• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月29日

活イカ料理「梅乃葉」@萩市須佐

月曜からの雨は小降りになりつつあったこの日のドライブは、食糧大臣のリクエストで
萩からさらに奥に行った須佐というところでイカを食べにいくことに決定~!

イカと言えば、佐賀の呼子が思いつくけど、須佐の「男命(みこと)イカ」というのも有名らしい。


今回は素直に県道32号で萩に出て、それから国道191号を北上する。
こんな感じの海沿いのワインディング路だ。



山陰本線須佐駅のすぐそばにあるこのお店。駐車場の看板が目印だ。


店構えは、パッと見オシャレなカフェ風。スロープ付きでバリアフリーなお店だった。


お目当ての活イカ定食の写真は、明らかにデカイ。店内では1人1つずつ食べている
お客さんばかりだったけど、お昼からこのボリュームは辛い。

なので、活イカ定食とまかない海鮮丼を1つづつ頼んでシェアしようということになった。

これは見事な活けづくり。ゲソをハサミで切ろうとしたら、嫌がって動いていたよwww

海鮮丼は、自分の嫌いなイクラやウニが無く、代わりに豪勢な4種の刺身が乗っていて、嬉しい!


さらに追加料金で、炭火焼コンロが頼める。


これが大正解。お刺身だけでなく、炙って塩で、炙ってポン酢で、さらに酒蒸しでいただける。



こんなにいろんな食べ方があれば、このボリュームでも食べ飽きずに最後まで食べられるよね!


店員さんの対応や説明も丁寧だったし、これだけ見事な料理を美味しくいただけて大満足。
またこちらにドライブに来たときは、寄っていきたいと思いました。
ブログ一覧 | グルメ | 日記
Posted at 2014/04/29 21:00:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウナギ食えって言われるから
Zono Motonaさん

本日のミラー番♬
ブクチャンさん

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

お墓参り完了、、帰省の思い出は「赤 ...
なうなさん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2014年4月29日 21:31
いか・イカ・烏賊!

焼いても、茹でても、煮ても旨い。

やはり一夜干しを炙ってが一番いいです!
コメントへの返答
2014年4月29日 23:48
そうですね~。どう食べても旨いのがイカです。

漁村などで売っている一夜干しを、お土産で買うのも良いですね!
2014年4月29日 21:47
燃費も稼げて気持ち良く走れそうなルートですね。
そろそろ2000km超えられたでしょうか?
イカが非常に美味しそうで、二重の快感が味わえますね。
コメントへの返答
2014年4月29日 23:49
山口県は、気持ちよく走れる郊外の道がいっぱいあって、快適でした。

2000キロ突破して、この連休が終わる頃には3000キロ行く予定です!

ドライブ先で、美味いもの食べる。
まさに一石二鳥ですwww
2014年4月30日 12:56
イカは活きてると値が張りますよね。
ワタシも博多では必ず食べますが最近は都内にもイカセンターっていう店があるのでたまに行きます。

刺身でもわさび醤油、生姜醤油の他、肝(ワタ)を醤油で溶いてでもおいしいです。

でもランチでなく日本酒と一緒に頂きたいのではないですか??
コメントへの返答
2014年4月30日 22:46
旨いイカは、病みつきになりますよね。

いろんな食べ方でも旨いのは、ほんと有難いことですね。

イカと日本酒!
仰る通りでしたが、ドライブ先では泣く泣く断念するしかないです・・・
2014年4月30日 15:38
旨い物食べると幸せになりますよね~
チビがやんちゃで、家ではゆっくり飲む食べる・・・ということが
殆どありません~
コメントへの返答
2014年4月30日 22:48
そうですよね~。

自分が食べるのはもちろんですが、映画でもドラマでも、何か食べるシーンを観るのも結構好きなんです。

おチビちゃんが美味しそうに食べるところ、見守ってあげて下さいね!
2014年4月30日 20:48
私も220Mスポにするか悩んでます!

ちなみに萩市出身です!

たくさん220の写真見せてくださいね!
コメントへの返答
2014年4月30日 22:50
初めまして!コメントありがとうございます。

萩は山口の中でも好きなところの一つです。
いろいろお世話になっておりますwww

励みになります。頑張ります!
2014年5月1日 23:11
まるごとのイカ!
スゴイ!食べてみたい!

いつも美味しそうなの食べてますね〜(^^)
コメントへの返答
2014年5月2日 19:56
しかもかなり大き目のサイズでした。
ボリュームありますよ!

美味しいお店情報は、食糧大臣のおかげです。
毎回感心・感謝してます。

ありがたや~(-人-)

プロフィール

「九重阿蘇ドライブ:その1~戸次本町 http://cvw.jp/b/285856/47431004/
何シテル?   12/27 04:47
前々愛車のライオンマークが、ハンドル名の由来です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド]マツダ 新開発 アクティブエアシャッター (純正) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/23 08:48:31
雪道に強い4WDシステムのランク表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 18:03:46
 
マツダとスバルのAWDの違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 17:56:17
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド Platinum 3 (マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド)
4WDらしい卓越したグリップ感と駆動力、静かでジェントルな室内が自慢の愛車です。 就職 ...
BMW 2シリーズ クーペ ミドブルー (BMW 2シリーズ クーペ)
卓越したエンジン&ATと、FRらしいハンドリングが自慢の愛車です。2014年4月購入。 ...
プジョー 406 セダン ガオレッド (プジョー 406 セダン)
卓越した乗り心地とハンドリングが自慢の愛車です。 2003年11月購入。 燃費等の走行 ...
ホンダ シビッククーペ くーちゃん (ホンダ シビッククーペ)
初めて買ったクルマです。1993年5月購入。 実際は父が出してくれました。全額返すつもり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation