• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年09月17日

2代目スタッドレスの晩年

2代目スタッドレスX-ICE3は、4シーズントータルで約3万キロ走った後、
この春から余生を過ごしてます。

そしてこの春から約1万キロ走って、こんな感じ。

残りミゾは2mmちょっと。このまま今年の冬まで走って、3代目に履き替えれば
ちょうど良いんじゃないかと考えてます。

現状、ドライ路面は全く問題ないのですが、ウェットはズルりと滑ることが多く、
正直怖いです。ここまで摩耗したスタッドレスだから、しょうがないですけどね。
それでも、最初の3万キロは冬のみの走行とは言え、トータル4万キロで
まだこれだけミゾが残っているとは、大したものです。
通年で3万キロが精一杯なタイヤもありましたし。

この性能に満足しているので、3代目もこれにするというのも有力なのですが、
もう一つ、気になっているのがコンチの「VikingContact™ 7
ダイヤ状のパターンがカッコいいです~
ピレリのソットゼロシリーズや、X-ICE3のHレンジ(210km/hまで)ほどではない
ですが、Tレンジ(190km/hまで)で、国産スタッドレスのQレンジ(160km/h)
より上というところが高剛性・ドライ路性能を裏付けてます。

もう一つ気になるのは、オールシーズンタイヤ。各社から出てますね。
雪が積もるほど降るのが年に数日、という山口にはピッタリですけど、
今のところランフラットは無さそうだし、冬用のホイールを買った後では
あまりメリットは生かせないですね。大神号には良いかもだけど。
雪が降ったら、わざわざ山奥に走りに行く酔狂な人に向いているとも思えませんしww

このツルツルスタッドレスで、雪道走ってみたくなるくらいだし、ね!


ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2021/09/25 12:20:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

ゆったり楽の湯&BGM
kurajiさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

群馬SUBAROAD×STIコラボ ...
hit99さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「九重阿蘇ドライブ:その1~戸次本町 http://cvw.jp/b/285856/47431004/
何シテル?   12/27 04:47
前々愛車のライオンマークが、ハンドル名の由来です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド]マツダ 新開発 アクティブエアシャッター (純正) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/23 08:48:31
雪道に強い4WDシステムのランク表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 18:03:46
 
マツダとスバルのAWDの違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 17:56:17
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド Platinum 3 (マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド)
4WDらしい卓越したグリップ感と駆動力、静かでジェントルな室内が自慢の愛車です。 就職 ...
BMW 2シリーズ クーペ ミドブルー (BMW 2シリーズ クーペ)
卓越したエンジン&ATと、FRらしいハンドリングが自慢の愛車です。2014年4月購入。 ...
プジョー 406 セダン ガオレッド (プジョー 406 セダン)
卓越した乗り心地とハンドリングが自慢の愛車です。 2003年11月購入。 燃費等の走行 ...
ホンダ シビッククーペ くーちゃん (ホンダ シビッククーペ)
初めて買ったクルマです。1993年5月購入。 実際は父が出してくれました。全額返すつもり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation