• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガオブルーのブログ一覧

2012年11月09日 イイね!

うどん&居酒屋「おき」@湯田温泉

呑んだ後の〆のために店を変えるというのは、贅沢な気分がして楽しいものだ。
この間美味かったうどんを再味するために、またこの店にきた。


まずはかけつけ一杯、自分の中では日本酒のスタンダード「獺祭」の50。
最近は呑める店が増えてきて嬉しい。
その後は、かねてから念願の雪漫々をいただく。
こちらはもう少し香り高く甘みを感じさせるお酒だ。

うどんは、自分がえび天うどん。

嫁さんは、前回同様ごぼう天うどん。見よ、この大きさを!

ここのうどんは、揚げたての天ぷら入りなところが、抜群に美味い。
よその美味いうどん屋はつくり置きの天ぷらだから、大きな差だ。
熱々出汁のまま食べられるところも○。

食べていると、呑んだ後と思われるおじさん達が次から次へと入店してくる。
これだけ美味い酒が揃っていて、美味いうどんがあれば、寒い日にちょいと
寄りたくなるのもわかる。自分もまた来ることにしよう。
Posted at 2012/11/12 20:33:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2012年11月09日 イイね!

居酒屋「六角」@湯田温泉

先々週、「四葉のクローバー」からの帰り道、湯田温泉界隈をうろうろして見つけた
居酒屋に行ってみた。

店内は7人分のL字カウンターと小さいお座敷が一つ。
静かにジャズが流れる、綺麗な内装の居酒屋だ。

カウンターの端に座ってまずはメニュー。

魚も肉も期待できそうだ。


ビールはサントリーのプレモル。上品なグラスでサーブされる。
ちょっと残念なのは、飲み物メニューが無かったこと。
棚には焼酎や日本酒のビンがならんでいるし、応相談ということなのかも知れない。

でも、メニューにずらり並んだ酒類を、迷いながら眺めるのも楽しいことなので、それが
できないのは残念だった。初めて来た店なので、この日はビールだけで通すことにした。


最初は真ごちのお刺身。

柔らかくてわずかに甘味が感じられる白身魚。これは美味かった。

続いては、えびのから揚げ。

殻ごとパリパリ食べられる。

肉は、いちぼのステーキを頼もうとしたのだけど、あいにく売り切れ。
代わりに鶏のから揚げ。今、個人的には究極の鶏から揚げを探索中なのだ。

これは衣も薄くて美味しかったけど、自分としてはもっと薄くても良い。
素揚げに近いようなから揚げは、この辺で食べられるところないかな~・・・?

あとはさよりの塩焼き。

ちょっと焼き過ぎなような気がして、苦い感じが惜しかった。

メニューには〆に素うどんがあったのだけど、うどんで〆るならあそこにするか、ということで
ここでお勘定。雰囲気も店員さんの対応も良かった。
今度きたら、どんなお酒がるか、いろいろ聞いてみることにしよう。
Posted at 2012/11/11 22:58:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記

プロフィール

「九重阿蘇ドライブ:その1~戸次本町 http://cvw.jp/b/285856/47431004/
何シテル?   12/27 04:47
前々愛車のライオンマークが、ハンドル名の由来です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
4 567 8 9 10
111213 14 1516 17
181920 2122 23 24
2526 27 2829 30 

リンク・クリップ

[マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド]マツダ 新開発 アクティブエアシャッター (純正) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/23 08:48:31
雪道に強い4WDシステムのランク表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 18:03:46
 
マツダとスバルのAWDの違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 17:56:17
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド Platinum 3 (マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド)
4WDらしい卓越したグリップ感と駆動力、静かでジェントルな室内が自慢の愛車です。 就職 ...
BMW 2シリーズ クーペ ミドブルー (BMW 2シリーズ クーペ)
卓越したエンジン&ATと、FRらしいハンドリングが自慢の愛車です。2014年4月購入。 ...
プジョー 406 セダン ガオレッド (プジョー 406 セダン)
卓越した乗り心地とハンドリングが自慢の愛車です。 2003年11月購入。 燃費等の走行 ...
ホンダ シビッククーペ くーちゃん (ホンダ シビッククーペ)
初めて買ったクルマです。1993年5月購入。 実際は父が出してくれました。全額返すつもり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation