九重阿蘇ドライブ:その1~戸次本町 http://cvw.jp/b/285856/47431004/
何シテル?   12/27 04:47
前々愛車のライオンマークが、ハンドル名の由来です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド]マツダ 新開発 アクティブエアシャッター (純正) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/23 08:48:31
雪道に強い4WDシステムのランク表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 18:03:46
 
マツダとスバルのAWDの違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 17:56:17
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド Platinum 3 (マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド)
4WDらしい卓越したグリップ感と駆動力、静かでジェントルな室内が自慢の愛車です。 就職 ...
BMW 2シリーズ クーペ ミドブルー (BMW 2シリーズ クーペ)
卓越したエンジン&ATと、FRらしいハンドリングが自慢の愛車です。2014年4月購入。 ...
プジョー 406 セダン ガオレッド (プジョー 406 セダン)
卓越した乗り心地とハンドリングが自慢の愛車です。 2003年11月購入。 燃費等の走行 ...
ホンダ シビッククーペ くーちゃん (ホンダ シビッククーペ)
初めて買ったクルマです。1993年5月購入。 実際は父が出してくれました。全額返すつもり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation