• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月05日

映画「ゼロ・グラビティ」(重大なネタバレあり!)

映画「ゼロ・グラビティ」(重大なネタバレあり!) 正月休み、山口に帰る前にIMAXシアターで映画を観ることにしました。
映画大臣オススメの「ゼロ・グラビティ」。特撮ファンの自分も大賛成です。



いや~、これは凄い映画です。
特撮ファンも、そうでない方にも是非大画面で観てもらいたい。
圧倒されます。




映画の映像を観て、これは芸術だと思ったのは「2001年宇宙の旅」以来でした。
あの浮遊感、遠近感、1カットの長さ、光と影のコントラスト・・・

映像世界に吸い込まれるような感覚を感じました。




(以下ネタばれあり、要注意です)





これはホラー映画です。とにかく怖い。つくりもののクリーチャーや想像上のもの
とかでなく、圧倒的な絶望感と孤独感。
現実にこれ以上怖いものはないというくらい、ひしひしと恐怖を感じさせてくれます。

主人公は、「故郷に帰る」というわずかな希望を頼りにその絶望に立ち向かいます。
人間って素晴らしい!


主人公は、サンドラ・ブロック。自分の好きな女優さんです。
宇宙ステーションに入って、宇宙服を脱ぎ、タンクトップとショートパンツ姿で
一息つく、そのシーンが美しいです。見とれてしまいました。

もう1人の主人公は、ジョージ・クルーニー。カッコいいおっさんです。
映画の登場人物はほとんどこの2人だけ。2人芝居のやりとりだけで、話は進みます。


特撮も見どころ。CGの技術が進んだ今でも、ワイヤーを使ったりと、割と旧式な
手法で撮影されているらしいです。
自分の好きな宇宙ものでは、「アポロ13」があるのですが、あれは自由落下中の
飛行機の中で無重量シーンを撮影したので有名です。しかし、この映画では
1カットが長く、その手法は使えません。代わりに、人物や小物をワイヤーで吊って
操作して撮影したとか。ワイヤーそのものはCGで消せますからね。

しかし地球上でこんな映像が観られるなんて、感激です!



細かいツッコミどころはもちろんありますが、それをほとんど気にさせない圧倒的な映像。
そして、恐怖感。この映画の真髄はここにあります。




どうしても気になったのは、ロープを切り離す必要があったのか?という点。
ネットで見つけた解説画像を観て、まぁそういうことにしておきましょう。

「宇宙空間でのパニックをまるで現実かのように味わえ!細けェことはいいんだよ!」
とは、その掲示板にあった書き込み。


映画を観た人にだけにオススメの動画も発見しました。監督の遊び心でしょうか。
ニコ動は埋め込めないのです



観終ってからの一番の不満が、邦題の「ゼロ・グラビティ」
原題は、「Gravity」

ほんと日本の配給会社は、ロクなことしない。

最後まで観たら、この映画は「Gravity」であって「ゼロ・グラビティ」では、
その意味が薄れてしまう、ということがわかるはずですが。

監督もこんなコメントしています。
「だから、僕たちにとって”グラヴィティ”というのは単に美との足を地に着けておく
ためのものではなくて、人々をつねに故郷に引き戻す力なんだ」

ゼロをつけるなよ、ゼロを・・・


それでも、今年最高の作品でしょう。もう1回観に行きたい・・・



【追記】
無線でやりとりする地上のコントロールセンターの声が、エド・ハリスだったそうです。
気付かなかったな~。アポロ13ファンとして恥ずかしい・・・
ブログ一覧 | 映画 | 日記
Posted at 2014/01/15 20:26:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

★8月『愛車編&モデラーズクラブ! ...
マンネンさん

祝・みんカラ歴5年!
shinD5さん

マジに〝くだらない独り言〟です😆
superblueさん

この記事へのコメント

2014年1月15日 21:12
永遠のゼロへの対抗?ですかねw
コメントへの返答
2014年1月15日 23:40
そうでしょうね~www

邦題はヒット作にあやかることが多いですからね。

ちなみに中国語では、「地心引力」と言うそうです。
こっちのほうがストレートで、感心しました。

監督の意向に沿った訳と思いました。


プロフィール

「九重阿蘇ドライブ:その1~戸次本町 http://cvw.jp/b/285856/47431004/
何シテル?   12/27 04:47
前々愛車のライオンマークが、ハンドル名の由来です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド]マツダ 新開発 アクティブエアシャッター (純正) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/23 08:48:31
雪道に強い4WDシステムのランク表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 18:03:46
 
マツダとスバルのAWDの違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 17:56:17
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド Platinum 3 (マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド)
4WDらしい卓越したグリップ感と駆動力、静かでジェントルな室内が自慢の愛車です。 就職 ...
BMW 2シリーズ クーペ ミドブルー (BMW 2シリーズ クーペ)
卓越したエンジン&ATと、FRらしいハンドリングが自慢の愛車です。2014年4月購入。 ...
プジョー 406 セダン ガオレッド (プジョー 406 セダン)
卓越した乗り心地とハンドリングが自慢の愛車です。 2003年11月購入。 燃費等の走行 ...
ホンダ シビッククーペ くーちゃん (ホンダ シビッククーペ)
初めて買ったクルマです。1993年5月購入。 実際は父が出してくれました。全額返すつもり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation