• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月23日

何もなければ…(^_^;)

何もなければ…(^_^;) 当然、クルマネタです。(^_^;)

1.ホンダ社長交代!
今度の伊東社長は技術畑出身だそうです。福井社長は平成バブル?に乗っかって大いにホンダの業績を伸ばし、そして最後が崖から突き落とされるような大不況までとなりました。F1撤退、NSX開発中止など重要な決断をした人にもなりました。
これでトヨタと合わせて2大メーカのトップ交代です。さて、日産はどう動く?(^_^;)
個人的には、「技術畑出身」社長と言うのが少々心配です。私が記憶している過去の技術畑出身社長としては、マツダでロータリー四十七士の親分だった山本社長がいましたが、お世辞にも成功したとは言えません。やっぱり、技術を分かっている人だと、どうしても技術優先(=技術ヲタク?)のクルマづくりとなって、消費者の求めているものと乖離してしまうのでしょうか?(過去の日産も似たような道を辿りました…)
ま、お手並み拝見です。(^_^;)

2.トヨタ iQ ☆5つ頂きました!(マチャアキ風(^_^;))
ユーロNCAP(衝突安全評価)で最高の☆5つを獲得したそうです。さすが、トヨタが威信をかけてつくった?クルマだけありますね。あれだけ小さいクルマで☆5つは、やっぱりスゴいんでしょうねぇ…。しかもどこぞやの東洋の島国の自動車アセスメント(=天下り集団の評価)と違って、ユーロNCAPってのが、ポイント(=信頼性)高いですね。(^_^;)
ま、弱いと言われていた日本車の安全も今や完全に世界トップレベルになりました。んが!何故か愛されない&尊敬されない日本車っていったい…(>_<)(キートン山田風(^_^;))

今日の写真は、昨日、愛知県陶磁資料館で出会った芝わんこです。親子2匹でお散歩中でした。さて、明日もボチボチいきます。♪おやすみ、ポ~(^_^)/~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/02/23 21:21:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番Get^_^
tatuchi(タッチです)さん

どうにかゲットしてきました🍋
pikamatsuさん

【今週末開催!6/16(日)】KU ...
VALENTIさん

あらら〜電池切れ!笑
レガッテムさん

RS3で旭川を往復
nobunobu33さん

🍜グルメモ-664- 花道庵(東 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2009年2月23日 21:31
この度は粋なお心遣い、有難うございます。
モノを楽しみにしております。

山本健一さん、技術者としては鬼気迫るものがありますが、経営者としては確かに。次の社長がまた残念でした、名前は忘れましたがマツダ5チャンネル化推進した人。マツダは経営者に昔のホンダの藤沢武夫みたいな人がならんとまずいと思います。

IQ、最近街中で見るようになりました、あの小さなボディーでユーロNCAP五つ星とは驚きです。
コメントへの返答
2009年2月23日 21:48
いえいえ、あのまま捨てられてしまうのは余りにシノビなかったものですから…(^_^;)

昔のホンダの藤沢武夫みたいな人>こんなヒトがいたら、今の日本を何とかして欲しくなりますが…(^_^;)

iQは会社の駐車場に生息しています。駐車枠の2/3くらいしか使ってません。(^_^;)
2009年2月23日 21:33
こんばんわ

ユーロNCAP、ランサーも取ってたような・・・。
それにしても、とってもかわいいワンコだ・・・(^^)
コメントへの返答
2009年2月23日 21:47
このわんこは、確かお母さんの方です、子供の方も背格好がソックリでした。(見分けつかんかった…(^_^;))

ユーロNCAP、ランサーも取ってたような>リンク先には、スポーツバックが取った、と記載されてましたね。
2009年2月24日 15:20
社長交替劇については、よくわかりませんが、ヲタクな車歓迎ですけどね(笑)

ユーロNCAPがどれだけ高くても、興味が沸かないことには変わりありませんが、iQは一度見かけただけでその後はDの展示車以外はさっぱりですね。
インサイトはかなり見ますが。
コメントへの返答
2009年2月24日 20:33
ハイ、同感です。iQには全く興味ありまへん…(^_^;)
インサイト、死ぬほど売れているようですね。これで鈴鹿の街にも活気が沸くか?(^_^)
2009年2月24日 21:06
ホンダの社長って交代したんですね!

お袋の会社の社長も変わったらしいです(*^▽^*)ゞ
亀山ローソクの前社長らしく、社内で一番年上のお袋(65歳)は「どう何のやろ・・・」と心配していましたよ。

iQって凄いんですね!
まだ1台も見たこと無いですけど(^~^;)ゞ
コメントへの返答
2009年2月24日 21:19
亀山ローソクの前社長>天下りですか?(^_^;)

iQって私は、どうしても好きになれないんですが…(^_^;)
2009年2月24日 22:43
インサイト、3倍受注だそうですね!
私自身はハイブリとかエコカーとかはあんまり好きじゃないんですけど、ポルシェがカイエンで儲けて911を作り続けるように、ハイブリとかエコカーとかで儲けて、是非F1復活して欲しいです。

がんばれ、日本の製造業。
コメントへの返答
2009年2月24日 23:58
今、頼んでも5月のGW明けの納車だそうですね。でも、その頃になると現行プリウスの廉価版が売りに出される予定です。
ホンダとしては、今のウチに売りまくっておきたいのでしょうが、、いかんせんラインが鈴鹿工場にしかなく、生産キャパが限られているようです。
2009年2月24日 23:03
山本さんが、社長だった時も
あったんですか~!

まったく知らなかったです…(^_^;)

名選手が、名監督にはなりづらいのと
同じ感じ…?( ̄▽ ̄;)

お店に並んでいる、インサイト見ましたが、
色が良くなかったのか、まるで商業車みたい
でした~(^_^;)
コメントへの返答
2009年2月25日 0:02
山本社長は、個人的には大変好きな社長でした。

インサイトは見ようによっては、安グルマですヨ。ま、フィット5ドアハイブリッドって感じですから…。

ただ、ボンネットのチリの管理って今時のクルマだとあんなに狭いのか?NAロードスターの半分くらいだった…(>_<)

その意味では、NAから見たら、最近のクルマはすべからく"高級車"です。友人からは、「オマエのクルマは、高"旧"車」と言われていますが、何か?(^_^;)

プロフィール

55歳のジジイです。ロードスターには、23歳でNA6CEに乗って、現在は2代目のNA8Cが24年5月22日を持ちまして46万キロに到達しました。(^_^)> ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
23456 78
910 1112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

吹出口切替レバー固定板! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 20:44:04
<トランク雨漏り対策>トランクのウェザーストリップ取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 22:09:39
何が正しいのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/19 16:11:22

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインは44キロを超えたロードスターです。 免許取得以来、新車でNA6CE→NA8Cと乗 ...
ダイハツ ミゼットII ミゼットⅡ (ダイハツ ミゼットII)
18.08.31に埼玉から引き取ってきた完全な趣味グルマです。荷物は大して載せられません ...
三菱 アイ 三菱 アイ
嫁車です。06年9月登録です。マル15年目に突入して、走行距離も21万キロを越えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation