• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YXYのブログ一覧

2013年03月18日 イイね!

EST第1戦 クラッシュ&惨敗でした

久しぶりのESTでした。

予選ではタイヤが温まるまえの計測1ラップ目にだした2分11秒2がベスト。
その後はエア圧が上昇して滑りまくりでまるっきりダメ。

ラディカルに慣れてしまったためにエキシージにおける自分の限界以上の走りをしてしまい、それがたまたま当たったのかマグレで実力以上の3番グリッドになってしまいました。

ノーマルエンジン、ノーマルECU、空冷インタークーラー(ファンも無し)、ノーマルボディの車両としては上出来です。

でも、そんな前からスタートしたのが良くなかったのかも。

ローンチコントロールをガツンと繋いでドラシャやミッションを壊した経験から、スタートで手加減をしてしまい数台にパスされた上に、1コーナー進入でゴッツンコしちゃいました。ウチの車は左ハンドルで右後ろの死角から来られたので避けられなかったです。う~んショック。

右エアスクープが潰れたためエンジンルームの換気が悪く、吸気温も上昇。リタードが掛かってパワーダウン。

数周Julyさんとバトルしましたが、そうこうしているうちに新しく付けた差し込み式の触媒が外れ、さらに急激にパワーダウン。

結局完走したものの、ほとんどビリでしたww

嫁からは「走っては壊しの繰り返しでエキシージが家に帰ってきたことが無いじゃない!」となじられ、反省しきりです。ww

また自粛かなぁ~
Posted at 2013/03/18 16:42:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | レース | クルマ
2013年01月14日 イイね!

熱いぜ! チョロQレース

オーストラリアではオモロイレースやってます。

Aussie Racing Cars



パイプフレームシャシーにヤマハのFJ1200空冷エンジンを縦置FRにして、好きなガワを被せた車。

メッチャ熱いレースを展開してます。



16:9の画像を4:3で見てるみたいですね。

見た目は笑えますが、230キロでるのでかなり危険ww。
いたるところで横転してます。


Sports racer seriesも凄いみたいだし、オーストラリア人は過激なレース好きが多いみたいですね。
一回遊びに行こうかなw
Posted at 2013/01/14 19:09:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | レース | クルマ
2013年01月11日 イイね!

車を速くするもう一つの方法

エンジンのパワーアップ、軽量化以外で車を速くする方法はあるか?

アメリカのIMSA LiteやオーストラリアのSports racerなどのアマチュアレースを見ていると彼の地の車はヤケにウイングが低いのが目につきます。





どうも年々ウイングが下がり、後ろへ突出していく傾向にあるみたい。

我がラディカルはというと


(sr-4さんの車)

うーん、なんともゴツイのが高い位置についてます。

わがラディカルはコーナーでは何も起きないほど安定しすぎています。

ダウンフォースはもう要らないのでドラッグを減らす方が良いのではないかと思い始めました。

特に富士でのスーパーカーバトルは低ドラッグが吉と出そうですね。

もしかしたらこれが一番カネを掛けずに速くできる方法かも!!
Posted at 2013/01/11 17:18:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | レース | クルマ
2012年09月30日 イイね!

ETCC supercar battle in FSW

初のスリック装着でのETCC参戦でした。

スリックを履いたラディカルはまさに水を得た魚。

これが本当の姿なんですね。

この爽快感とスリルは箱車では得られないでしょう。



レースは参加車両が少なかったですが、SKさんと楽しいバトルができました。

パワー対コーナリングの勝負でしたね。

あのような勝負で勝つためのウマい戦略を考えるのもおもしろいです。


<object width="560" height="315"></object>
Posted at 2012/09/30 21:09:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | レース | クルマ
2012年09月05日 イイね!

TLCCにRDクラス誕生

9月23日に仙台ハイランドで行われる東北ロータスチャレンジカップ(TLCC)第一戦にラディカルクラス(RD)が新設されました。\(^o^)/

ロータスとの混走ですが、クラスとして括られたのは日本初かも?

柔軟に対応してくれたガレージエディフィスさん!ありがとうございます。

しかし何台集まるのかな 笑

ラディカル乗りも東北を盛り上げましょう!
Posted at 2012/09/05 04:27:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース | クルマ

プロフィール

「だらだら」
何シテル?   10/15 22:52
エキシージSとRadical SR4でサーキットで遊んでます。 これらを牽引するのは320d touring レーシングカーを満喫していきたいと思い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
燃費が良くて、トルクがあり、アクティブクルーズコントロールにより安楽に運転できる。 理 ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
EXIGE S (MY08) LH キャニオンレッド パフォーマンスパック ツーリングパ ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
KawasakiエンジンのSR4 5年落ち、オド3000キロ 日本に10台程度しかない ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2007年11月2日、注文後13か月半で納車。 右ハンドル マニュアル キャララホワイト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation