• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月18日

薩摩とサッポロのコラボ

家に帰りつくまでが旅行(遠足)という言葉は名言だと思いますが、
その後さらに自分用のお土産を楽しむまでが旅行、とも思ってます。

この日の夜は鹿児島で買ってきた薩摩揚げとサッポロクラシックを、
旅の思い出とともに楽しみました。。。




鹿児島土産にサッポロクラシック?
実は、鹿児島のデパートの北海道物産展で見つけて思わず買ってしまいました。
凄い人出だったし、北海道の朝市に行ったようで、鹿児島と北海道両方行った
気分になれました。

サッポロクラシックは、サッポロビールの中では一番好きな銘柄。
軽くてキレがよくてサッパリ。昔のビールはこんなんじゃなかったと思うから、
クラシックの名称は???ですけど、美味いことには変わりありません。

北海道限定販売というのも、レア度高いし、思い入れに拍車をかけていると思います。


薩摩揚げは、鹿児島旅行の土産の定番。
鹿児島は肉料理だけの土地ではありません。
薩摩揚げのほかには、きびなごという魚も薩摩名物として有名です。

何と言っても薩摩揚げは、ビールに合う~!
福岡・山口などでは、薩摩揚げを「丸天」とか単に「天ぷら」と言ったりして
ごく一般的な食べ物です。居酒屋などでも良く食べます。

後は、鹿児島名物だったら和菓子の「かるかん」とか「かすたどん」がお気に入りです。

ブログ一覧 | グルメ | 日記
Posted at 2013/11/29 00:00:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番
ハチナナさん

おはようございます。
138タワー観光さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

盆休み後半は串本へ_その①
yabu3さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

夏に負けるな
blues juniorsさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「九重阿蘇ドライブ:その1~戸次本町 http://cvw.jp/b/285856/47431004/
何シテル?   12/27 04:47
前々愛車のライオンマークが、ハンドル名の由来です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド]マツダ 新開発 アクティブエアシャッター (純正) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/23 08:48:31
雪道に強い4WDシステムのランク表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 18:03:46
 
マツダとスバルのAWDの違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 17:56:17
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド Platinum 3 (マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド)
4WDらしい卓越したグリップ感と駆動力、静かでジェントルな室内が自慢の愛車です。 就職 ...
BMW 2シリーズ クーペ ミドブルー (BMW 2シリーズ クーペ)
卓越したエンジン&ATと、FRらしいハンドリングが自慢の愛車です。2014年4月購入。 ...
プジョー 406 セダン ガオレッド (プジョー 406 セダン)
卓越した乗り心地とハンドリングが自慢の愛車です。 2003年11月購入。 燃費等の走行 ...
ホンダ シビッククーペ くーちゃん (ホンダ シビッククーペ)
初めて買ったクルマです。1993年5月購入。 実際は父が出してくれました。全額返すつもり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation