• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月02日

Androidスマホ+無償アプリでサーキットタイム計測 その⑦

Androidスマホ+無償アプリでサーキットタイム計測 その⑦ この記事は、GPSラップタイマーアプリ「GPS Laps」を使ってみたについて書いています。

先日の仙台ハイランド遠征では《スマホ+GPSLaps》が大活躍しました。

なぜならば・・・仙台ハイランドはいわゆる磁気計測器が使えないから。

サーキット側からポンダーを借りることにより表示板にタイムが出るのだが、この表示板が1コーナーアプローチの寸前であることと、ロドでも160km程速度が出ている場所なので、とても見にくいのです。

で、皆写真のように《スマホ+GPSLaps》を利用したのです。全員がGPSロガーのPhotomate887や747proを持っているため、Bletooth連携させて使用したところ、当日スマホに表示される結果とポンダーの数値が『かなり正確っぽいなぁ・・・』と感じていたのですが、それを検証してみました。



1周あたりの平均誤差が《0.028秒》という結果でした。

ハイランドは1周あたり約135秒というロングコースであるため、その誤差の率はなんと《0.021%》。

この差はもう許容範囲と言っていいでしょうね。

スマホ+GPSLapsはスマホ本体のGPS機能を使うと、その精度はスマホ自体の精度に振られますが、このようにGPSロガーとBluetooth連携をさせれば大幅に精度アップします。

《スマホ+GPSLaps》を利用されている方でGPSロガーを使われている方は、是非Bluetooth連携で使ってください。

Androidスマホ+無償アプリでサーキットタイム計測 バックナンバー

①~⑤  


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/12/02 21:34:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雪壁2025㊗️開通 志賀草津道路 ...
まあちゃ55さん

浜松ツーリング
syuwatchさん

晴れ?(雷雨は回避)
らんさまさん

おはようございます
ヒロ坊おじさんさん

次男とドライブ!
shinD5さん

なか卯 親子丼‼️
まーぶーさん

この記事へのコメント

2011年12月2日 22:33
こないだの袖森3時間耐久でも活躍しました(^^)

PLapの立場無いですなぁホント

コメントへの返答
2011年12月2日 23:29
精度もこれならOKだし、実は《見やすい》も大きなメリットだったりしますよね。

後はスマホ・ロガーのバッテリーに気を付ければばっちりですよね!

2011年12月2日 23:01
お疲れ様です。
本当に正確なんですね^^ おかげさまで愛用させて貰ってます。
アップグレードされてその場でログも見れますし文句なしです!
良いアイテムの紹介あざ~す^^

コメントへの返答
2011年12月2日 23:32
もっさりさん、結構使いこんでるみたいですね。

筑波で比較したよりもいい結果が出ました。
もしかしたら、GPSLapsにもともと設定済みのセクターラインの精度かもしれません。

そもそも磁気計測器だって誤差があるんだし、これなら十分ですよね。

現地で手軽にログ確認できるのもいいですよね。
2011年12月2日 23:17
差分より、並んでるタイムにビックリしてます(笑)


速ぇ~




コメントへの返答
2011年12月2日 23:39
>速ぇ~

ふふふ・・・パーティレースinハイランド開催希望(笑)


以下、マジレスです!!

ハイランドは震災復旧を機に、《ヘアピン-最終-1・2・3・4コ-シケイン手前》までの舗装が新しくなったそうで、皆さん軒並みタイムアップしてるみたいなんです。

ベスト更新はそのおかげと思われます!
2011年12月2日 23:32
これは素晴らしいですね。

何の為にオーディオ撤去して計測器埋め込んだのか(泣)

来週の岡山国際で精度を検証してみます!
コメントへの返答
2011年12月2日 23:42
是非、岡国でも検証してみてください。

スマホ+アプリ&ロガー連携も十分安定してきているので、もう磁気計測器は要らないなぁと思っています。

>撤去で埋め込み

あれはスパルタンでカッコいいから○です(笑)
2011年12月3日 0:17
シルビアはメーター類がついてないから、スマホにがんばってもらおう。
コメントへの返答
2011年12月3日 0:20
ならOBD連携アプリがいいでしょうね~!
2011年12月3日 8:29
色々と楽しんだみたいですね!(^^)
心残りは温泉か?w

それにしてもこの精度の良さは…文句なしですな♪
コメントへの返答
2011年12月3日 9:07
楽しんできましたよ~

ロドでのハイランド最高です。

温泉は早朝に堪能しました。あの宿最高だね。

次回は是非一緒にいこうよ。

>精度

もうOKでしょう。
2011年12月3日 8:55
メンタルな部分の鍛練にも役立ちますよね。
青色表示に冷静を保つ鍛練(^^;)

あとは袖森での不安定さが解消できればなぁ。。。
アタック中にエラー表示がでると興ざめ(>.<)
コメントへの返答
2011年12月3日 9:08
>メンタル鍛錬

うはは・・確かに!!

富士は100Rだし、ハイランドはヘアピン手前だし、罠としか思えない(笑)

袖森なんででしょうね~
2011年12月5日 17:59
トラバありがとうございます。既に他のデータロガーを持っている私ですが、Photomate887/747Proを使って自分もBluetooth連携を検証してみたいです。

先日の鈴鹿でGPS Lapsを使って判明した事があったので、そちらも報告せねば。
コメントへの返答
2011年12月6日 21:39
いえいえ。いつも有益な情報をありがとうです。
ライーザさんは箱持ちですよね。ですが、スマホ用にPhotomateを是非!!!

>GPSLaps判明

アップ楽しみにしています。

プロフィール

「【25年第1レース】パーティレースⅢ2025 北日本Rd1に参戦! http://cvw.jp/b/438639/48371369/
何シテル?   04/20 20:00
-富士山麓タイヤ啼く(ふじさんろくたいやなく)- 趣味でサーキットを疾っています。 10代・20代の頃、TE71レビン・ジェミニZZ・NAロードスタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

レース戦績まとめ 
カテゴリ:サイトリンク
2024/11/15 20:42:16
 
クロハチ71号車のX(旧Twitter) 
カテゴリ:サイトリンク
2024/11/15 20:36:36
 
ロードスターパーティレースⅡオフィシャルサイト 
カテゴリ:サイトリンク
2014/10/07 02:31:01
 

愛車一覧

マツダ ロードスター NDロド71号車 (マツダ ロードスター)
三代目パーティレース71号車
マツダ デミオ デミ男4代目 (マツダ デミオ)
本日12月8日。 4代(台)目デミ男 DJデミオ15S Touring 納車しました。 ...
その他 公共交通機関 国鉄80系 (その他 公共交通機関)
ハイドラ!電車移動用
マツダ ロードスター NDロド71号車 (マツダ ロードスター)
NCロードスターNR-Aパーティレース71号車からの乗り替え。 2017年2月24日納車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation