• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガオブルーのブログ一覧

2021年10月31日 イイね!

「焼肉みほり峠」@山口市吉敷

この日の夕食は、最近新規オープンした焼肉屋へ。 パーティションと換気でコロナ感染のリスクが低いと考えられる焼肉屋さんは、 最近出店が増えているそうですね。 午後6時前にお店に入ったけど、30分くらい待たされたかな。 新規オープンで人気店のようだ。 2人用のカウンター席に着席。こんな感じ。 こ ...
続きを読む
Posted at 2021/11/14 23:04:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2021年10月31日 イイね!

「燦爛 純米大吟醸」@栃木県益子

次兄夫妻からお土産にいただいた地酒です~! これが、めちゃ(゚д゚)ウマー スッとのど越し良く、香り豊か、その後から口の中に旨味たっぷり、 でもキレも良く、余韻もほど良く・・・ 自分の理想的な味わいのお酒でした! 当分は晩酌にいただきます~(-人-) ありがとうございました~m(__)m
続きを読む
Posted at 2021/11/10 02:15:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2021年10月31日 イイね!

松江ドライブ:最終回~帰路の道の駅

松江からの帰路は、日本海側をしばらくドライブしてから浜田道で帰ろう。 日本海に出る前、宍道湖の北岸に道の駅「秋鹿なぎさ公園」を見つけた。 ここでは宿泊はできないけど、許可を取ればテント張ったり、BBQができるそうだ。 レストランでは、やっぱりしじみ汁がいただける。サンプルで見る限り、 か ...
続きを読む
Posted at 2021/11/06 21:43:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2021年10月31日 イイね!

松江ドライブ:その3~松江城下町散策

駐車場で見つけた地図。 天守の北側あたりをぐるりと散策することにする。 ②の馬洗池の鴨たち。 松江護国神社前の通り。 そこから鎮守の森の散策路に入る。 この苔の絨毯の上を歩くのが気持ち良かった! ちょっと申し訳ない気持ちになるけど・・・ 鎮守の森を抜け出たところ。 稲荷橋か ...
続きを読む
Posted at 2021/11/06 01:00:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2021年10月31日 イイね!

松江ドライブ:その2~松江城

松江ドライブ、この日は朝から松江観光。 松江は何度か来ているけど、松江城に登城するのは初めてなのだ。 一番近くの駐車場に停めたけど、受付で貰った駐車場マップによると、 土日祝日に観光客向けの無料駐車場もいくつかあるみたいだ。 松江城は現存12天守のうち、国宝五城(他は松本城、犬山城、彦根城、姫 ...
続きを読む
Posted at 2021/11/04 23:38:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「九重阿蘇ドライブ:その1~戸次本町 http://cvw.jp/b/285856/47431004/
何シテル?   12/27 04:47
前々愛車のライオンマークが、ハンドル名の由来です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
3456789
10111213141516
17 18192021 22 23
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

[マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド]マツダ 新開発 アクティブエアシャッター (純正) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/23 08:48:31
雪道に強い4WDシステムのランク表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 18:03:46
 
マツダとスバルのAWDの違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 17:56:17
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド Platinum 3 (マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド)
4WDらしい卓越したグリップ感と駆動力、静かでジェントルな室内が自慢の愛車です。 就職 ...
BMW 2シリーズ クーペ ミドブルー (BMW 2シリーズ クーペ)
卓越したエンジン&ATと、FRらしいハンドリングが自慢の愛車です。2014年4月購入。 ...
プジョー 406 セダン ガオレッド (プジョー 406 セダン)
卓越した乗り心地とハンドリングが自慢の愛車です。 2003年11月購入。 燃費等の走行 ...
ホンダ シビッククーペ くーちゃん (ホンダ シビッククーペ)
初めて買ったクルマです。1993年5月購入。 実際は父が出してくれました。全額返すつもり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation