• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月16日

岡山広島ドライブ:最終回~美酒鍋「居酒屋満天」

というわけで、この記事の写真は食料大臣が撮ったものです。。

この日の宿は、東広島市西条! 日本三大酒処の一つですね。
だいぶ前に西条で試飲ツアーをしたことがありましたが、その時に「美酒鍋」なる
料理があるのを知りましたものの、味わえなかなったのが心残りでした。
今回のドライブの目的の一つで、ようやく味わうことができました!

食料大臣が予約してくれたところは、居酒屋「満天」。西条駅から歩いてすぐの
ところにありました。

ビールはキリンの一番搾り。スピードメニューの枝豆と牛すじポン酢に合わせる。

この牛すじの密度が素晴らしかった!

美酒鍋とはこんな感じ。



名前から勝手に、しゃぶしゃぶ鍋のダシに日本酒を使ったものかと思ってたけど、
肉野菜炒めを日本酒で煮込んだもの、が一番近い表現のようですね。

和食に良く使われる出汁(ダシ)よりも、さらに手間暇かけて作られた日本酒を
出汁がわりに使うのだから、ま、それは美味いに決まっています~^^
その分コストがかかるわけで、美味い日本酒が余るほどある地域だからこそできた
ご当地料理なんでしょう。

でも煮込んだ分、(手間暇かけて作ったはずの)アルコール分は飛んでしまうわけで
当然地酒と合わせますww


どれも美味しかった~! もちろんそれぞれ好みもあるけど、料理に合わせて
あちこちいろいろ試せるのが楽しいですね!


鍋料理とは言っても、〆は別にいただきました


どれも地酒に合いますよ~!

トラブルもありましたが、念願の美酒鍋をいただけて、大満足の岡山広島ドライブ
でした~\(^o^)/


【追記】
ほろ酔い好い気分で、夜の西条を散策


お昼の喧騒(と酒臭さ)はどこへやら、閑静で不思議に綺麗な街並みでした!
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2023/09/06 00:16:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

気まぐれ料理 牛すじ煮込み醤油味
mtファンさん

御食事処 かき傳
こうた with プレッサさん

美酒鍋
林檎と松田さん

すじこん
duffer32さん

アスリート応援めし・今回は秋のイタ ...
シェフのカーライフさん

こんなイベントしても誰も来ないよ、 ...
waiqueureさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「九重阿蘇ドライブ:その1~戸次本町 http://cvw.jp/b/285856/47431004/
何シテル?   12/27 04:47
前々愛車のライオンマークが、ハンドル名の由来です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド]マツダ 新開発 アクティブエアシャッター (純正) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/23 08:48:31
雪道に強い4WDシステムのランク表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 18:03:46
 
マツダとスバルのAWDの違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 17:56:17
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド Platinum 3 (マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド)
4WDらしい卓越したグリップ感と駆動力、静かでジェントルな室内が自慢の愛車です。 就職 ...
BMW 2シリーズ クーペ ミドブルー (BMW 2シリーズ クーペ)
卓越したエンジン&ATと、FRらしいハンドリングが自慢の愛車です。2014年4月購入。 ...
プジョー 406 セダン ガオレッド (プジョー 406 セダン)
卓越した乗り心地とハンドリングが自慢の愛車です。 2003年11月購入。 燃費等の走行 ...
ホンダ シビッククーペ くーちゃん (ホンダ シビッククーペ)
初めて買ったクルマです。1993年5月購入。 実際は父が出してくれました。全額返すつもり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation