• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月17日

南阿蘇ドライブ:その2~俵山峠展望所

新阿蘇大橋からちょっと走ったところ、国道325号沿いにオシャレなお店群を発見。



この地図で「めるころパン工房」とあるところだ。


そこから、俵山峠展望所に向かう。この地図で赤☆のところ。


道中は凄いクネクネ道だったけど、道幅はそんなに狭くなくて安心。
駐車場も広い。


ここからちょっと歩けば・・・


素晴らしい眺めが待っている~!


湾曲しているように見える平野と山は、なんだかスペースコロニー内のよう。
ガンダムゲーム「連邦VSジオン」でそんなステージがあった。




外輪山の中の内輪山の様子がよくわかるよね。その間の平野も凄いし、
外輪山がデコボコせずに、ずっとほぼ同じ高さというのも自然界の不思議だ。
この後、奥に見える内輪山へ走りに行きますよ。

これはこれは見事な風景でした!
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2022/04/23 11:11:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

さんまが美味かった
アンバーシャダイさん

ポッキリナイケン〜グダグダ東京行く ...
Zono Motonaさん

朝の一杯 8/22
とも ucf31さん

竹。
.ξさん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

ホンダカーズのトミカもらえるキャン ...
Iichigoriki07さん

この記事へのコメント

2022年4月23日 17:15
こんばんは!

阿蘇大橋の遺構サイトからの展望台ルート、いいですね♪天気にも恵まれて素敵すぎます。^^

俵山といえば…いつか食べた地鶏と卵かけご飯が懐かしく思い起こされますが、これからは暑くなる夏。ソフトクリームも気になりだす頃合いですね♪
コメントへの返答
2022年4月23日 19:30
コメントありがとうございます~!

この日は快晴で、ほんと天気に恵まれました。青い空と緑の大地が美しかったです。

ドライブ先の食べ物は美味しいですからね。ソフトクリームは定番のも良し、各地方で個性あるものも良し、ですね!

プロフィール

「九重阿蘇ドライブ:その1~戸次本町 http://cvw.jp/b/285856/47431004/
何シテル?   12/27 04:47
前々愛車のライオンマークが、ハンドル名の由来です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド]マツダ 新開発 アクティブエアシャッター (純正) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/23 08:48:31
雪道に強い4WDシステムのランク表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 18:03:46
 
マツダとスバルのAWDの違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 17:56:17
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド Platinum 3 (マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド)
4WDらしい卓越したグリップ感と駆動力、静かでジェントルな室内が自慢の愛車です。 就職 ...
BMW 2シリーズ クーペ ミドブルー (BMW 2シリーズ クーペ)
卓越したエンジン&ATと、FRらしいハンドリングが自慢の愛車です。2014年4月購入。 ...
プジョー 406 セダン ガオレッド (プジョー 406 セダン)
卓越した乗り心地とハンドリングが自慢の愛車です。 2003年11月購入。 燃費等の走行 ...
ホンダ シビッククーペ くーちゃん (ホンダ シビッククーペ)
初めて買ったクルマです。1993年5月購入。 実際は父が出してくれました。全額返すつもり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation