• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月06日

勝沼を満喫してきました

勝沼を満喫してきました 先週末、仕事を終えた帰宅途中にふと『ほうとうが食べたい』と思い付き、2日の日曜日に山梨県山梨市の旧勝沼町に出かけてきました。

ご一緒いただいたのはCoco's隊の3亀さん・K藤さん・BENさん、私の急な呼びかけにお付き合いいただきありがとうございます。







まさにあの事故が発生した直後、通行止めになった中央自動車道を大月ICで降り、国道20号線の笹子トンネルを抜け甲府盆地旧勝沼町へ。

この日はとても寒い日で、勝沼の入る頃には氷点下でした。



まずは目的のほうとうです。学生時代に初めて行き、それから何度か食べに行っている店皆吉です。

味のある古民家の風情の皆吉。



ベーシックな野菜ほうとうを注文。



相変わらずのコシのある麺と出汁が最高でした。

ちょっとだけ残念だったのが、以前はトロトロに融けたようになったカボチャなどの野菜が、ちょっとしゃきしゃきしたままだったこと。

お昼の忙しい時に行って煮込みが足りなかったのか、それともお店の味自体が変わってしまったのか・・・。

ほうとうでお腹を満たした後は、クルマで10分ほどの距離にあるAZ山梨でカート対決です。

お手軽料金でかなり本格的なカートが楽しめるとの情報でやってきました。



体感速度120km/hを標榜する本格的カートがなんと10周1,800円。

『一番時計の人が全員に缶コーヒーをおごる』という男気じゃんけん方式で皆で一斉にタイムアタック開始!!

クイックなステアリングと強烈な横G!!これは本格的だ!!



走行後は、いつものCoco'sでデザートとドリンクバーでまったり過ごしました。

『氷がマシンで出てくるのがいいよね~』

『なんと言ってもコーヒーが美味い!!』

『ダイエットコークがあるのは流石Coco's!!』

Coco's隊、どこまでCoco'sが好きなんだか・・・・・。


腹も減ってきたので、今日のもうひとつの目的である、街道一外見の悪い定食屋こと男の厨房さんで・・・・



名物料理である鳥カラアゲ定食を堪能。



噂通りのボリュームとサックサクの鳥の空揚げは最高でした。

この日は時間が無くて行けなかったけど、すぐ近くには絶景温泉で有名なほったらかし温泉もあります。

美味しい食べ物・カートや温泉と勝沼はいいところですね。

















えっ??カートの結果はどうだったのかだって??

カート対決結果

優勝    11号車 K藤  0
準優勝   10号車 BEN  -0.56
3位     4号車 オクタマーノ・タヌキング -1.895
ビリ     12号車 クロハチ -2.085

数字はタイム差。タイムは皆の名誉のため非公開とする(笑)

1周がTC1000位のコースでトップから2秒遅れとは・・・。
コントロールライン後の1コーナーを気持ちよく全開で走ってしまって、次の右ヘアピンが辛くなりその後のストレートで失速する・・・。まるで袖森の55Rからヘアピンと同じ反省をするなんて情けない。
与えられたクルマのゼッケンが12とパーティレーサーなら誰しもが緊張する番号だった事も不調の要因かもしれない・・・。←言いわけ

K藤さん、缶コーヒーご馳走様でした!!優勝・・・ヨカッタネ(-.-)



中央自動車道笹子トンネルの崩落事故で、お亡くなりになられた方のご冥福をお祈り申し上げます。
ブログ一覧 | カーライフ | 日記
Posted at 2012/12/06 23:34:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/21)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

【夏のせいさ】クルマ買換え許可がで ...
akotan986さん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

T10到着
V-テッ君♂さん

この記事へのコメント

2012年12月7日 0:59
食と走りを満喫してますねー。

カート勝負はドライバーの質量的に4号車有利かと思ったんですが(以下自粛…)
コメントへの返答
2012年12月7日 21:05
走りも食も止められません(^^)

私も4号車さん本命と読んでいましたが、シートが合わずに苦戦したと言い訳(以下自粛…)
2012年12月7日 2:05
お疲れ様でした。
また誘ってやって下さい。

次回のカートヤブイヌはコーヒーおごらせて頂きます(笑
コメントへの返答
2012年12月7日 21:06
お付き合いいただきありがとうです。

是非また行きましょう。↓近場(ちば)でやりましょうや。

次は負けねーーー笑
2012年12月7日 7:42
ほうとうもカラアゲもとても美味しそうです(*^o^*)。

千葉にもカートコースがいくつかありますので、もし宜しかったらご一緒によろしくお願いします。
コメントへの返答
2012年12月7日 21:07
とっても美味しかったです(^^)

千葉のカートですか!!

いいですね。是非ご一緒させてください!!

2012年12月7日 8:26

4号車にはすっかりオクタマノタヌキが常駐しちゃってるんです…(-.-)

って言うか、クロハチさんがカート苦手だったとはねー(^m^)


うそです、

楽しい一時をありがとーございました!


結局、ココスに4時間いたね…(爆)
コメントへの返答
2012年12月7日 21:11
なるほど・・・イマイチ4号車がフケていなかったのはオクタマノタヌキの呪縛だったのですね。

>カートが苦手

うう・・・・情けない。
実はカートにはあまりいい想い出が無いんですよ~

次回は↑千葉でやるのでヨロシクです!!

その時ももちろんCocos付きで!!
2012年12月7日 10:45
お疲れ様です!^^

本気のレーサー組がビリとブービーとは・・・
そんなオイラもカートは苦手なんです・・・(^^;

ちょっとタイミングが悪く、ご一緒出来なくて
残念でした。
また次の機会によろしくお願いします。

そうそう!
多少のぶつけ合いOKな、スリックカートも
お遊び感覚250%で面白いですよ~(^^)

コメントへの返答
2012年12月7日 21:20
お疲れさまです。

いやぁ・・惨敗でしたよ~
BENちゃんにジリジリ離されてくからヤバいなぁと思いながら走っていたんだけど、まさかのビリでした~

次回は千葉でやるので是非ご参加くださいね(^^)

ぶつけ合いOKも楽しそうですね!!
2012年12月7日 13:53
>10周1,800円
リーズナブルですね!

食べて遊んでまた食べて、シメにココス4耐とはスゴイですねw
楽しい仲間達と楽しい一日すごせてイイなー
コメントへの返答
2012年12月7日 21:22
平日だとさらに安くて1500円だそうですよ。

食べて・遊んで・喋りまくって・・・楽しい一日でした(^^)

ねもとさんも是非ご参加ください。
2012年12月7日 20:22
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

我々も先日ほうとうをいただきましたが、やはり美味しかったです( ^-^)
自虐的な名前のお店ですが、かなり美味しそうな唐揚げ定食も気になりますね(;^-^)
コメントへの返答
2012年12月7日 21:23
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

SLYの後ですね~!!
温泉も楽しまれたようで、良かったですね。

>定食

是非行ってみてください!!
山梨県内は、国道20号を使ってののんびりドライブもいいもんですよ。
2012年12月8日 12:32
相変わらず、ガッツリ食べてますね。
国道20号の渋滞は大丈夫でしたか?
コメントへの返答
2012年12月8日 20:52
はい~喰ってますよ!!

20号の渋滞は、帰りに大月でちょっとあっただけです。

中央道で行くよりも、20号は趣があっていいですよ。
2012年12月9日 2:57
から揚げ&ほうとうおいしそうですね~。ほうとうはあまり外で食べない山梨県人ですが,年末・正月に実家帰ったときに行ってみよ~。
コメントへの返答
2012年12月9日 19:01
おや。山梨県民でしたか(^^)

是非行ってみてくださいね~!!

プロフィール

「【25年第2レース】パーティレースⅢ2025 東日本Rd1に参戦! http://cvw.jp/b/438639/48541826/
何シテル?   07/14 17:50
-富士山麓タイヤ啼く(ふじさんろくたいやなく)- 趣味でサーキットを疾っています。 10代・20代の頃、TE71レビン・ジェミニZZ・NAロードスタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レース戦績まとめ 
カテゴリ:サイトリンク
2024/11/15 20:42:16
 
クロハチ71号車のX(旧Twitter) 
カテゴリ:サイトリンク
2024/11/15 20:36:36
 
ロードスターパーティレースⅡオフィシャルサイト 
カテゴリ:サイトリンク
2014/10/07 02:31:01
 

愛車一覧

マツダ ロードスター NDロド71号車 (マツダ ロードスター)
三代目パーティレース71号車
マツダ デミオ デミ男4代目 (マツダ デミオ)
本日12月8日。 4代(台)目デミ男 DJデミオ15S Touring 納車しました。 ...
その他 公共交通機関 国鉄80系 (その他 公共交通機関)
ハイドラ!電車移動用
マツダ ロードスター NDロド71号車 (マツダ ロードスター)
NCロードスターNR-Aパーティレース71号車からの乗り替え。 2017年2月24日納車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation