• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガオブルーのブログ一覧

2022年07月16日 イイね!

くじゅう周辺ドライブ:その2~夫婦滝と久住高原展望台

今回のドライブマップがこちら。

最初に立ち寄ったのは、「道の駅小国」(赤☆)だけど、写真は忘れた。
レストランや売店が充実していて、駐車場は大混雑していたくらい人気のスポットだ。


小国町からくじゅうを横断して、竹田市へ向かう途中にたまたま見つけたのが
夫婦滝」(紫☆)。
こんな階段(滑りやすくて注意!)を降りて・・・

踊り場には説明があって・・・


確かに仲良く並んだ滝でした!

夫婦滝・夫婦岩など、全国各地にありますね。縁結びや夫婦円満のご利益が
あるそうです。


そこからもう少し走って、久住高原展望台(橙☆)で小休止。

生憎の曇り空でしたが、緑の草原と霧に霞んだ遠景は見事、綺麗な風景でした。

Posted at 2022/08/07 10:31:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2022年07月16日 イイね!

くじゅう周辺ドライブ:その1~十割そば「五萬石」@大宰府

7月の連休は、くじゅう(大分県の玖珠郡九重町/竹田市久住町の両方周辺)を
ドライブ。
まずは腹ごしらえ、少し早めの昼食は太宰府インターを降りてちょっと行ったところに
あるお蕎麦屋さん「五萬石」だ。

既に満席で少々待たされたが、厨房内が良く見えるカウンター席に案内された。

メニューはどれも美味しそうで、蕎麦と一緒に食べる料理が充実している。
迷った末、自分は真鯛茶漬けとざるそばのセット。

ちょうど何日か前から、鯛茶漬けが食べたかったんだよね。
これが虫の知らせというヤツかww

食料大臣は、このお店の名物らしい、五種類のキノコの釜あげセイロそば。

舞茸・椎茸・平茸・しめじ・なめこだそうで。

十割そばと言っても、とても滑らかでつるつると飲み込められるし、太さも
揃っていてとても美味しい蕎麦でした。そして、茶漬けのご飯も出汁も鯛刺しも
美味しくて一気にペロリと食べてしまいました。

お腹の燃料は満タン、さあまだまだドライブは始まったばかりです!
Posted at 2022/08/06 22:26:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記

プロフィール

「九重阿蘇ドライブ:その1~戸次本町 http://cvw.jp/b/285856/47431004/
何シテル?   12/27 04:47
前々愛車のライオンマークが、ハンドル名の由来です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     12
345678 9
101112131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド]マツダ 新開発 アクティブエアシャッター (純正) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/23 08:48:31
雪道に強い4WDシステムのランク表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 18:03:46
 
マツダとスバルのAWDの違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 17:56:17
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド Platinum 3 (マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド)
4WDらしい卓越したグリップ感と駆動力、静かでジェントルな室内が自慢の愛車です。 就職 ...
BMW 2シリーズ クーペ ミドブルー (BMW 2シリーズ クーペ)
卓越したエンジン&ATと、FRらしいハンドリングが自慢の愛車です。2014年4月購入。 ...
プジョー 406 セダン ガオレッド (プジョー 406 セダン)
卓越した乗り心地とハンドリングが自慢の愛車です。 2003年11月購入。 燃費等の走行 ...
ホンダ シビッククーペ くーちゃん (ホンダ シビッククーペ)
初めて買ったクルマです。1993年5月購入。 実際は父が出してくれました。全額返すつもり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation