• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガオブルーのブログ一覧

2023年07月16日 イイね!

岡山広島ドライブ:最終回~美酒鍋「居酒屋満天」

というわけで、この記事の写真は食料大臣が撮ったものです。。 この日の宿は、東広島市西条! 日本三大酒処の一つですね。 だいぶ前に西条で試飲ツアーをしたことがありましたが、その時に「美酒鍋」なる 料理があるのを知りましたものの、味わえなかなったのが心残りでした。 今回のドライブの目的の一つで、よう ...
続きを読む
Posted at 2023/09/06 00:16:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2023年07月16日 イイね!

岡山広島ドライブ:その7~スマホ水没事件!

高梁市を離れ、次の目的地は「まきばの館」 で、その前にお昼にしようと、どこか道の駅でうどんを注文したのだけど。。。 うどんの写真を撮るときに、手が滑ってうどんにスマホを落としてしまいましたorz 一応防水機能もあるはずだし、すぐに取り出して電源をOFF、綺麗に拭いて 乾くのを待ちました。 ...
続きを読む
Posted at 2023/09/05 01:09:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2023年07月16日 イイね!

岡山広島ドライブ:その6~備中松山城

この連休2日目の目的地。 ここで現存12天守についてまとめておこう。 ◦国宝五城  ・松本城:ブログ始める前に行った  ・犬山城:独身時代に近くまで行って眺めたことがある  ・彦根城:2016年9月  ・姫路城:2016年3月  ・松江城:2021年10月 ◦重要文化財七城  ・弘前城:青森 ...
続きを読む
Posted at 2023/09/03 13:52:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2023年07月15日 イイね!

岡山広島ドライブ:その5~備中高梁駅

呑んだ後は、ほど良い好い酔い気分で駅前を散策 駅前のロータリーでひときわ目立つ像は・・・ 備中松山藩士、山田方谷先生だそうですね 説明を読むと幕末よりちょっと前から活躍したそうで、藩政改革・陽明学・ 無血開城と、幕末ファンとしては気になるキーワードがちらほら。 1805年生まれですと、 ...
続きを読む
Posted at 2023/09/02 21:24:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2023年07月15日 イイね!

岡山広島ドライブ:その4~居酒屋「結(ゆいまーる)」

いろいろ迷った末、この日の酒場は備中高橋駅前の居酒屋「結」 「結」と書いて「ゆいまーる」と読ませるらしい。お店のロゴを良く見ると、 結の周りに〇があるね。なるほど。  ここに決めたのは、しゃぶしゃぶと 書いてあったからで、夏でも鍋をいただきたくなる我が家なのだ。 生ビールは一番搾りで乾杯~!  ...
続きを読む
Posted at 2023/09/02 16:01:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2023年07月15日 イイね!

岡山広島ドライブ:その3~備中松山城展望台と高梁市栄町商店街

この日の宿は高梁市中心街。宿に着く前に、明日の目的地を一望できる展望台に 立ち寄る。 「天空の城」で知られる現存天守の一つ、備中松山城だ。 シーズン真っ只中(秋から初冬)に訪れるのは大変だろうなと思っていたけど、 駐車スペースは4台分くらいで、あとは路駐するしかないくらい。道路の片側は 駐車 ...
続きを読む
Posted at 2023/09/01 18:48:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2023年07月15日 イイね!

岡山広島ドライブ:その2~吹屋ふるさと村

この日の目的地は岡山県高梁市の吹屋というところ。 ここは昔銅山で栄えたところで、現在は古い街並みが残されているのだ。 街の雰囲気は、石見銀山の街にも似ている。 映画「燃えよ剣」のロケにも使われたとか。 道路に砂を敷き詰めたりして、時代劇の撮影は大変ですね。 この街の特徴は、家の壁 ...
続きを読む
Posted at 2023/08/30 23:57:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2023年07月15日 イイね!

岡山広島ドライブ:その1~新見ら~めん「いぶき」

この週末は、岡山の高梁・広島の西条を訪れるドライブ。 朝早く山口を出て、お昼は新見市のラーメン屋「いぶき」。 屋号を介した「いぶきそば」 トンコツ醤油。 説明によれば、トンコツ&魚介のダブルスープだそうです。 写真の通り、めちゃ具たくさんでハイレベルなラーメン、美味しかった!
続きを読む
Posted at 2023/08/30 01:18:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2023年07月09日 イイね!

五代友厚才助を語ろう~後編:映画「天外者」

薩摩藩英国留学生記念館でこの映画のポスターがあったので、是非観たいと 思っていました。レンタルBDで鑑賞。 先の記事に書きましたが、五代友厚は 1.上海で高杉晋作と 2.英国で長州ファイブと(おそらくはニアミス) 3.いろは丸事件で龍馬と 4.「青天を衝け」では、パリ万博で渋沢と(厳密に言えば ...
続きを読む
Posted at 2023/08/23 08:54:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2023年07月09日 イイね!

五代友厚才助を語ろう~前編

というわけで、五代友厚(才助)について記事にします。 幕末ファン・長州ファンとしての自分の中では、 五代友厚とは 1.高杉晋作が幕府船「千歳丸」で上海視察した時に、身分を偽って水夫として 同船していた。おそらくはこの時に藩のためにイギリスと汽船購入の交渉をした。 晋作もそうしようとしたけど、ま ...
続きを読む
Posted at 2023/08/22 20:54:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 幕末 | 日記

プロフィール

「九重阿蘇ドライブ:その1~戸次本町 http://cvw.jp/b/285856/47431004/
何シテル?   12/27 04:47
前々愛車のライオンマークが、ハンドル名の由来です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド]マツダ 新開発 アクティブエアシャッター (純正) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/23 08:48:31
雪道に強い4WDシステムのランク表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 18:03:46
 
マツダとスバルのAWDの違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 17:56:17
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド Platinum 3 (マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド)
4WDらしい卓越したグリップ感と駆動力、静かでジェントルな室内が自慢の愛車です。 就職 ...
BMW 2シリーズ クーペ ミドブルー (BMW 2シリーズ クーペ)
卓越したエンジン&ATと、FRらしいハンドリングが自慢の愛車です。2014年4月購入。 ...
プジョー 406 セダン ガオレッド (プジョー 406 セダン)
卓越した乗り心地とハンドリングが自慢の愛車です。 2003年11月購入。 燃費等の走行 ...
ホンダ シビッククーペ くーちゃん (ホンダ シビッククーペ)
初めて買ったクルマです。1993年5月購入。 実際は父が出してくれました。全額返すつもり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation