• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月12日

さらばガオレッド!

ブログに書くタイミングを逸してましたが、実はいよいよ明日の日曜日、納車なんです。

4か月以上待ち遠しかったのは確かですが、それと同時に10年半付き合った相棒との
寂しいお別れの日でもあります。

今までの労をねぎらってお掃除をして、最後の勇姿をカメラに収めてきました。
外観は今まで何度か撮ってきたので、主に内装を中心に。

まずはコクピットを後席からパチリ。

シンプルで素っ気なく見えるものの、飽きのこないコクピットでした。

インパネ。

走行距離は19万9千キロを越えたところ。もう少しで20万キロでした。
レッドゾーンは6500rpmから。ATがオバカなのが残念でしたが、エンジン自体は
普段はジェントルながら、踏み込めば上まで良く回る自分好みのエンジンでした。

ドライバーズシート。

さすがにくたびれてます。。。
でもこのシートに惚れ込んで購入を決めたのでした。
ジーンズがレザーシートに良くないと聞いて、すっかり止めたということもありました。

後部座席。

ほとんど使われることは無かったので、こちらは割とキレイです。
でも灯油を買ったり、ちょっとした手荷物を後ろに置いたりと、4ドアならではの便利さは
もう味わえなくなっちゃうんですね・・・

後ろに座ったところ。

自分の普段のドラポジでも、これくらいのニースペースがあります。
大人5人での旅行も窮屈ではなかったはず。義父・義母・義妹と食料大臣とで
鹿児島までドライブしましたね~!ガオレッドの一番の思い出です。

トランク。普段はもっと汚かったですがwww

広いです。もらったサンシェードを置いても十分な奥行。


全く使うことが無かった後席用の灰皿と、使いにくくて少々不満が残ったカップホルダ。


後席後ろの小物入れも出番が無かったです。


後席後ろのウーハーだけ、JBLのロゴがあります。

オーディオは、ライト点けるとハムノイズが入るのが残念。
次の220iでは、ハーマンカードン入れちゃいました。

最後にタイヤ。

自分の走行距離では、通年履きは2シーズンが限度ですね。計算通りですが。


長い間ありがとう、ガオレッド。お疲れ様でした~!

(この写真だけ、別の日に撮ったもの)
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2014/04/12 13:22:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テレビを更改
どんみみさん

8/17 お盆休み最後の日‼️
ミッキーたんさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

イタリアン
ターボ2018さん

ADV160で横濱ナイトツーリング
アユminさん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2014年4月12日 14:26
愛着のある車とのお別れは寂しいでしょうね。
次がお気に入りの車であっても思い出いっぱい詰まってますから。

今日頑張って1000KM走ってみては(笑)
コメントへの返答
2014年4月13日 9:52
ありがとうございます。

まさに思い出がいっぱいですね~。
手元に置いておきたいくらいです。

この3~4月で5000キロ走りましたが、普段の2倍のペースです。
1日1000キロは厳しいwww
2014年4月12日 22:44
ついにXデー到来ですなw

愛着のあるクルマとの別れの寂しさとともに新たな相棒とのファーストコンタクトにワクトキでもある、まさに一喜一憂です!
コメントへの返答
2014年4月13日 9:52
仰る通りですね。

嬉しくもあり、悲しくもあり。
出会いと別れの春ですね。
2014年4月13日 0:42
ちょっと淋しくなってしまいました。(;_;)
でも、これだけ走れて幸せなクルマだと思います。

カップホルダーは使いにくいですよね!
コメントへの返答
2014年4月13日 9:56
ありがとうございます。

同じクルマを持つVELOCEさんにそう言っていただけるど、ガオレッドも喜んでいるでしょう。

カップホルダーなどは、やはり日本車のほうが良くできていると思います。。。

プロフィール

「九重阿蘇ドライブ:その1~戸次本町 http://cvw.jp/b/285856/47431004/
何シテル?   12/27 04:47
前々愛車のライオンマークが、ハンドル名の由来です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド]マツダ 新開発 アクティブエアシャッター (純正) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/23 08:48:31
雪道に強い4WDシステムのランク表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 18:03:46
 
マツダとスバルのAWDの違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 17:56:17
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド Platinum 3 (マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド)
4WDらしい卓越したグリップ感と駆動力、静かでジェントルな室内が自慢の愛車です。 就職 ...
BMW 2シリーズ クーペ ミドブルー (BMW 2シリーズ クーペ)
卓越したエンジン&ATと、FRらしいハンドリングが自慢の愛車です。2014年4月購入。 ...
プジョー 406 セダン ガオレッド (プジョー 406 セダン)
卓越した乗り心地とハンドリングが自慢の愛車です。 2003年11月購入。 燃費等の走行 ...
ホンダ シビッククーペ くーちゃん (ホンダ シビッククーペ)
初めて買ったクルマです。1993年5月購入。 実際は父が出してくれました。全額返すつもり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation