• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月31日

太鼓谷稲成神社@島根県津和野

この日は、思いつきで津和野までドライブ。SLやまぐち号の終着駅で有名なところです。
山口市民にとっては、津和野は隣町。島根という感覚はなくて、山口県内というイメージが
強いですね~・・・!

ドライブマップも、面白みはありませんwwwざっと5~60キロで、下関・岩国よりも近い印象です。


先日の大雪から一転、普通の道だと思っていたら・・・

大雪原が広がっていました~!山口の徳佐や島根はやっぱり雪国だったんだね。


津和野の街を見下ろすと・・・

美しい町並みでした!

日本五大稲荷の一つ、太鼓谷稲成神社にお参りしてきました。


お稲荷様なので、お供えはお揚げなんです~!



名物、鳥居のトンネルも体験しました。


わかる人にはわかるだろうけど、源平討魔伝のあのステージのイメージwww

帰りは、山口県内の道の駅「願成就温泉」に立ち寄りました。

雪景色の温泉を山口で楽しめるとは・・・!

今日も一日、楽しかったです~!

関連情報URL : http://taikodani.jp/
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2016/02/01 19:45:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

青森の温泉に入る為に旅してきた。
いーちゃんowner ZC33Sさん

200万弱で買えるカババ 2014 ...
ひで777 B5さん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2016年2月2日 0:01
お疲れさまです~\(^o^)/

雪で白く染められた街並みが美しいですね♪

源平討魔伝www名作でした(喜)

以前、道の駅制覇の旅で願成就温泉に行きましたが、夕方で真っ暗で何も見えませんでした。
こんな感じの道の駅なんですね('A`)
コメントへの返答
2016年2月2日 20:34
コメント、ありがとうございます。

ちょうど良いタイミングで訪れることができました。

源平討魔伝、ご存じでしたか(^^)b
赤い鳥居を見ると、これを思い出しますwww

願成就温泉の写真は、温泉施設とレストランで、これ以外に道の駅の売店があって結構大きい施設です。機会があれば、ぜひお昼にもお立ち寄りくださいね!

プロフィール

「九重阿蘇ドライブ:その1~戸次本町 http://cvw.jp/b/285856/47431004/
何シテル?   12/27 04:47
前々愛車のライオンマークが、ハンドル名の由来です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド]マツダ 新開発 アクティブエアシャッター (純正) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/23 08:48:31
雪道に強い4WDシステムのランク表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 18:03:46
 
マツダとスバルのAWDの違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 17:56:17
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド Platinum 3 (マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド)
4WDらしい卓越したグリップ感と駆動力、静かでジェントルな室内が自慢の愛車です。 就職 ...
BMW 2シリーズ クーペ ミドブルー (BMW 2シリーズ クーペ)
卓越したエンジン&ATと、FRらしいハンドリングが自慢の愛車です。2014年4月購入。 ...
プジョー 406 セダン ガオレッド (プジョー 406 セダン)
卓越した乗り心地とハンドリングが自慢の愛車です。 2003年11月購入。 燃費等の走行 ...
ホンダ シビッククーペ くーちゃん (ホンダ シビッククーペ)
初めて買ったクルマです。1993年5月購入。 実際は父が出してくれました。全額返すつもり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation