• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガオブルーのブログ一覧

2010年12月02日 イイね!

もつ鍋「なべ介」@宇部


今日は職場の後輩連中を連れて、もつ鍋「なべ介」へ
http://www.nabesuke.com/ube.htm

第二次もつ鍋ブームで、宇部や山口周辺にももつ鍋を食わせる店が増えてきた。
ここはオープンから丸一年たったらしいけど、来るのは初めて。
もつ鍋の味付けはいろんなものがあるけど、ここはどんな感じか楽しみだった。

平日だったので、呑み放題と鍋のセットを人数分頼む。
なんと生ビールはエビス!これは嬉しい。今日の飲み物はこれだけで十分だろう。
メニューには焼酎、日本酒も充実してるけど、飲み放題では銘柄は選べないからね。

後は手羽先の唐揚げやらおつまみメニューを頼む。

鍋は「ちりとり鍋」と言って、中学の技術の時間にハンダづけでつくったちりとりに
そっくりな鍋。鍋というより鉄板に近い。スープ自体は白濁した鶏かとんこつスープかな?
だけどもつは辛いタレに漬けてある上、てっぺんにはキムチが乗せてある。
全体的に辛く味付けのもつ鍋だ。

食べてみると美味い!が、辛い!自分の許容範囲ぎりぎりの味付け。美味いが辛い!

ビールは辛い料理には合わないと思ってたけど、唐辛子系の辛さなら洗い流される感じ。
それに救われた。

追加のもつも、それぞれ辛いタレにつけてあるやつだから、鍋がますます辛くなる。
野菜や豆腐を加えてバランスを取らないとヤバイ。

〆は中華麺。チャンポンでなく、縮れたラーメンのような感じ。煮立ってすぐ食べるべき。
麺を入れる前に出汁で割るから、辛さは控えめになった。良かった、良かった。

悪い印象はないし、エビスの生ビールは大歓迎だけど、もつ鍋を食べに行くなら
自分だったら辛くないところに行くだろうな。
もつを食べたという印象が弱くなってしまうのが非常に残念。
辛いものを食べたいという友人を連れていくのなら、ここでもいいけどね。
Posted at 2010/12/05 15:05:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「九重阿蘇ドライブ:その1~戸次本町 http://cvw.jp/b/285856/47431004/
何シテル?   12/27 04:47
前々愛車のライオンマークが、ハンドル名の由来です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

   1 234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド]マツダ 新開発 アクティブエアシャッター (純正) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/23 08:48:31
雪道に強い4WDシステムのランク表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 18:03:46
 
マツダとスバルのAWDの違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 17:56:17
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド Platinum 3 (マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド)
4WDらしい卓越したグリップ感と駆動力、静かでジェントルな室内が自慢の愛車です。 就職 ...
BMW 2シリーズ クーペ ミドブルー (BMW 2シリーズ クーペ)
卓越したエンジン&ATと、FRらしいハンドリングが自慢の愛車です。2014年4月購入。 ...
プジョー 406 セダン ガオレッド (プジョー 406 セダン)
卓越した乗り心地とハンドリングが自慢の愛車です。 2003年11月購入。 燃費等の走行 ...
ホンダ シビッククーペ くーちゃん (ホンダ シビッククーペ)
初めて買ったクルマです。1993年5月購入。 実際は父が出してくれました。全額返すつもり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation