• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月08日

NFL2017シーズン、開幕~\(^o^)/

あっと言う間にオフシーズンも終わり、観戦に忙しい時季を迎えることになりました。
録り溜めていた酒場放浪記もだいぶ観終えたのですが、完全に消費せずに新シーズンに
突入・・・また溜まっていくことでしょうwww


放送予定をチェックすると・・・
NHK-BS1では週3試合は変わらず、しかしG+では週2試合・・・これは寂しいですね。

代わりに、ネット中継のGAMEPASSとDAZNがほとんどを占めてますね。
そろそろネット視聴に換えるべきかどうか、真剣に思案しなくてはなりません。


それはともかく、今シーズンのチーム状況と注目選手をチェックしてみましょう。

AFC東
ペイトリオッツ
ブレイディ&ベリチックが健在なら心配ご無用。万能WRエデルマンがひざ靭帯のケガ。
復帰時期は不明でマイナス材料だが、昨季の巨人TEグロンコの例もあるし、その
グロンコが復帰するので問題ないだろう。

ドルフィンズ
エースQBタネヒルがケガ、その代わりに引退を表明したはずのJ.カトラーが復帰。
良いパサーなのは間違いないが、不安要素も多い。台風の影響でWeek1がBYEに
なってしまったのはお気の毒・・・

ビルズ
スーパーRBマッコイと走るQBテイラーの、地上攻撃タイプは健在。監督&守備コーチの
ライアン兄弟がいなくなったので、純粋にマッコイを応援できるようになったぞ。

ジェッツ
JETS狂の宴は、素晴らしいブログ。
読んでて楽しいし、NFLファンとして勉強になる。


AFC北
スティーラーズ
QBロスリスバーガーは、そろそろ引退が噂されてきた。スーパーRBベルとエースWR
ブラウン合わせてのトリプレッツは健在。地区を牽引するだろう。

ベンガルズ
昨季は、QBダルトンになってから初めての負け越し。エースWRグリーンやエースTE
アイファートが欠けると辛い。自慢の守備もややパワーダウン。立て直せるか。
ドルフィンズ同様、台風のせいでWeek1がBYEになるのは大きなハンディだ。

レイブンズ
QBフラッコがケガしたが、開幕には間に合いそうだとか。スーパーKタッカーの活躍は
当然だとして、チーフスから移籍のWRマクリンが上手く機能するかどうか。

ブラウンズ
テキサンズから放出されたQBオズワイラーを拾ったものの、開幕直前にポイwww
ほんと、QB運のないチームだ。名前がカッコいい、新人QBカイザーに託すのみ。


AFC南
テキサンズ
守護神JJワットが復帰。守備のチームとして大いに期待できるチームだが、昨季は
大枚はたいたQBオズワイラーががっかり、あっさり見切りをつけて放出し、
エース候補は4年目のトム・サベージだ。

タイタンズ
昨季はケガに泣いたQBマリオタ(今季3年目)と、エースRBマレーの強力オフェンスが
自慢。それも強い攻撃ラインがあるからこそ。昨季はラン守備も良かった。
バランスがさらに良くなれば、上位進出も十分ありうる期待のチーム。

コルツ
ミラクルQBラックがケガ・・・復帰時期も未定だ。代わりのQBもよくわからない。
攻撃ラインも強くなく、守備ももともと力強さの無いチームなので、低迷しそう。

ジャガーズ
特になし。


AFC西
チーフス
安定したQBスミスと固い守備はそのまま。もとイーグルスの俊足WRマクリンと控えQB
ニック・フォールズの放出はさほど影響ないだろうが、エースRBチャールズの穴を
埋める選手は出てくるか。

ブロンコス
エースQBシーミアンの控えに、QBオズワイラーが出戻りwww
昨季までのキュービアック監督が引退、新監督ジョゼフの手腕に期待が集まる。
一昨年の優勝の原動力となった強力守備が、今季も発揮できるか。

レイダース
昨季ケガに泣いたQBデレク・カーが今季こそと、士気は高いだろう。引退したはずの
モンスターRBマショーン・リンチが復帰。どこまで機能するだろうか。
今季一番の激戦区になりそう。

チャージャーズ
効率の悪い攻めが印象的なQBリバースもそろそろ引退が囁かれる。
今季からホームをサンディエゴからロスに移転したのも、悪い材料だと思う。
不慣れなフィールドでは、ホームアドバンテージを生かしきれないからだ。



NFC東
イーグルス
チーフスから控えQBとしてフォールズを獲得。その他様々な選手の入れ替えを行い、
自分の好きなRBマシューズとWRマシューズも放出して残念。ペイトリオッツからRB
ブラントが来たが、イーグルスでは使いこなせないと思う。攻撃ラインの出来が違いすぎる。
お馴染みの選手は、RBスプロールズ、スモールウッドと、ダブルTEのアーツ&セレック
くらいだ。エースQBウェンツが、2年目の正念場。勝ち越しできれば上出来だ。

カウボーイズ
長年エースだったWBロモは移籍先が決まらず引退。昨季大活躍したQBプレスコットと
RBエリオットコンビだが、エリオットは序盤数試合の出場停止が決定。攻撃ラインが
強いチームだから、大きな問題にはならないだろう。やはり地区優勝候補だ。

ジャイアンツ
「クルーズ!」の歓声で有名なWRビクター・クルーズがベアーズに移籍。エースWR
ベッカムにかかる負担は大きくなるだろう。QBイーライ・マニングはそろそろ覚醒の年か。

レッドスキンズ
移籍が噂されるQBカズンズが、噂通りレッドスキンズ最後のシーズンになるか。
ベテランWRガーソンと俊足WRジャクソンが移籍となれば、昨季ほどの活躍は難しいかも。


NFC北
パッカーズ
QBロジャース、WRからRBにコンバートしたモンゴメリー、エースWRネルソンの
トリプレッツは健在。攻撃ラインが強化されれば文句なしのチームだ。

バイキングス
エースRBピーターソンを放出、昨季のQBブラッドフォードか、本来のエースQB
ブリッジウォーターで行くのか、タイプが違うだけにチームづくりも難しそうだ。
昨季の強い守備が健在なら、上位も狙える。

ライオンズ
剛腕QBスタフォードをいかに守れるか。

ベアーズ
QBカトラーを放出、新人QBの育成に努める。イーグルスからもとジェッツのQB
サンチェスを控えとして迎える。今年はガマンの年。


NFC南
ファルコンズ
昨季のスーパーボウルで惜しくも涙を呑んだが、攻撃力の要QBライアン、RB
フリーマン&コールマン、WRフリオ・ジョーンズはそのまま。超攻撃的なスタイルで、
地区優勝候補なのは間違いない。

パンサーズ
昨季は、スーパーボウル進出チームとは思えない酷いデキ。QBニュートンも
活気に欠け、自慢の守備も精彩を欠いた。どこまで立て直しできるか。

セインツ
バイキングスからRBピーターソンを獲得するが、上手く使いこなせないと思う。
やはりQBリバースからの多彩なパスが魅力なセインツ、攻撃ラインとWR陣が
カギとなると予想する。

バッカニアーズ
ここ数年ほとんど観戦してないチームだが、今季は評判が良いらしい。
QBは3年目のウィンストン。タイタンズのマリオタと同期だ。
良きライバルストーリーを期待する。


NFC西
シーホークス
昨季はQBウィルソンの足のケガで思うように成績を伸ばせず。復帰具合と
攻撃ラインの出来次第だと思う。守備はブロンコスと並んでトップクラス。
今季も地区優勝候補に推す。

カージナルス
ベテランQB・WRコンビ、パーマーとフィッツジェラルドに残された時間は少ない。
他の攻撃陣も粒揃いなだけに、大きく入れ替わった守備陣が吉と出るか凶と出るか。

ラムズ
本拠地移転から2年目。それ以外は、今のところ語ることなし。

49ers
ファルコンズのOCから監督として移籍してきたカイル・シャナハン。
どんなチームづくりになるか楽しみだ。1年目は自由にやってほしい。
昨季が2勝だから、それ以上になれば合格だと思う。





今季も張り切って観戦して行きましょう~!


ブログ一覧 | NFL | 日記
Posted at 2017/09/08 22:35:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クリア49!^^
レガッテムさん

🥢グルメモ-1,138- とんか ...
桃乃木權士さん

こんばんは。
138タワー観光さん

晴れのち雨のちところにより雪(昨日 ...
らんさまさん

みんないこうよ まってるよ ソアラ ...
別手蘭太郎さん

TOKIOモーター(笑)しょう💫 ...
「かい」さん

この記事へのコメント

2017年9月9日 7:54
こんにちは。
長文お疲れ様です。やっと開幕ですね(^^)/
イーグルスはウェンツの大化けに期待ですね。ブラントはマレーと同じ匂いが…(笑)。個人的にはスプロールズ大好きなので、頑張って欲しいなあ。あとはNHKBSでのイーグルス戦が、シーズン終わる前にやって欲しいですね。

NHKBSの近年の放送日ですが、週末が多過ぎ。結果知らずに観たいので苦労します。

※記事でジャガーズが特になしだったので、寂しい(笑)。考えてみました。
創設時の初代ヘッドコーチのトムコフリンが球団副社長に就任。来年以降に期待!
コメントへの返答
2017年9月10日 20:16
コメント、ありがとうございます~!

スプロールズ、良い選手ですよね!そろそろ引退か移籍かと言われてますが、その前にさらに活躍して一花咲かせてほしいです。

イーグルス戦の中継、あるといいですね~。
NHKBS、野球とサッカーのシーズンが終わるまでは、NFLは不遇です。。。

ジャガーズにそんなネタがあるとはww

2017年9月9日 8:27
おはようございます。

やっと始まりましたね。
今年もTV放送が少なくて残念ですね。
オズワイラーが出戻ったのに驚きました。

開幕戦、面白かったです。
コメントへの返答
2017年9月10日 20:21
今シーズンも、NFL楽しみましょう~!

>今年もTV放送が少なくて残念ですね。

やっぱりマニング引退が大きすぎたのかも知れません。次世代のスターが出てきてほしいですね。

開幕戦、久々の録画ミスで観られませんでしたorz。。。G+の再放送に救われました。来週末に観戦しますww
2017年9月13日 18:50
ご無沙汰しております。
球技の中で一番面白いと思ってるNFLが開幕してワクワクしております。
カートワーナーの後を継いだパーマーに是非SBへ行って欲しいと思ってますが、どうなりますやら。
開幕戦を見て、やはりNFLは面白いと再認識しました。今年もNFL関連ブログ楽しみにしております。
コメントへの返答
2017年9月13日 22:28
コメントありがとうございます~!

球技の中で一番面白い、自分もそう思います。2月のSBまで、今季も楽しみですね!

パーマーも苦労人ですから、応援したいですね。奥にガンガン投げこんで、ハデなパスを決めてほしいです。

開幕戦、ようやく観ることができました。良い試合でした。またレポしますので、ぜひ楽しんで行って下さいね~!

プロフィール

「九重阿蘇ドライブ:その1~戸次本町 http://cvw.jp/b/285856/47431004/
何シテル?   12/27 04:47
前々愛車のライオンマークが、ハンドル名の由来です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド]マツダ 新開発 アクティブエアシャッター (純正) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/23 08:48:31
雪道に強い4WDシステムのランク表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 18:03:46
 
マツダとスバルのAWDの違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 17:56:17
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド Platinum 3 (マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド)
4WDらしい卓越したグリップ感と駆動力、静かでジェントルな室内が自慢の愛車です。 就職 ...
BMW 2シリーズ クーペ ミドブルー (BMW 2シリーズ クーペ)
卓越したエンジン&ATと、FRらしいハンドリングが自慢の愛車です。2014年4月購入。 ...
プジョー 406 セダン ガオレッド (プジョー 406 セダン)
卓越した乗り心地とハンドリングが自慢の愛車です。 2003年11月購入。 燃費等の走行 ...
ホンダ シビッククーペ くーちゃん (ホンダ シビッククーペ)
初めて買ったクルマです。1993年5月購入。 実際は父が出してくれました。全額返すつもり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation