• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月29日

週末の代車ドライブ:その3~「草枕温泉てんすい」と玉名ラーメン「桃苑」

熊本市を離れ、クルマを北に走らせる。熊本の後輩がオススメする、
草枕温泉てんすい」が次の目的地だ。


草枕温泉とは、夏目漱石の小説「草枕」からの命名。ちょっとだけ、歴史を
感じさせる日帰り温泉施設だ。

そしてもう一人、玉名市の名誉市民「笠 智衆」もフィーチャーされていた。
自分はそれほど詳しくは知らないけど、「男はつらいよ」の和尚さん役で
有名だそうだし、長兄が好きだという小津安二郎監督作品の名優だそうだ。
史料や売店、じっくり見物いたしました~!

後輩と合流後、温泉へ。何より露天風呂の景色が素晴らしい~!
温泉にカメラを持ち込むわけにはいかないので、展望テラスからの景色で代用。

眼下に広がる田園と、その向こうの有明海。
天気が良ければ、その先の雲仙岳まで観ることができるらしいです。
海の観える温泉は、ほんと素晴らしい!

温泉の質も、弱アルカリ性で美肌になる感じ。温度もぬるめで、ゆっくり
じっくり入っていられます。食料大臣のお気に入りの「阿武川温泉」に
似た泉質ですね。


温泉で温もったら、今宵の夕食。ここからすぐの玉名ラーメンを食べに行く
ことになりました。ちょっと早い時間だったので、その時間でも営業中の
桃苑」に決定~!


玉名ラーメンのお店、ここ以外にもいろいろあるみたいですね!


メニューはシンプル、並か大盛りかジャンボか。そして、トッピングが
何種類かあるだけ、サイドメニューは餃子とライスだ。

普通のラーメン。

テーブルに出されると同時に、「にんにくチップを入れてもよろしいですか?」
と聞かれる。どうやらこれが玉名流のようだ。もちろん大歓迎~!

食べ慣れたとんこつラーメンでも、このにんにくチップで全然違う料理になる。
スープだけなら割とあっさりめ、博多や長浜と同じなのだが、もう一つ違うのが、
麺の太さと量。替え玉はなくて、オーダー時に並か大盛りかを決めないと
いけない。熊本でいろいろ買い食いしたので、並で十分なボリュームでした。

九州の麺文化の一角、満喫してから帰路に着きました!



ブログ一覧 | グルメ | 日記
Posted at 2019/10/09 00:20:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

✨👜お買いもの👜✨
Mayu-Boxさん

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「九重阿蘇ドライブ:その1~戸次本町 http://cvw.jp/b/285856/47431004/
何シテル?   12/27 04:47
前々愛車のライオンマークが、ハンドル名の由来です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド]マツダ 新開発 アクティブエアシャッター (純正) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/23 08:48:31
雪道に強い4WDシステムのランク表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 18:03:46
 
マツダとスバルのAWDの違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 17:56:17
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド Platinum 3 (マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド)
4WDらしい卓越したグリップ感と駆動力、静かでジェントルな室内が自慢の愛車です。 就職 ...
BMW 2シリーズ クーペ ミドブルー (BMW 2シリーズ クーペ)
卓越したエンジン&ATと、FRらしいハンドリングが自慢の愛車です。2014年4月購入。 ...
プジョー 406 セダン ガオレッド (プジョー 406 セダン)
卓越した乗り心地とハンドリングが自慢の愛車です。 2003年11月購入。 燃費等の走行 ...
ホンダ シビッククーペ くーちゃん (ホンダ シビッククーペ)
初めて買ったクルマです。1993年5月購入。 実際は父が出してくれました。全額返すつもり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation