• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガオブルーのブログ一覧

2022年06月24日 イイね!

映画の話

シン・ウルトラマンのほかに、最近観た映画の話。

『トップガン マーヴェリック』


前作の「トップガン」にはそんなに思い入れはないんだけれど、

この「Danger Zone」のMV的な映像は良かった!


自分の持ちCDの中には、トップガンのサントラがあった!
やっぱり映画音楽って素晴らしい~!

そんなオープニングで始まったら、あれやこれやで・・・
めちゃカッコいい!

特オタ的には、映像技術の進歩が素晴らしい。
コクピット内を前から俯瞰するような映像は、ほんと臨場感があった。

スターウォーズep4のクライマックスをなぞるようなミッションwww!!
撃墜された後どうすんの?と思ったら、敵国の戦闘機を奪うww
しかも旧式、すなわち前作のメカww これで敵国の最新機と闘うとかww
ストーリーとかは、ま、細かいことは気にせず楽しめました。
ヒット作の続編とはこうあるべき。

特撮映画の素晴らしさを体感できました!


『大河への道』


伊能忠敬を大河ドラマにしようと奮闘する話。原作は立川志の輔の落語。
現代パートと時代劇パートを同じ俳優陣(キャスト)で描くというところが
新しいし、面白かった!

一般的にはウケないだろうな・・と思いつつ、時代劇ファン・伊能忠敬ファン・
地図マニアにはビンゴでした!! 自分も伊能忠敬の大河は観てみたい!

ま、さらにマニアなツッコミをすると、伊能忠敬が最後まで地図を完成させた
わけではない、というのは伊能忠敬ファンにとっては当たり前のことを、
「伊能忠敬を大河に」と願うファンが知らなかったのはどうかと思うぞ。

例えるなら、桂小五郎ファンが「小五郎を大河に」と思いつつ、
小五郎が松下村塾生ではない、ということを知らなかったレベルの話。。。

そんなわけで、歴史ファンってめんどくさww


落語ネタらしく、最後のオチもなるほどww
自分も小五郎を大河ドラマにすべく、頑張るぞ!

Posted at 2022/07/27 03:03:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 日記

プロフィール

「九重阿蘇ドライブ:その1~戸次本町 http://cvw.jp/b/285856/47431004/
何シテル?   12/27 04:47
前々愛車のライオンマークが、ハンドル名の由来です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   123 4
567891011
121314151617 18
1920212223 2425
2627282930  

リンク・クリップ

[マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド]マツダ 新開発 アクティブエアシャッター (純正) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/23 08:48:31
雪道に強い4WDシステムのランク表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 18:03:46
 
マツダとスバルのAWDの違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 17:56:17
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド Platinum 3 (マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド)
4WDらしい卓越したグリップ感と駆動力、静かでジェントルな室内が自慢の愛車です。 就職 ...
BMW 2シリーズ クーペ ミドブルー (BMW 2シリーズ クーペ)
卓越したエンジン&ATと、FRらしいハンドリングが自慢の愛車です。2014年4月購入。 ...
プジョー 406 セダン ガオレッド (プジョー 406 セダン)
卓越した乗り心地とハンドリングが自慢の愛車です。 2003年11月購入。 燃費等の走行 ...
ホンダ シビッククーペ くーちゃん (ホンダ シビッククーペ)
初めて買ったクルマです。1993年5月購入。 実際は父が出してくれました。全額返すつもり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation