• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月24日

日帰り島根ドライブ:後編~そば処「一福」と道の駅「頓原」

後半ドライブマップがこちら。


海辺の道から山道をしばらく走ったら到着~!

奥出雲 そば処 「一福」

メニューはいろいろ悩んだけど、自分は卵・山芋・山菜和えの割子そば。

食料大臣は天ぷら割子そば


割子そばの良いところは、蕎麦つゆを蕎麦の上から好きな分量だけかけて
いただけるところ。御猪口たっぷりのつゆに浸けて食べる普通のざるそばも
いいけれど、多すぎず少なすきず調整しやすくて食べやすいのは有難い。
蕎麦湯もつゆと好きな分量で混合できて、じっくり味わえます。

卵和え・山芋和えも美味しかったし、天ぷらもサクサクでお蕎麦に良く合って
(゚д゚)ウマーでした。


そこからすぐの道の駅「頓原」(緑☆)に立ち寄る。
裏手に「しまねっこ やまのべっそう」なるところがあった。

ちなみにこの看板、矢印通りに行くと辿りつけないww
正解はこの看板の左にある小道を進むこと。

不思議な緑の大きな木の実のような・・・


小屋でした!


中はこんな感じ。


ファンシーで可愛い小屋でしたけど、クルマに戻る頃には花粉症の症状が・・!
さらに酷いことに全身に蕁麻疹のようなものが出てきて、大変なことに。
スギ花粉はだいぶ少なくなっていたと思っていたから、油断しました。
この季節、大自然に飛び込むときはご用心あれ!


帰りは高速道路経由(赤線)

島根への日帰りドライブ、全行程約400キロちょっとの道のりでした!
ブログ一覧 | グルメ | 日記
Posted at 2022/05/07 10:41:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のまゆげ😺いつまでこんなに暑 ...
天の川の天使さん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

あがり
バーバンさん

熊事件に思うことが!
kuta55さん

この記事へのコメント

2022年5月8日 5:46
あちゃー。最後大変なことになっちゃいましたね。><;

私は幸いにして花粉症が出ていないんですが…もうこのままに出ないまま生を全うできるのか、来年から出るのか…。アレルギー症状って突然出てくるから怖いですよねー。博打かよ、とww

最後のツリーハウスは、そのまま軽トラの荷台に乗っけてキャンプに行きたくなるような可愛さ!!ちょっとこういうの欲しいです♪
コメントへの返答
2022年5月8日 17:17
花粉症が無ければ、このシーズン、大自然の中をもっと堪能できるんですけどね。。。

自分も数年前までは花粉症?なにそれ?状態でしたけど、突然発症しました。
一説では、個人ごとのキャパを越えると発症するらしいので、症状出る前から曝露されないよう避けるのが良策かもしれません。

別荘や自宅の庭に、こういう小屋があると楽しそうですよね!
2022年5月8日 7:32
ドライブお疲れ様でした。

1日の走行距離が400キロは少し疲れますね。

道の駅は時々意外な発見があるので、ついつい立ち寄ってしまいます。
岡山単身赴任中には、岡山県の道の駅を全て制覇したくらい嵌った時期がありました。
コメントへの返答
2022年5月8日 17:20
コメントありがとうございます~!

幸い渋滞もなく快適なドライブでしたので、疲れも最小限でしたが、やっぱり自宅に帰り着くと、ホッとしますね。

道の駅、自分もドライブ中に見かけると寄ってみたくなります。個性あって楽しいですよね!

プロフィール

「九重阿蘇ドライブ:その1~戸次本町 http://cvw.jp/b/285856/47431004/
何シテル?   12/27 04:47
前々愛車のライオンマークが、ハンドル名の由来です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド]マツダ 新開発 アクティブエアシャッター (純正) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/23 08:48:31
雪道に強い4WDシステムのランク表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 18:03:46
 
マツダとスバルのAWDの違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 17:56:17
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド Platinum 3 (マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド)
4WDらしい卓越したグリップ感と駆動力、静かでジェントルな室内が自慢の愛車です。 就職 ...
BMW 2シリーズ クーペ ミドブルー (BMW 2シリーズ クーペ)
卓越したエンジン&ATと、FRらしいハンドリングが自慢の愛車です。2014年4月購入。 ...
プジョー 406 セダン ガオレッド (プジョー 406 セダン)
卓越した乗り心地とハンドリングが自慢の愛車です。 2003年11月購入。 燃費等の走行 ...
ホンダ シビッククーペ くーちゃん (ホンダ シビッククーペ)
初めて買ったクルマです。1993年5月購入。 実際は父が出してくれました。全額返すつもり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation