• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月30日

台北旅行記:その4~台北観光地巡り

台北で行ってきた観光地3つを紹介する。

まずは2日目、モーターショーに行く前に行った高層ビルの台北101。



夜になるとこんな風にライトアップされる。


ここは下のほうが高級モール、上の階がオフィスビルになっていて、展望台もある。
しかしこの3日間は天気があまり良くなく、見晴らしも期待できなかったので展望台に
上がるのは断念した。

モールはこんな感じ。



さんごや宝石の彫刻が売ってあるところがあったけど、最も高価なものは日本円で2億円!
という値札がついていたものがあって、ビックリした。




モーターショーの後には、嫁さんの希望で士林夜市へ。屋台と商店の街。凄い賑わいだった。




「地下美食街」にも入って見学。でも食べ物はなかなか勇気のいるものばかり。




途中、すごい臭いが漂ってきて・・・友人に聞くと、「臭豆腐」というものらしい。
昼食の時に「台湾で、これは絶対食べられないものってある?」と聞いたときに答えてくれたものだ。

食べるどころか、近づくのも無理・・・・
あんなに美味い小龍包を作る人達が、どうしてこれを好んで食べるのだろうか。。。
食文化の壁は高い。。。

地下の閉鎖空間の中のレストラン街だから、気になりだすとだんだん辛くなってきて、あっさり撤退。

小物や雑貨のお店を観て回るのは楽しかったけどね。



3日目に行ったのが「自由広場」と「中世記念堂」





記念堂の中には、蒋介石の像。ワシントンDCの、リンカーンホールに似た雰囲気。


両側の壁に刻まれた詩文が面白かった。

こちらは「生命的意義在創新宇宙継起之生命」かな?


こちらには、「生活的目的在増進人類全体之生活」

なるほどね。

ブログ一覧 | 旅行 | 日記
Posted at 2014/01/13 11:15:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりの映画。
ベイサさん

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

本土を走る!⑤〜平泉、大谷翔平さん ...
shinD5さん

メルのために❣️
mimori431さん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「九重阿蘇ドライブ:その1~戸次本町 http://cvw.jp/b/285856/47431004/
何シテル?   12/27 04:47
前々愛車のライオンマークが、ハンドル名の由来です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド]マツダ 新開発 アクティブエアシャッター (純正) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/23 08:48:31
雪道に強い4WDシステムのランク表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 18:03:46
 
マツダとスバルのAWDの違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 17:56:17
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド Platinum 3 (マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド)
4WDらしい卓越したグリップ感と駆動力、静かでジェントルな室内が自慢の愛車です。 就職 ...
BMW 2シリーズ クーペ ミドブルー (BMW 2シリーズ クーペ)
卓越したエンジン&ATと、FRらしいハンドリングが自慢の愛車です。2014年4月購入。 ...
プジョー 406 セダン ガオレッド (プジョー 406 セダン)
卓越した乗り心地とハンドリングが自慢の愛車です。 2003年11月購入。 燃費等の走行 ...
ホンダ シビッククーペ くーちゃん (ホンダ シビッククーペ)
初めて買ったクルマです。1993年5月購入。 実際は父が出してくれました。全額返すつもり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation