• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月22日

「薩摩ぢどり」@湯田温泉

鹿児島で鶏を食べ損ねたので、この日はお気に入りの「薩摩ぢどり」へ。
ここの炭火焼と地鶏鍋が目当てだ。

店内は6人分くらいのカウンター席、3人用卓1つに4人用卓が2つ、さらに座敷は6人くらい
座れそうな卓が3つ、そして2階席もあって結構広い。が、度々満席で断られることもある。
幸いこの日は4人用のテーブル席に座ることができた。

ビールはキリンの一番搾り。ビンだけど、ハートランドもあるし、季節限定のとれたてホップもあった。
一番搾りはアサヒのドライと同じく、日本を代表するビールだ。海外でも呑める。

とうぜん炭火焼でスタート。

これは地鶏らしい歯ごたえと旨味溢れる逸品だ。焼き鳥とはまた違う食べ物。
付け合せのきゅうりや、お通しの野菜スティックとも良く合って旨い。

食糧大臣の好物の一つ、豚足。


鶏肉餃子は1つがとても大きかった。


ハートランドも呑んでみる。

爽やかな香りと苦みが特徴のビールだ。

そして地鶏鍋を1人前。予約なしで1人前から頼めるところがありがたい。


博多の水炊きとは全然ちがうけど、寄せ鍋風のダシでいただく鍋料理だ。
博多や東京の知り合いが来たときにも喜んでもらえる。

カウンター席のお客さんが引き上げた後、中をみると・・・

真ん中の不思議な生物が、このお店のマスコットキャラだ。
さらに奥の棚の一番上・右端に「赤兎馬」を発見。これも好きな焼酎の一つ。
ビールの後はこれで行こう。

鍋〆はたいていうどんなんだけど、この日は雑炊で。

鶏の旨味がたっぷり出たダシが旨い。最後にはお茶も出てきて大満足。


すっかり冷え込んできた山口だけど、温かい鍋とお酒で身体の芯から温もりました。
ブログ一覧 | グルメ | 日記
Posted at 2013/12/01 11:25:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

★8月『愛車編&モデラーズクラブ! ...
マンネンさん

夏旅 ③金沢で散策!
物欲大王さん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

この記事へのコメント

2013年12月1日 13:27
毎度よさげななお店をアップして頂いて感謝です。

地鶏大好きなんですよね。
渋谷の「鳥金」はもう15年くらいお世話になってます(笑)
コメントへの返答
2013年12月1日 23:58
喜んでいただければ、こちらも嬉しいですよ~!
地鶏美味しいですよね。

都会には、もっとたくさんのお店があって羨ましいですよ~。
2013年12月2日 15:57
薩摩ぢどりいいですね~

安定のコスパと品質ですよね

大将もきさくそうな感じですし

私も結構ひいきなお店です。
コメントへの返答
2013年12月2日 20:47
ヒクイドリさんもファンでしたか~!

良いですよね~。
今の大将になってから、メニューもサービスも一段と良くなった印象があります。

鶏料理が食べたくなったら、まずここを思い浮かべるくらいですよ!

プロフィール

「九重阿蘇ドライブ:その1~戸次本町 http://cvw.jp/b/285856/47431004/
何シテル?   12/27 04:47
前々愛車のライオンマークが、ハンドル名の由来です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド]マツダ 新開発 アクティブエアシャッター (純正) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/23 08:48:31
雪道に強い4WDシステムのランク表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 18:03:46
 
マツダとスバルのAWDの違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 17:56:17
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド Platinum 3 (マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド)
4WDらしい卓越したグリップ感と駆動力、静かでジェントルな室内が自慢の愛車です。 就職 ...
BMW 2シリーズ クーペ ミドブルー (BMW 2シリーズ クーペ)
卓越したエンジン&ATと、FRらしいハンドリングが自慢の愛車です。2014年4月購入。 ...
プジョー 406 セダン ガオレッド (プジョー 406 セダン)
卓越した乗り心地とハンドリングが自慢の愛車です。 2003年11月購入。 燃費等の走行 ...
ホンダ シビッククーペ くーちゃん (ホンダ シビッククーペ)
初めて買ったクルマです。1993年5月購入。 実際は父が出してくれました。全額返すつもり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation