• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月02日

ブラジル料理シュラスコ「バルバッコア・グリル」@渋谷

お昼の用事が済んで、食糧大臣と渋谷で待ち合わせ。

今宵の宿「セルリアンタワー東急ホテル」にチェックインして一休み。

ラウンジで食前酒をいただきながら、眺めを楽しんだ。


夕食は、シュラスコという南米式バーベキューの食べ放題。
お昼に続いてお肉をたっぷり食べることになるぞwww

お魚だったら山口でふんだんに食べられるし、鶏料理なら福岡が一番。
旅行先ではそれ以外の料理になるのは必然だ。食糧大臣のリサーチ力に感謝しようm(_ _)m

店内は広いが、ほぼ満席。予約しておいてよかった。


メニューはサラダバー付き食べ放題のコースのみ。

選べるのは飲物やデザートのオプションくらいだ。生ビールが頼める呑み放題Bコースに決定~!

生ビールは、サントリーのモルツ。レギュラービールの中では、優しい呑み口で
一番呑み疲れしないビールなんだよね。呑み放題に最適だ。

店員さんがシステムを丁寧に説明してくれる。テーブルの札を緑にすればコーススタート、
お肉を抱えた店員さんが次々に切り分けてサーブしてくれる。食べたくなければ断っても
OKだし、一旦中断したければ札を赤いほうにすればよい。

お肉の種類もいろいろあって楽しい。

メニューにも載ってないお肉もあった。

実際体験してみると、回転寿司のBBQ版と言った感じだ。自分達のテーブルが厨房からの
出口のすぐそばだったから、回転寿司のコンベアの上流にいる気分だwww

肉食系にはたまらない、お肉の数々。粗粒の岩塩がメインの味付け。ワイルドだね~。

箸休めには、焼きパイナップル。火が通っているので、生パイナップルのような
舌への刺激が無く、甘酸っぱさがさらに食欲を湧きたてる。

ブラジルのカクテル、カイピリーニャはスッキリサッパリのノド越し。
これも何杯でも行けそうだ。

お肉のテーマパーク、存分に満喫してしまいました~!
その後渋谷の街をうろうろして・・・

ホテルに戻って、山口では決して観られない夜景を眺めながらお休みしましたzzz
ブログ一覧 | グルメ | 日記
Posted at 2014/08/06 23:50:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゴムを使って下さい!
ウッドミッツさん

今週の飯テロ(*´༥` *)モグ ...
zx11momoさん

岩手旅行記📖🚘後編
メタひか♪さん

明日はお山です。
つよ太郎さん

イルミ。
.ξさん

【週刊】5/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2014年8月7日 17:55
山口では食べれないものが

多いでしょうか?
コメントへの返答
2014年8月7日 21:52
山口には山口ならではの美味しいお店があって、都会には都会にしかないお店がある、

そういうことですよ~!
2014年8月7日 19:52
ブラジル料理=肉料理の図式が定番ですが、定番通りの内容ですな!

ところで大雨は大丈夫でした?
コメントへの返答
2014年8月7日 21:54
そうなんです。怒涛のお肉攻撃でした~!

岩国など東山口のほうでは被害大きかったようですが、こちらでは幸い大したことはありませんでした。

今週末の台風が心配ですね・・・

プロフィール

「九重阿蘇ドライブ:その1~戸次本町 http://cvw.jp/b/285856/47431004/
何シテル?   12/27 04:47
前々愛車のライオンマークが、ハンドル名の由来です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド]マツダ 新開発 アクティブエアシャッター (純正) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/23 08:48:31
雪道に強い4WDシステムのランク表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 18:03:46
 
マツダとスバルのAWDの違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 17:56:17
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド Platinum 3 (マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド)
4WDらしい卓越したグリップ感と駆動力、静かでジェントルな室内が自慢の愛車です。 就職 ...
BMW 2シリーズ クーペ ミドブルー (BMW 2シリーズ クーペ)
卓越したエンジン&ATと、FRらしいハンドリングが自慢の愛車です。2014年4月購入。 ...
プジョー 406 セダン ガオレッド (プジョー 406 セダン)
卓越した乗り心地とハンドリングが自慢の愛車です。 2003年11月購入。 燃費等の走行 ...
ホンダ シビッククーペ くーちゃん (ホンダ シビッククーペ)
初めて買ったクルマです。1993年5月購入。 実際は父が出してくれました。全額返すつもり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation