• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月29日

台北旅行記:その2~台北車展のコンパニオン達

昨日の記事をご覧いただいた方の中には、『「モーターショーの華」が全然無いぞ!』と
ガッカリされた方もいらっしゃるかも知れません。

自分は人物の写真を撮るのが苦手でして・・・
なかなかキレイに撮れないんですね。。。

嫁さんもキレイなお姉さん達を見て喜んでいたみたいなので、後ろめたいわけでは
ありませんが、日本のモーターショーのコンパニオンに比べると、露出が多めというか
セクシー度アップというか、カメラ構えるのが少々恥ずかしかったのです。
でも、こんな時しか美女を撮影することなんてできませんからね。

だから、そんな方のために、特別に!
アップしちゃいましょう~!!



入場して最初に見かけたお姉さん・・・目のやり場に困ってしまう。
ベンツのブースです。


こちらは同じベンツですが、グランツーリスモ6(かな?)のデモのところにいらっしゃいました。


ジャガーのお姉さん。軽蔑したような目つきがアレです。赤いクルマに赤いドレスでお見事。


シュコダのお姉さん。妙に色っぽく撮れました。


BMWのM3のそばにいたお姉さんは、ちょっと表情がぎこちない。

最後はホンダ・シティのそばにいたお姉さん。この日一番の美女でした。
サービス精神も良くて、あちこちに視線を送ってはポーズを決めてました。
3連発でどうぞ!




【追記】
嫁さんが撮った写真を拝借。やっぱ専用デジカメのほうがキレイに撮れますね!





いや~、台湾て美人が多いですね!
ブログ一覧 | 旅行 | 日記
Posted at 2014/01/08 21:36:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

オイル。
.ξさん

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

ルノースポールでミーティング❗️
Takeyuuさん

この記事へのコメント

2014年1月8日 23:12
クルマもイイですが、こちらの方がイイですねw

NFLもチアリーダーに目が…ww
コメントへの返答
2014年1月9日 0:35
目の保養になりますよね。

NFL中継でも、チアリーダーがアップになるたび、スゲーって言ってますwww
2014年1月10日 23:17
ありがとうございます!
なんか視力が良くなった気がします(^^)
コメントへの返答
2014年1月10日 23:39
そうなんですね~www!

眼を見開いて!
ご堪能ください!

プロフィール

「九重阿蘇ドライブ:その1~戸次本町 http://cvw.jp/b/285856/47431004/
何シテル?   12/27 04:47
前々愛車のライオンマークが、ハンドル名の由来です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド]マツダ 新開発 アクティブエアシャッター (純正) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/23 08:48:31
雪道に強い4WDシステムのランク表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 18:03:46
 
マツダとスバルのAWDの違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 17:56:17
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド Platinum 3 (マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド)
4WDらしい卓越したグリップ感と駆動力、静かでジェントルな室内が自慢の愛車です。 就職 ...
BMW 2シリーズ クーペ ミドブルー (BMW 2シリーズ クーペ)
卓越したエンジン&ATと、FRらしいハンドリングが自慢の愛車です。2014年4月購入。 ...
プジョー 406 セダン ガオレッド (プジョー 406 セダン)
卓越した乗り心地とハンドリングが自慢の愛車です。 2003年11月購入。 燃費等の走行 ...
ホンダ シビッククーペ くーちゃん (ホンダ シビッククーペ)
初めて買ったクルマです。1993年5月購入。 実際は父が出してくれました。全額返すつもり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation