• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガオブルーのブログ一覧

2020年10月11日 イイね!

炭火焼「鳥もん」@湯の迫温泉・太平楽

中津2日目の夕食、いろいろお店を探したけど、
唐揚げ専門店「チキンハウス」では、イートインはお昼のみとのこと、
お好み焼き「大福」では、予約で一杯とのこと。。。

なかなか巡り合わせの悪い日だったが・・・

前から気になっていた、東九州道上毛スマートIC近くの温泉施設
湯の迫温泉・太平楽」にある炭火焼「鳥もん」に寄ってみた。


店内は全て座敷、4人用卓が4つ、2人用卓が2つくらいか。
手前の2人用卓に案内された。

メニューはこちらをご覧あれ。鶏肉専門の七輪焼肉屋さんだ。
サイドメニューも充実。鶏Loverな我が家には嬉しい、さすが鶏王国九州だ。

ビールはアサヒなのだけど、山口まで運転があるから我慢・・・
店員さんにそう言って、ウーロン茶2つでスタート。

炭火は上質なもの。入店した時点では他のお客さんはいなかったけど、
あとから少しづつ増えてきて、賑やかになっていた。

オーダーは、モモ(塩)とハツ(塩ダレ)、それから鶏皮酢。

とても上質なお肉だった~!食料大臣もそう言うから間違いない!
薬味にカボスが来たのが嬉しい~!香り良く、酸味控えめ。結局カボスばかりで
食べていたよ。さすが大分!(このお店の立地自体は福岡県だけど。)
皮酢は歯ごたえコリコリのもの。

それから中津に来たからには外せない、鶏の唐揚げ。

衣は普通のともっちりタイプが選べますとのことで、頼んだのは普通のもの。
味付けはあっさり、衣はサクサク、温かいうちに食べるのが旨い唐揚げだった。

しかし、ビールを我慢するのが辛い~・・・
次回はこの近くで宿を取った時に来ることにしましょう~!
Posted at 2020/10/21 00:58:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ | 日記

プロフィール

「九重阿蘇ドライブ:その1~戸次本町 http://cvw.jp/b/285856/47431004/
何シテル?   12/27 04:47
前々愛車のライオンマークが、ハンドル名の由来です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    123
456789 10
11121314151617
1819 2021 222324
252627282930 31

リンク・クリップ

[マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド]マツダ 新開発 アクティブエアシャッター (純正) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/23 08:48:31
雪道に強い4WDシステムのランク表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 18:03:46
 
マツダとスバルのAWDの違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 17:56:17
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド Platinum 3 (マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド)
4WDらしい卓越したグリップ感と駆動力、静かでジェントルな室内が自慢の愛車です。 就職 ...
BMW 2シリーズ クーペ ミドブルー (BMW 2シリーズ クーペ)
卓越したエンジン&ATと、FRらしいハンドリングが自慢の愛車です。2014年4月購入。 ...
プジョー 406 セダン ガオレッド (プジョー 406 セダン)
卓越した乗り心地とハンドリングが自慢の愛車です。 2003年11月購入。 燃費等の走行 ...
ホンダ シビッククーペ くーちゃん (ホンダ シビッククーペ)
初めて買ったクルマです。1993年5月購入。 実際は父が出してくれました。全額返すつもり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation