• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YXYのブログ一覧

2009年01月26日 イイね!

そろそろ復帰

そろそろ復帰とうとうS2000も4月で製造中止となる模様。記念に一つ欲しいような...悩むなあ。程度の良い中古をホワイトボディから仕上げてワイドボディを被せるのも魅力的ではありますがね。

1月は仕事がたてこんで車が弄れませんでしたがやっと一段落しましたので久々に整備を開始。

1、タイヤ交換
RE55Sの205/16インチという細いタイヤでがんばってましたが、特に左フロントの外側の減りがつよく、これではタイムは出ないでしょう。55Sは裏組みできないので他が生きていても全部交換ですな。
 今度はRE11Sです。できれば全部255/40/17にしたかったけど、シルバーのCE28、9J+63が手に入らないので、フロントは225で行くことにしました。今度は裏組みできるのでもう少し効率よく使えるかしら(^^♪。

2、フロントのキャンバー
左前の外減りの対策として、もう少しキャンバーを付けたい。そこで、J'sのキャンバージョイントS1を付けました。タイロッドエンドプーラーで締め上げながらハンマーでシバきまくるという荒技ですが、なんとかDIYでやりました。また、そのままでは思い切りトウインになるので目分量でタイロッドを伸ばしました。鬼キャンになってますが、タイヤを変えるついでに調整してもらいます。(いまキャンペーンでアライメントが安いのです)。

3、フロントブレーキの冷却
先日はブレーキの当りつけに失敗し、たった2日で新品ローターはヒビだらけでパッドも終わりかけています。それに比べて後ろのパッドの持つこと!
やはり、スプラッシュガードを外してダクトを引くしかないだろうなあ。
ゆくゆくはM&Mのフローティングローターにしたいですねえ。

4、オイルパン交換
太いSタイヤで横Gも強くなりそうなので次にオイル交換する時にバッフル加工オイルパンに交換します。J'sの物は入手済み。

ミッションの引っ掛かりは相変わらずだけど、5速だけなのでもうちょっと頑張れそう。

これでなんとかあと5秒タイムを縮めたいですねえ。(さすがに、難しいか?)
Posted at 2009/01/26 14:56:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ

プロフィール

「だらだら」
何シテル?   10/15 22:52
エキシージSとRadical SR4でサーキットで遊んでます。 これらを牽引するのは320d touring レーシングカーを満喫していきたいと思い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25 262728293031

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
燃費が良くて、トルクがあり、アクティブクルーズコントロールにより安楽に運転できる。 理 ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
EXIGE S (MY08) LH キャニオンレッド パフォーマンスパック ツーリングパ ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
KawasakiエンジンのSR4 5年落ち、オド3000キロ 日本に10台程度しかない ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2007年11月2日、注文後13か月半で納車。 右ハンドル マニュアル キャララホワイト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation