• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YXYのブログ一覧

2012年11月27日 イイね!

さらば911……よろしくF31

さらば911……よろしくF31911とお別れしました。

最後にまじまじと眺めると本当にカッコイイ。

カップエアロの素カレラはGT3より清楚な品の良さがあると思います。

非常に名残惜しいです。


思えばこの車、走行距離9万2千キロのほとんどを首都高の渋滞の中を走ってたのかも。

マニュアル車である意味が無かった。

やはり、潮時だったでしょう。

これからは3erのツーリングで安楽に通勤できるかな



きっと、一生言うだろう。

「昔、911に乗ってたんだぜ」ってww

イヤラシイねww


Posted at 2012/11/27 20:02:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 911 | クルマ
2012年10月27日 イイね!

私にとっての911

やはりポルシェは憧れでした。

やっとで貯めたお金をゴッソリ注ぎ込む価値がありました。

思えば6年ちょい前に初めてポルシェを注文。

待つこと10ヶ月、やっと生産枠をゲット。

思い切りオプションを付けまくってカレラSが買える値段でカレラを購入。

納車の時には年甲斐もなく心躍りました。

そして、コイツの本来の性能を発揮させてみたくて恐る恐るサーキット走行会に申し込みました。

2-3回走ってみて、かなりの実力が有るのはわかりましたが、サーキット初心者が限界を試すには車が高価すぎました。

そのため、まずはS2000で腕を上げてから…と決めました。

結局、通勤用がカレラ、サーキット用がS2000というある意味変な組み合わせになりました。

カレラは毎日中央道を往復するだけのマシンになってしまいました。タイヤも内側しか減りません。

S2000は一度FSW13コーナーの餌食になりましたが、モディファイと慣れでだんだん自信がついて来ました。慣れるにつれてS2000はカレラと比べてもサーキットでのFUNは甲乙つけがたいと思うようになりました。

そして、サーキットに於いては車は軽ければ軽いほど楽しく、速く、維持費がかからないという事が分かって来ました。

1.4トンを超えるカレラは本来サーキットを走る車では無いと自覚しました。

その後エキシージ、ラディカルと更なる軽さを追求して行きました。

軽量の車でサーキットで限界走行をするようになると一般道でカレラではほとんど飛ばさなくなりました。

高速でも2千回転ちょっと回す程度の走りです。宝の持ち腐れです。

ラディカルを引っ張る車として使おうかと考えましたが、荷物はあまり乗らず、ヒッチメンバーのキャパも低いため使い物になりません。

さらに5年で9万キロを超え、今回の車検ではかなりの整備費用が発生することが見込まれました。


ポルシェに対する憧れみたいな気持ちは変わりません。私をモータースポーツに導いてくれたのはこの車です。でも結局ライフスタイルに合わなくなってしまいました。

名残惜しい気持ちもありますがお別れするしか無い様です。

またポルシェに戻るか?と考えてみますが、正直それは無いかな?

GT3を買う金があればSR-8を買いますね。マジで。
Posted at 2012/10/27 19:56:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | 911 | クルマ
2011年04月15日 イイね!

カレラにシーケンシャル?



一応カレラにもシーケンシャルが付かないか調べてみました。
ドグミッションはGT3にしか対応してなさそう。

でもちょっとお手軽なシフトリンケージを変換する装置がありました。

SQS-G PORCHE 3200ユーロ

イケヤのシーケンシフターみたいな物。これはミッション側に付いてますけど…

一般道も走るならドグは何かと大変なので、このあたりが良いソリューションかも知れませんね。
Posted at 2011/04/15 20:04:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 911 | クルマ
2011年02月20日 イイね!

パンクですなw

パンクですなw溝もなくなってるので交換ですね~

新品、3年落ち、在庫処分のPS2。これで充分やね。

これから出張交換さんが来ます
Posted at 2011/02/20 13:43:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 911 | クルマ
2009年08月21日 イイね!

タイヤが逝きました。

タイヤが逝きました。カレラのリアタイヤが終了です。

新車から34000を少し超えるまで持ったので優秀な方でしょう。
左リアの内側だけなので、左右を入れ替えながら履けばもう少し行けたのかも(セコイ?笑)

次もPS2にしようと思って行きつけのタイヤ屋に連絡すると、慣らしが終わった程度で外したP-Zero Rosso(N1)があるとのこと。リア2本とは言え新品で買うと結構なお値段なので、思わず「それ買った!」となりました。

レースの準備でお財布が悲鳴を上げているところですしね...(笑)
Posted at 2009/08/21 11:57:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | 911 | クルマ

プロフィール

「だらだら」
何シテル?   10/15 22:52
エキシージSとRadical SR4でサーキットで遊んでます。 これらを牽引するのは320d touring レーシングカーを満喫していきたいと思い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
燃費が良くて、トルクがあり、アクティブクルーズコントロールにより安楽に運転できる。 理 ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
EXIGE S (MY08) LH キャニオンレッド パフォーマンスパック ツーリングパ ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
KawasakiエンジンのSR4 5年落ち、オド3000キロ 日本に10台程度しかない ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2007年11月2日、注文後13か月半で納車。 右ハンドル マニュアル キャララホワイト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation