• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月30日

ボンネットダンパー装着

ボンネットダンパー装着 kojikoji8さんから情報をいただき、ボンネットダンパーを購入した。

このダンパーの取り付けはいたって簡単なのだが、そのままでは他のパーツと干渉してボンネットが浮いた感じになるようです。

干渉するのは、プラスチックでできたパーツとゴムでできたウェザーストリップ。

左の○で囲ったプラパーツは思い切ってカッターで切断。気温が高かったからさっくり切れたけど、気温が低いと難儀しそう。

ウェザーストリップは下側にまわしてガムテで止めました。このウェザーストリップは全部はずしてしまう人も多いけど、端10cm位だけめくって隙間を作り、他の部分は残すことによってエンジンルール内に負圧を発生させて熱い空気が抜けてゆくと聞いたことがあります。一石二鳥。

取り付けてみるとやっぱりいですね。

これからサーキットでの準備の時とかに重宝しそう。kojikojiさんありがとう(^^)







ブログ一覧 | カーライフ | クルマ
Posted at 2009/08/30 13:14:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

プジョーの凄いの居た。
ベイサさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

酷暑の房総散歩♪
福田屋さん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2009年8月30日 13:55
楽になってさらに高級感も増しそうですね♪

エイトだと普通に付いていそうなパーツだから、隠れた一品になりそうですね
コメントへの返答
2009年8月30日 14:35
理由もなくコンビニでボンネット開けちゃいましたww

日本車はあまり純正装着がなくて、なんと日産GTRもつっかえ棒らしいですよ。
2009年8月30日 14:31
こんにちは。
ボンネットの浮きは大丈夫ですか?
コメントへの返答
2009年8月30日 14:36
大丈夫ですよ。

書いた対処で問題なしです。
2009年8月30日 18:51
なんの問題もなかったようですね(^^)
喜んでもらえたようで、良かったです!
コメントへの返答
2009年8月30日 22:13
ありがとうございました。

とてもいいものを紹介いただいて(^.^)

またいい情報があったら教えてくださいね。
2009年8月30日 19:57
装着しましたか(~o~)
やっぱ整備するには便利ですかね?
欲しいけどなかなか手が出ないです(>_<)
コメントへの返答
2009年8月30日 22:15
うーん。

無くてもなんとかなるものだけど、なんなくクルマが高級になった気分なのはいいですね。
2009年8月30日 20:31
へー、アイデア商品ですね。知りませんでした。
お察しの通り35GTRもつっかえ棒です。
でも今まで不便に思った事もありませんでした(^_^;

以前の車両でFRPに交換して、ダンバー外した事ならあります。
勢いよく開いちゃうのでアッパーカットくらいますから(笑)
コメントへの返答
2009年8月30日 22:20
社外品でいくつか出ていたのを知っていて『ふーんいいなぁ』と思っていたんです。

整備の時とかに無くてもなんとかなるけどあればもちろん便利かなぁと・・(^^)

>FRPにしてアッパー

なるほど!!ダンパーの強さは持ち上げるモノの重さで決めますもんね。

2009年8月30日 21:09
こんばんは!

いいですね♪ かっこいいし便利です!

しかもエンジンルームの熱まで逃がしてくれるなんて

まさに一石二鳥ですね!(^^)!
コメントへの返答
2009年8月30日 22:22
ありがとうございます(^.^)

結構カッコ良くなりますよ~

エンジンルームの熱逃がしはゴムはがして留めるだけだから今すぐでもできますよ。
2009年8月30日 21:50
こんばんは。

クロハチしゃん、クルマにメスを入れるんすね。。
なんか、、意外ですた。。

Myは 平気でドリルで穴開けますが♪♪
コメントへの返答
2009年8月30日 22:24
>メス意外

そうかもですね。

あまりやらないかもですが、今回ばっかりはやらないとボンネットが浮いてしまうので・・・。

かっこいいんですよ。今度見てください。

2009年8月31日 2:29
ワッシャー噛ませてボンネット浮かし、、、、なんて若いときにやった技は出てこないんですねww
ちなみにワタクシのは、熱対策の為、ゴム無し本番仕様(?)です。

やっぱ大人なイジリですね~、高級感UPっすね!!
コメントへの返答
2009年8月31日 7:17
ありがとーです(^^)
高級感は確かに出ました。まぁ無くても困らないモノですがなんか楽しいです。
ボンネットは浮かすのもいい気がしますが、『外見は大人しく』が好きなんです♪
2009年9月7日 16:41
初めまして!
ボンネットダンパーをつけた際の浮きが気になったので、
参考にさせていただきました!

全く違和感を感じなくなって非常に満足してます!
コメントへの返答
2009年9月7日 18:18
はじめまして。

お役に立てて嬉しいです!これからも情報共有しましょうヽ(^^)

プロフィール

「【25年第2レース】パーティレースⅢ2025 東日本Rd1に参戦! http://cvw.jp/b/438639/48541826/
何シテル?   07/14 17:50
-富士山麓タイヤ啼く(ふじさんろくたいやなく)- 趣味でサーキットを疾っています。 10代・20代の頃、TE71レビン・ジェミニZZ・NAロードスタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レース戦績まとめ 
カテゴリ:サイトリンク
2024/11/15 20:42:16
 
クロハチ71号車のX(旧Twitter) 
カテゴリ:サイトリンク
2024/11/15 20:36:36
 
ロードスターパーティレースⅡオフィシャルサイト 
カテゴリ:サイトリンク
2014/10/07 02:31:01
 

愛車一覧

マツダ ロードスター NDロド71号車 (マツダ ロードスター)
三代目パーティレース71号車
マツダ デミオ デミ男4代目 (マツダ デミオ)
本日12月8日。 4代(台)目デミ男 DJデミオ15S Touring 納車しました。 ...
その他 公共交通機関 国鉄80系 (その他 公共交通機関)
ハイドラ!電車移動用
マツダ ロードスター NDロド71号車 (マツダ ロードスター)
NCロードスターNR-Aパーティレース71号車からの乗り替え。 2017年2月24日納車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation