• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガオブルーのブログ一覧

2013年09月04日 イイね!

406の気になる症状

もうすぐ丸10年、走行距離18.6万キロになろうかという我が愛車だけど、気になる症状がいくつか。

1)冷却水警告灯がついたり消えたり

エンジンかけて走り出してしばらくすると点灯し、もうしばらくすると消える。
リザーバーの液量も満タンで問題ないし、水温・油温も異常なし。
センサーの作動異常だと思うけど、ディーラーに行ったたときには症状が確認できない
のが困り者。本当に異常が出たときに困ると思うので、何とかしたい。


2)エアコンのパタパタ音

エンジンかけてエアコンが作動し始めるときに、助手席側足元あたりからパタパタ音が出る。
「パタパタパタパタ」くらいで収まるけど、最近長くなってきた印象。
吹き出し口の切り替えが元からできないと言う仕様だけど、関係あるのかな?


3)ボディの軋み音

ショックは交換したけど、ボディがヤレてきたのか、ふとしたことで軋み音がする。
こういうのって対策が難しいよね。



「プジョー 406 警告灯」などで検索かけたら、こんなサイトをみつけた。
http://eurofactory.doorblog.jp/
プジョー・シトロエンやアルファなどのラテン車の整備ログで、なかなか面白かった。
いろんな不具合や症状があるものだね。
Posted at 2013/09/04 23:55:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「九重阿蘇ドライブ:その1~戸次本町 http://cvw.jp/b/285856/47431004/
何シテル?   12/27 04:47
前々愛車のライオンマークが、ハンドル名の由来です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

12 3 45 67
891011 12 13 14
15 161718192021
22 23242526 2728
2930     

リンク・クリップ

[マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド]マツダ 新開発 アクティブエアシャッター (純正) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/23 08:48:31
雪道に強い4WDシステムのランク表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 18:03:46
 
マツダとスバルのAWDの違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 17:56:17
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド Platinum 3 (マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド)
4WDらしい卓越したグリップ感と駆動力、静かでジェントルな室内が自慢の愛車です。 就職 ...
BMW 2シリーズ クーペ ミドブルー (BMW 2シリーズ クーペ)
卓越したエンジン&ATと、FRらしいハンドリングが自慢の愛車です。2014年4月購入。 ...
プジョー 406 セダン ガオレッド (プジョー 406 セダン)
卓越した乗り心地とハンドリングが自慢の愛車です。 2003年11月購入。 燃費等の走行 ...
ホンダ シビッククーペ くーちゃん (ホンダ シビッククーペ)
初めて買ったクルマです。1993年5月購入。 実際は父が出してくれました。全額返すつもり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation