• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月22日

山陰ドライブ:その9~砂の美術館

山陰ドライブ3日目は朝早くからスタート。お目当ては砂の美術館(黄☆)。


連休中は入場制限されるとのことだったので、開館前に並ぶのだ。

着いたのは朝8時過ぎ。駐車場には既に先客のクルマが停まっていたけど、
入口には誰もいない。開館準備のスタッフにご挨拶して、一番に並ぶことができた!
ホームページでは9時開館とあったけど、この日は8時半開館らしい。
めちゃラッキ~!

一番に入場できたので、他の観客がいないうちに写真が撮れた。
フォトアルバムにまとめました。
一通りカメラに収めてから、じっくり鑑賞。

自分が気に入ったのは、遠近法を上手く使った作品。


平面に立体を表現するための手法を、立体物に採用するなんて面白い。
思えば、ジオラマに欠かせない三感の一つでもある。


あとは、ゲームつながりでドラゴンやゴーレム。



錬金術師の実験室の風景は、馴染み深かったぞ。

ネズミまでいて、芸が細かいww

食料大臣のお気に入りはこれ

表情が良いとのこと。

1年ごとに展示を入れ替えるそうで、後に残らない芸術作品なんだね。
来て、とても良かった~!


美術館敷地内の展望台から、鳥取砂丘を望む。


美術館を出て、砂丘を歩くのはパスしたけど代わりに近くの砂浜。



誰もいなくて得した気分でした!



ブログ一覧 | 旅行 | 日記
Posted at 2020/10/04 20:33:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

スイスポさんと出会って15周年記念 ...
㈱ヤスさん

双子の玉子
パパンダさん

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

第2回、送別会 in サイゼリヤ ...
saramanderさん

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「九重阿蘇ドライブ:その1~戸次本町 http://cvw.jp/b/285856/47431004/
何シテル?   12/27 04:47
前々愛車のライオンマークが、ハンドル名の由来です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド]マツダ 新開発 アクティブエアシャッター (純正) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/23 08:48:31
雪道に強い4WDシステムのランク表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 18:03:46
 
マツダとスバルのAWDの違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 17:56:17
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド Platinum 3 (マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド)
4WDらしい卓越したグリップ感と駆動力、静かでジェントルな室内が自慢の愛車です。 就職 ...
BMW 2シリーズ クーペ ミドブルー (BMW 2シリーズ クーペ)
卓越したエンジン&ATと、FRらしいハンドリングが自慢の愛車です。2014年4月購入。 ...
プジョー 406 セダン ガオレッド (プジョー 406 セダン)
卓越した乗り心地とハンドリングが自慢の愛車です。 2003年11月購入。 燃費等の走行 ...
ホンダ シビッククーペ くーちゃん (ホンダ シビッククーペ)
初めて買ったクルマです。1993年5月購入。 実際は父が出してくれました。全額返すつもり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation