• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月11日

名古屋・高山ドライブ~その2:ひつまぶし「あつた蓬莱軒」

というわけで第一の目的地は、名古屋名物ひつまぶし。食糧大臣によると老舗の名店らしい。


食糧大臣が開店時間を間違えていたおかげで結構早い順に並ぶことができたけど、
その後にどんどん列が伸びていった。。。大人気のお店のようだ。


開店15分前に整理券が配られる。名前もリストに記入されるので、並び順も正しく保存される。
お店は広い和風の民家という感じ。

座敷の一室の卓に案内された。

注文は決めていた通り、即ひつまぶしを2人前のみだけど、その他のメニューをじっくり検討。



うなぎメニュー以外も充実していたようだけど、並んでいたお客さんのほとんどがひつまぶしを
頼んでいたみたい。

ビールはビンのみのようだが、各種揃っていた。

お昼のクルマでなければ、日本酒も頼みたかったなぁ。。。


うなぎ料理は待たされて当然というけれど、さすが長い列のできる人気店、既に調理に
かかっていたようで、すぐに出てきた。ひつまぶし以外のメニューを頼むと、きっとその人だけ
待たされるだろう。


マニュアルに従って食べることにする。

写真の下が見切れているけど、四膳目はお好みのままにということだ。

正直、食べる前はうな丼とどう違うのか?という感じだったけど、カリっとした焼き加減、
薬味との相性、茶漬けにするダシと、うな丼よりもずっと凝った料理だ。旨い~!

自分はノリの風味を味わいながらのダシ茶漬けが一番好み。
濃厚な旨味が感じられるけどクドくないという感じ。


もしかしたら、将来ウナギが食べられなくなるかもしれないけど、こういう美味い食べ方を
味わっておいて良かったと思いました。
ブログ一覧 | グルメ | 日記
Posted at 2014/10/15 23:41:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

今日は、娘の仕事場に行ってまいりま ...
PHEV好きさん

MIRAIみつけまちた
ひで777 B5さん

写真編集用自作PC組み立てました
灰色さび猫さん

0813
どどまいやさん

この記事へのコメント

2014年10月16日 20:01
あ~うなぎ喰いたい…w
コメントへの返答
2014年10月16日 23:24
たまには良いうなぎ、食べたくなりますよね!

2014年10月16日 21:10
蓬莱軒なつかしいです。
一緒に熱田神宮もお参りしました。

その前年は関辻屋支店(可児市)へも行きました。
コメントへの返答
2014年10月16日 23:25
初めまして、コメントありがとうございます。

支店もあったんですね。そちらでも味わってみたくなりました!
2014年10月17日 11:36
誤解無いよう追記しておきます。

関辻屋本店(関市)
関辻屋支店(可児市)



蓬莱屋(名古屋市)

はどちらも鰻の老舗ですが、全く別店舗です。
コメントへの返答
2014年10月19日 22:11
おっと、すみません。自分の勘違いでした。

そちらにも行ってみたくなりました~!

プロフィール

「九重阿蘇ドライブ:その1~戸次本町 http://cvw.jp/b/285856/47431004/
何シテル?   12/27 04:47
前々愛車のライオンマークが、ハンドル名の由来です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド]マツダ 新開発 アクティブエアシャッター (純正) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/23 08:48:31
雪道に強い4WDシステムのランク表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 18:03:46
 
マツダとスバルのAWDの違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 17:56:17
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド Platinum 3 (マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド)
4WDらしい卓越したグリップ感と駆動力、静かでジェントルな室内が自慢の愛車です。 就職 ...
BMW 2シリーズ クーペ ミドブルー (BMW 2シリーズ クーペ)
卓越したエンジン&ATと、FRらしいハンドリングが自慢の愛車です。2014年4月購入。 ...
プジョー 406 セダン ガオレッド (プジョー 406 セダン)
卓越した乗り心地とハンドリングが自慢の愛車です。 2003年11月購入。 燃費等の走行 ...
ホンダ シビッククーペ くーちゃん (ホンダ シビッククーペ)
初めて買ったクルマです。1993年5月購入。 実際は父が出してくれました。全額返すつもり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation