• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガオブルーのブログ一覧

2021年12月07日 イイね!

山口食材居酒屋「笑々門」@宇部新川

この日は再び宇部での放浪記。宇部新川駅前からのメインストリートはこんな感じ。

クリスマスシーズンですからね!

何軒か断られた後に見つけたお店が「笑々門」。山口の食材を使ったメニューが
ウリの居酒屋で、コロナ禍で閉店後移転してオープンしたようだ。
移転前のお店はお気に入りで閉店した時は残念だったし、前のお店に比べると
少々手狭にはなったけど、やっぱりお気に入りのお店とメニューが復活したのは
嬉しい。心機一転頑張ってほしいものだ。

店内は6~7人分くらいのカウンター席と、座敷が3卓分くらいか。
カウンター席の2人がちょうど出ていくところで、後は座敷の団体様1組のみ。
片付いているカウンター席に座って、とりあえず生ビールはプレモル。
メニューには産地がハンコされている。この演出がイイね!

弁天池や明神池にも行ったことあるぞ~!

まずは長州鶏ぶつぎりの塩ゆで。

シンプルな調理法だけど、珍しいメニューだと思う。骨の周りの肉だけに、
食べにくいものは旨いの法則通り。

天然ヒラメに萩の柚子添え。

宇部でも美味しい天然のお魚が取れるんですよ~!

合わせたお酒は、雁木の無濾過生原酒。

微炭酸が感じられるようなフレッシュな香りと舌ざわり。

野菜料理は、素揚げしたナスの肉みそ和え。

ナスって肉と油に良く合うので、野菜の割にはあまりヘルシーでないww
肉みそは全然辛味を感じさせず、肉の旨味が濃厚なもの。

〆には長州地鶏にゅうめんと思っていたけどメニューからは無くなったようで、
その代わりに長州とりがらラーメン。

麺を白髪ねぎとともにゆでて、濃厚鶏スープにつけていただくつけめんだ。
にゅうめんの優しいスープとは反対に、荒々しい濃厚スープでした。
ビールや焼酎を追加したくなる危ない罠だ。

地元民にも県外からの客にも喜ばれているお店、嬉しい再会でした~\(^o^)/

【追記】
こちらは別の日に撮った厚狭駅前のイルミネーションです。

ここでも酒場放浪記できるといいな~・・・
Posted at 2021/12/15 01:11:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記

プロフィール

「九重阿蘇ドライブ:その1~戸次本町 http://cvw.jp/b/285856/47431004/
何シテル?   12/27 04:47
前々愛車のライオンマークが、ハンドル名の由来です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   1234
56 78910 11
12131415 1617 18
192021222324 25
2627 2829 3031 

リンク・クリップ

[マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド]マツダ 新開発 アクティブエアシャッター (純正) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/23 08:48:31
雪道に強い4WDシステムのランク表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 18:03:46
 
マツダとスバルのAWDの違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 17:56:17
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド Platinum 3 (マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド)
4WDらしい卓越したグリップ感と駆動力、静かでジェントルな室内が自慢の愛車です。 就職 ...
BMW 2シリーズ クーペ ミドブルー (BMW 2シリーズ クーペ)
卓越したエンジン&ATと、FRらしいハンドリングが自慢の愛車です。2014年4月購入。 ...
プジョー 406 セダン ガオレッド (プジョー 406 セダン)
卓越した乗り心地とハンドリングが自慢の愛車です。 2003年11月購入。 燃費等の走行 ...
ホンダ シビッククーペ くーちゃん (ホンダ シビッククーペ)
初めて買ったクルマです。1993年5月購入。 実際は父が出してくれました。全額返すつもり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation