• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月01日

西福岡・佐賀ドライブ~最終回:玄海町と唐津の喫茶店「基幸庵」


七山村から海を目指してひたすら西に走り、到着したのは玄海町。
玄海海上温泉パレア」という看板を見かけたので、どんなところか観に行ってみた。

到着すると・・・(緑星)

あんなに悪天候だったのに、急に晴れ間が射してきて・・・


青空が広がっていた。こんな不思議なことがあるもんだね。

温泉には入らなかったけど、キレイそうだし、眺めも良さそうだね。



そこから海辺を走って、玄海エネルギーパーク(紫星)に立ち寄る。


もう夕暮れだったので、展示館は残念ながら閉館・・・公園内をしばし散策しました。


原発もちょっとだけ覗いてきました。



帰りに唐津の日本茶の喫茶店「基幸庵」で小休止。
食糧大臣は、欲張りのぜんざいと和菓子のセットwww

自分は煎茶のみ。

しかし、このお茶がとても美味しかった。濃厚なのに全然苦くなく、甘さを感じるくらい。

この釜からお湯を注ぎ足してお代わりできるけど、2杯目・3杯目も美味しいまま!
この旨さに感激だ。


佐賀ドライブ、楽しい1日でした~\(^o^)/!

ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2015/03/06 22:39:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

【シェアスタイル】ウィンドガードの ...
株式会社シェアスタイルさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

8月19日…バイクの日、運転免許併 ...
nobunobu33さん

オノマトペ
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2015年3月6日 23:04
玄海原発ですか。

エネルギーパーク>イメージアップのため施設なんでしょうが、原発が動いて無ければ閉館中もやむを得ないですね~。
コメントへの返答
2015年3月6日 23:17
一度見てみたかったんですよ。

たぶん閉館時間を過ぎていたから閉館していたのであって、HPを見る限り普通にやっていると思います。紛らわしくてすみません・・・
2015年3月10日 22:04
濃厚なのに全然苦くなく⁉
甘さを感じるくらい⁉

飲んでみたい!
コメントへの返答
2015年3月11日 20:38
ほんとにそうだったんですよ!

真に旨いお茶は、苦くなくて甘いということに気づかされました。

たまには日本茶専門の喫茶店でいただくのも、良いですね!

プロフィール

「九重阿蘇ドライブ:その1~戸次本町 http://cvw.jp/b/285856/47431004/
何シテル?   12/27 04:47
前々愛車のライオンマークが、ハンドル名の由来です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド]マツダ 新開発 アクティブエアシャッター (純正) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/23 08:48:31
雪道に強い4WDシステムのランク表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 18:03:46
 
マツダとスバルのAWDの違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 17:56:17
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド Platinum 3 (マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド)
4WDらしい卓越したグリップ感と駆動力、静かでジェントルな室内が自慢の愛車です。 就職 ...
BMW 2シリーズ クーペ ミドブルー (BMW 2シリーズ クーペ)
卓越したエンジン&ATと、FRらしいハンドリングが自慢の愛車です。2014年4月購入。 ...
プジョー 406 セダン ガオレッド (プジョー 406 セダン)
卓越した乗り心地とハンドリングが自慢の愛車です。 2003年11月購入。 燃費等の走行 ...
ホンダ シビッククーペ くーちゃん (ホンダ シビッククーペ)
初めて買ったクルマです。1993年5月購入。 実際は父が出してくれました。全額返すつもり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation