• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YXYのブログ一覧

2012年12月28日 イイね!

トレーラー納車されたものの…



大阪からトレーラーが引っ張られて来ました。

しかし、BMWのヒッチメンバーが出来ていなくて自分では引っ張れませんw

ナンバーとりに陸運局にも行けない。

積車レンタルするほどでも無い。

押して歩いて行けない距離でもないけど、この寒空の下で基地外扱いされそうだしなww

当分ナンバー無いまま放置するしかなさそう。だれかヒッチが付いた車貸してくれないかしらww

まあ、サーキット自粛期間だから良いんだけど…

車庫証明も取り直しだな。めんどくせー


しばらく走らないのでRのメンテナンスしつつちょっと弄ろうか?



純正のエアシフターはコンプレッサーとかボンベが必要だったり、壊れやすかったりであまり良い印象が無かった。

電気式ソレノイドを用いたシフターはどうかな?こっちのほうが断然安い。

グズグズしてると円安が行くとこまで行っちゃう恐れが強いので思い切って今のうちにポチるか?

人柱だね。

道を切り開いても続く人居ないかも。ww
Posted at 2012/12/28 11:45:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2012年12月23日 イイね!

筑波はラディカルに合ってないw

Zummy走行会に参加しました。

当然分切りが目標でしたが、結果は1分0秒045

寸止めでした。


言い訳すると、

フロントタイヤが終わっていた。

LSDが機械式では無いため1ヘア立ち上がりでトルクが抜ける。

というのがポイントです。


鈴鹿にあわせると、筑波ではアンダーになりガバっと踏めません。

筑波には特有のセッティングが必要ということでしょう。

ギア比ももう1段ローギアードの方が良かったですね。

機会があれば前後車高バランスをかなり変えて臨みたいと思います。

新品スリックなら58秒位は狙えるかも


ただ、家庭の事情でしばらくサーキットは封印します。

3月後半に復活予定。

ラディカルのOHしようかな?サビてるしw

Posted at 2012/12/23 17:09:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | Radical | クルマ
2012年12月21日 イイね!

ポッキリ折れてまんがな(TT)

ポッキリ折れてまんがな(TT)電動トレーラーヒッチがおかしな動きをするのでブーツをむいてみるとレールのストッパーになるボルトが2本ポッキリ折れてましたw

輸送中にポイポイ投げられた衝撃で折れたのかな?

最悪や~

とりあえず販売元にメールしたけど正月明けまでクリスマス休暇ですと。

あ~早よ気づけばよかった。

引っ張れるのはいつの日になるのか 泣


テンション下がりまくりで筑波のタイムアタックの準備、全くしてないわ。

スプロケ交換、オイル交換、エア抜きぐらいはやっとかなきゃかな~?

まあ、タイヤもだいぶ減ってるし無理しないのでこのままでもいいかww
Posted at 2012/12/21 23:53:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 320d | クルマ
2012年12月18日 イイね!

なぜかアホなヒッチ

ディーラーに取り付け依頼していた電動旋回式ヒッチメンバーです。

仮付けしてスイッチを押すと下をくぐって出てくるんですが、格納する段になるとなぜか奥に引っ込まずにメンバーの表側に残っちゃいます。



なんでこうなるのか~?

年内は引っ張り出動はムリみたいねw
Posted at 2012/12/18 21:54:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 320d | クルマ
2012年12月18日 イイね!

ラディカルに一番向いているサーキット

それは鈴鹿です!

特に私の車は非力で直線勝負に弱い。

そのかわり、エアロダイナミクスの賜物で高速コーナーにはとても強い!

完全に足がパワーを上まっており、少々のことでは滑りませんし、オーバースピードで曲がりきれるか?という場面でも大体なんとかなっちゃいます。

高速コーナーで構成される鈴鹿はラディカルにバッチリフィットします。

とにかくS字でグイグイ曲がっていくのでとっても気持ち良い!!

130Rも全開で行けるでしょう(私はしないけどw)


走行会ではクリア取れず、悶々としてましたが、最後の枠で何とか一周だけクリアラップゲット!!

よっしゃ~と意気込みすぎてほとんどのコーナーでミスってますwww

それでもタイムは18秒7で全体トップ!

プロの同乗タイムも上回りましたw


条件が揃ってキッチリ走れば15秒近く行くのかな?

ハヤブサエンジンなら10秒が目標になるでしょう。

思いきり振りまわして鈴鹿を走れるラディカル

最高です!



Posted at 2012/12/18 10:26:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | Radical | クルマ

プロフィール

「だらだら」
何シテル?   10/15 22:52
エキシージSとRadical SR4でサーキットで遊んでます。 これらを牽引するのは320d touring レーシングカーを満喫していきたいと思い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345678
910 11 12131415
16 17 181920 2122
2324252627 2829
3031     

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
燃費が良くて、トルクがあり、アクティブクルーズコントロールにより安楽に運転できる。 理 ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
EXIGE S (MY08) LH キャニオンレッド パフォーマンスパック ツーリングパ ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
KawasakiエンジンのSR4 5年落ち、オド3000キロ 日本に10台程度しかない ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2007年11月2日、注文後13か月半で納車。 右ハンドル マニュアル キャララホワイト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation