• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月22日

リオオリンピック、フィナ~レ!

世界規模のお祭りも、この日で終了~!

閉会式の東京ショー、良かったですね!

日本選手の活躍ぶりも素晴らしかったです。
今回の大会では、強豪ベテラン選手が切り開いた道を、若手が後に続いて花を咲かせた
という印象が強かったです。

まずは柔道、井上康生監督率いる日本柔道、男女合わせて14階級のうち12階級でメダル、
金メダルが3つと国別では1位となりました。

自分は、日本柔道と国際柔道は違う競技だと思ってますけど、その中でもきちんと
結果を出せたということは素晴らしいことです。

レスリングは、やはり吉田沙保里選手の功績が素晴らしいですね。

本人としては悔しい銀メダルでしょうが、女子レスリングのパイオニアとしての功績に
少しも傷つくものではありません。

卓球は男女ともに凄かった。男子の水谷隼選手、女子の福原愛選手のリーダーシップは
観ていても伝わってきました。伊藤美誠選手にはただものではないオーラを感じました。

そして体操、団体と内村航平選手個人の2冠は感激でした。白井選手は惜しかったけど、
まだまだ若い選手。東京で大いに期待できる選手です。

最後に陸上の400mリレー!これはライブで観て感激しました。
ボルトがいなかったら、金が取れたのでは!?と思うくらい素晴らしい走りでした。



正直言うと、子供の頃はオリンピックなんてつまらん!なんて思っていた運動音痴ですが、
4年に1度の大会にかける選手たちの意気込みは、どんなフィクションも及ばない
リアルなストーリーだと思うようになりました。




東京は、どうなりますか。。。このクソ暑い中競技をしなければいけないとは、ヒドい話ですwww
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2016/08/25 22:51:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

ルネサス
kazoo zzさん

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2016年8月25日 23:40
こんばんはw

個人的にはバドミントンの高・松ペアと男子400mリレーが最高に感動しました!

不屈の精神力に魅せられましたよ(^o^)/
コメントへの返答
2016年8月26日 0:25
自分にとっては、バドミントンは伏兵でした~!

オグシオという先輩ペアは注目されていましたが、今回初めて高松ペアが世界ランキング1位ということを知りました。そして重圧をはねのけて、見事に金メダル、お見事でしたね!

プロフィール

「九重阿蘇ドライブ:その1~戸次本町 http://cvw.jp/b/285856/47431004/
何シテル?   12/27 04:47
前々愛車のライオンマークが、ハンドル名の由来です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド]マツダ 新開発 アクティブエアシャッター (純正) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/23 08:48:31
雪道に強い4WDシステムのランク表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 18:03:46
 
マツダとスバルのAWDの違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 17:56:17
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド Platinum 3 (マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド)
4WDらしい卓越したグリップ感と駆動力、静かでジェントルな室内が自慢の愛車です。 就職 ...
BMW 2シリーズ クーペ ミドブルー (BMW 2シリーズ クーペ)
卓越したエンジン&ATと、FRらしいハンドリングが自慢の愛車です。2014年4月購入。 ...
プジョー 406 セダン ガオレッド (プジョー 406 セダン)
卓越した乗り心地とハンドリングが自慢の愛車です。 2003年11月購入。 燃費等の走行 ...
ホンダ シビッククーペ くーちゃん (ホンダ シビッククーペ)
初めて買ったクルマです。1993年5月購入。 実際は父が出してくれました。全額返すつもり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation