• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月27日

98,500キロ

98,500キロ 本日我がエイトは98,500キロに到達しました。

たぶん1カ月後位には100,000キロの大台です。


セカンドで引っ張りサードにシフトアップ、そこからもスムーズに回り続けるRotary。


いやぁ気持ちいい・・・(^^)

まだまだイケますよ。
ブログ一覧 | カーライフ | 日記
Posted at 2010/05/28 00:02:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

本日は……
takeshi.oさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2010年5月28日 0:10
うひゃ~いよいよ大台ですね~(◎◎)!!!
その距離で、絶好調なのが凄いです!

思い返したら、オイラはエンジン交換後から
まだ9000キロでした・・・1/10ですね(^^;
コメントへの返答
2010年5月28日 23:47
はい~いよいよ大台です(^^)
実は今までクルマを何台か乗ってきましたが、10万オーバーは初なんです。

>9000キロ

若いですね~(^^)ガンガンいきましょ。
2010年5月28日 0:21
おぉ~!
ずいぶん距離伸びてますね!

もちろん、、9そろえるんですよね!?
こっちは、あと3400Kmほどで次のステージがクリアです♪
が、土曜日あたりにTripMeterResetなっちゃうかも。。。
コメントへの返答
2010年5月28日 23:48
7ゾロ・8ゾロは押さえているので、次は9ゾロです。

あと3400kmですか。
頑張ってくださいね。
2010年5月28日 0:32
凄い距離ですね。
それでも絶好調なのがこれまた凄い!
クロハチさんのエイトはまさに当たりマシン&キッチリメンテで健康体なんでしょうね(^^♪
おいらのもそうあって欲しいものです。
コメントへの返答
2010年5月28日 23:51
いよいよ大台です。
なぜか絶好調なんですよ(^^)v

当たりだったのかもしれないけど、基本エンジンがノーマルなのと、基礎メンテを徹底したのが良かったのかもです。

オニハチも頑張ってください(^^ゞ
2010年5月28日 2:00
先日Fujiさんにスパ西浦のロガーを見せてもらいましたが加速も良さそうだしエンジンの調子も良さそうですね。
自分のはそこに到達するには倍の距離になりますが自分も上手くメンテして好調さを維持したいものです~。
コメントへの返答
2010年5月28日 23:54
スパ西でFujiさんと走った時は確かにグラフに現れていましたよね。

鈴柚さんのエイトも永く愉しんでくださいね。

そのためにはやはり基礎メンテだと思います(^^)
2010年5月28日 5:37
弩疲れ様です

ホント 同じ年式だとは思えませんが(笑
10万はもうすぐですね^^
私の場合
今のペースだと 5年で2万なので20年かかります(爆
コメントへの返答
2010年5月28日 23:55
お疲れです(^^ゞ

そうそううちの子と同い年でしたね。

Periさんのエイトは20年後も今のままピカピカな気がします。

永く楽しんでください(^^)
2010年5月28日 7:55
私の倍以上走ってその健康体。
羨ましス
コメントへの返答
2010年5月28日 23:57
健康な秘訣は《ノーマルであること》《基礎メンテ》だと思ってます(^^)

これからもノーマル風味でいきます。
2010年5月28日 8:05
当たりエンジンですね

サーキットを走っての100,000㌔ですから大したもんです
コメントへの返答
2010年5月28日 23:58
当たりなんですかね~(^^)

まだまだイケる感じです。
2010年5月28日 8:34
私はもうちょっとで50000kmです。

今のところ元気ですが
クロハチさんみたく持ってくれると
いいですね。

大事にしていきます!
コメントへの返答
2010年5月29日 0:00
>50000

まだまだイケますよ。若い若い!

マメなメンテが秘訣ですよ(^^)v

大事に乗ってくださいね。
2010年5月28日 8:59
先日30000キロ行きました。

OH無しで圧縮を保っていつまでも走り続けて欲しいですね。

僕も車大事にします!
コメントへの返答
2010年5月29日 0:04
30000ですか!若いですね(^^)

まだまだこのままでイケると思っています。

ぴあさんのクルマも長く楽しんでくださいね。
2010年5月28日 9:39
お疲れ様です。もうちびっとで大台突破ですね。
好調維持の秘訣はいつでもどこでもエンジン回して乗ることでしょうか?(^o^)
自分のエイトはやっと2万超えたあたりなのでまだまだこれからです。
違うところはよく壊れますが(^_^;
コメントへの返答
2010年5月29日 0:06
はい。もうちょっとです(^^ゞ

>エンジン回してる

回さないより回す方がいいと言いますよね。
私の場合は、《1日1回セカンドでピッー!》をルーチンにしています。
いろんなモンが飛んでってくれそうで・・(^^)
2010年5月28日 11:12
もうすぐ6万kmですがすでにエンジンは3台目の私の立場は…
コメントへの返答
2010年5月29日 0:09
3台目ですか!
過去2基はサーキットですよね?
サーキット走る以上明日はわが身です。
2010年5月28日 12:15
それだけ走っていたら・・・
もう己の血肉同然ですね。
3万キロ前後が一番精神的に(売ること考えるか乗り潰すか)難しいところ・・・
日本の中古車の距離至上主義は、ガンガンのることを阻止しますから困ります。。。
でも。。。
のるしかねー
このオドメータを見て、勇気が出ました。
コメントへの返答
2010年5月29日 0:11
過去20数年、『俺は車検受けたことが無え!!』が自慢でしたが、こいつとは長い付き合いになっています。
今も乗るたびにワクワクさせてくれるので、まだまだ乗りますよ(^^)
エキで100000目指しましょう!!
2010年5月28日 12:49
レシプロでもここまで走ったことないなぁ。
見習いたいけど浮気性が治るかどうか。。。
今は大満足ですが。
10万キロ、10年かかるな。
コメントへの返答
2010年5月29日 0:12
私も過去の最高で91000キロなので、こいつが最高記録です。

>10年

もっと小富士と袖森に通えば5年くらいに短縮されますよw
2010年5月28日 13:01
今度は、111,111kmで、記念撮影ですねw
コメントへの返答
2010年5月29日 0:13
その前に100000キロを迎える瞬間動画ですww
2010年5月28日 19:37
こんばんは。
私より2万キロも多い!
やはり、日頃のメンテと信頼できる主治医のおかげですかね~(^^)
私も10万キロ目指して頑張ります!
コメントへの返答
2010年5月29日 0:14
トータルで見ればとよゆきさんのクルマの方がピシッとしていますよ(^^)v

まだまだイケます。

10万目指してください。

プロフィール

「【25年第2レース】パーティレースⅢ2025 東日本Rd1に参戦! http://cvw.jp/b/438639/48541826/
何シテル?   07/14 17:50
-富士山麓タイヤ啼く(ふじさんろくたいやなく)- 趣味でサーキットを疾っています。 10代・20代の頃、TE71レビン・ジェミニZZ・NAロードスタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レース戦績まとめ 
カテゴリ:サイトリンク
2024/11/15 20:42:16
 
クロハチ71号車のX(旧Twitter) 
カテゴリ:サイトリンク
2024/11/15 20:36:36
 
ロードスターパーティレースⅡオフィシャルサイト 
カテゴリ:サイトリンク
2014/10/07 02:31:01
 

愛車一覧

マツダ ロードスター NDロド71号車 (マツダ ロードスター)
三代目パーティレース71号車
マツダ デミオ デミ男4代目 (マツダ デミオ)
本日12月8日。 4代(台)目デミ男 DJデミオ15S Touring 納車しました。 ...
その他 公共交通機関 国鉄80系 (その他 公共交通機関)
ハイドラ!電車移動用
マツダ ロードスター NDロド71号車 (マツダ ロードスター)
NCロードスターNR-Aパーティレース71号車からの乗り替え。 2017年2月24日納車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation