• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガオブルーのブログ一覧

2014年04月01日 イイね!

エイプリルフールニュース

面白いwww

http://carview.yahoo.co.jp/news/newmodel/201919/


でもできたら、動画も作ってほしかった。
Posted at 2014/04/02 20:56:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | ネット記事 | 日記
2014年02月17日 イイね!

天ぷら問題と防災

今回の大雪災害での対応で、安倍首相が高級天ぷらを食べていてけしからんと
主張する人がいるらしいwww

詳しいまとめはこちら。
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-5359.html


こんな野党とマスコミしかいないのが日本の不幸だよ。
問題意識低すぎ。


今度の日曜は山口県知事選だけど、災害救援を邪魔しない人を選びたい。
ちなみにこちらが邪魔した人に関するネット記事。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140219-00000504-san-soci
Posted at 2014/02/18 21:45:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | ネット記事 | 日記
2013年08月29日 イイね!

鳥料理店の登録件数NO.1は福岡県!

ネットで見つけた記事です。

http://tpdb.jp/townpage/order?nid=TP01&gid=TP01&scrid=TPDB_GT01


その中の画像を引用します。



ここまでわかりやすい統計データもすごい!
自分がなんでこんなに鶏に魅かれるのかと言えば、土地柄だったんですね~!

帰省した時に食べたくなるものと言えば、焼き鳥・水炊きです。
肉料理全般に好きだけど、土地の食べ物と言えばその二つ。

他に有名なのは、辛子明太子ともつ鍋ですけど、自分は唐辛子系の辛さが苦手だし、
もつ鍋ブームが起きたときは山口に来てからだから、福岡の名物という印象がありません。
山口だって、美味しいもつ鍋屋さんはありますし。


東京に住む長兄が実家に帰ってきたときは、魚が食べたくなるらしいですけど、
山口には美味い魚が多いですから、恋しくなるのは鶏肉ですね。

というわけで、今まで撮ってきた鶏料理をいくつか再掲しておきます。





















だいたい1年分くらい遡ったかな?
こう見返してみると、ブログに記録しておいて良かったよ(^v^)b
Posted at 2013/08/30 23:09:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | ネット記事 | 日記
2013年08月01日 イイね!

体罰と暴力と

自分が生徒・学生のときは、体罰反対派でした。
ま、言えばわかる、まともな生徒・学生だった自負はあります。

でも、同級生の中にはタバコ吸ったり、授業さぼったりする連中もいました。
で、ああ言う連中は言ってもわからんヤツばかりだし、甘やかされるのもどうかと思ってました。

正直ものがバカを見る社会って、負のスパイラルに陥りがちだよね~
と社会人になって思うと、体罰というのも実はアリなんじゃないかな、と今は思ってます。


なんの話かと言えば、これ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1769947.html

ナイフで同級生を脅した小学生をどう指導すれば良いのか、
すぐには正解は出ないけれども、そういう生徒を叩いたことで罰せられる社会も
何か間違っている気がします・・・・(このニュース情報だけで判断するのは、性急ですけど)


教育には権威や強制が必要なときもあるし、言ってもわからん連中を甘やかす必要は
ないと思います。


教育現場において体罰が禁止されるべきなのではなく、教師一個人の判断に基づく暴力が
禁止されるべきなのです。

証拠や実証に基づいて、悪いことだと判断できることなら、罰を与えるのも教育の
大きな役目だと思うのです。実社会がそうなのですから、それを学ばせるのも
大事なことです。

戸塚ヨットスクールのような社会になるべきだ、と言っているわけではありません。
でも、何でも「体罰反対~!」と叫ぶのも、良くないことなのではないのかな・・・
と思ってます。
Posted at 2013/08/02 00:25:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ネット記事 | 日記
2012年09月27日 イイね!

カツカレー

この日、ネットではカツカレーがちょっとしたブームらしいですwww
http://www.j-cast.com/2012/09/27147982.html


他にも
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1732332.html
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1732323.html
あたりが参考になります。


自分もココイチでカツカレー食べて帰りました~!




カレー関連株上がるといいですね!


Posted at 2012/09/28 23:54:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ネット記事 | 日記

プロフィール

「九重阿蘇ドライブ:その1~戸次本町 http://cvw.jp/b/285856/47431004/
何シテル?   12/27 04:47
前々愛車のライオンマークが、ハンドル名の由来です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド]マツダ 新開発 アクティブエアシャッター (純正) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/23 08:48:31
雪道に強い4WDシステムのランク表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 18:03:46
 
マツダとスバルのAWDの違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 17:56:17
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド Platinum 3 (マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド)
4WDらしい卓越したグリップ感と駆動力、静かでジェントルな室内が自慢の愛車です。 就職 ...
BMW 2シリーズ クーペ ミドブルー (BMW 2シリーズ クーペ)
卓越したエンジン&ATと、FRらしいハンドリングが自慢の愛車です。2014年4月購入。 ...
プジョー 406 セダン ガオレッド (プジョー 406 セダン)
卓越した乗り心地とハンドリングが自慢の愛車です。 2003年11月購入。 燃費等の走行 ...
ホンダ シビッククーペ くーちゃん (ホンダ シビッククーペ)
初めて買ったクルマです。1993年5月購入。 実際は父が出してくれました。全額返すつもり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation