• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月30日

【12年第41走・42走】ビル脚交換 小富士隊引き継ぎ走行&袖森で走り納め

【12年第41走・42走】ビル脚交換 小富士隊引き継ぎ走行&袖森で走り納め 先週71号車の脚まわりの純正ビルシュタインダンパー交換を行いました。

新車から約2年・4万キロ・レース9戦・サーキット走行80走&92枠・ざっくりでサーキット走行3,700km。

さすがにこの夏ごろからいわゆる《ヘタリ》を感じていて、オフシーズンの今交換を実施したのです。

※ちなみに走行回数の割に枠数が少ないのは、私は《1走主義=サーキットに行ったら1枠しか走らない》だからです。

このダンパー交換前後に、小富士走行と今年の走り納めの袖森走行に行ってきました。




●小富士走行

12月23日。交換前ダンパーで最後の小富士走行に行ってきました。

小富士の縁石は結構高さがあるので、最近は《縁石ノータッチ》を自己レギュレーションにして走っていたのだが、ダンパー交換を目前に『ダンパー抜けてもいいから縁石ガッツリ踏んでベスト更新してやろうじゃねえか。』との企てを心に秘めて・・・。

小富士着。フルウェット・・・・(-.-)



路面が乾くまで待って午前中最終枠を走行。気温18℃・・・・(-.-)

この季節にまさしく小春日和の暖かさ・・・。

縁石ガンガン踏んでのアタックをするも35秒934がやっとでベスト更新ならず・・・残念。

この日のもう一つの目的が、小富士でベスト更新し隊の管理者引き継ぎでした。

『小富士(富士スピードウェイショートサーキット)に集う人の交流』を目的に作った小富士でベスト更新し隊。最近自分が筑波・袖森のウェイトが高くあまり小富士に顔を出せなくなってきたため、小富士メインで走られている方に主宰交代をお願いしたのです。

快く2代目隊長を引き受けてくださったのはEK9のイワタさん



この日半日小富士にいて、私の知らない方々とイワタさんやとよゆきさんが親しく話している姿を何度か目撃しました。

ちょっと寂しさもありましたが、やはり管理者交代は正しかったのだと痛感。

イワタさん、管理者を引き受けていただきありがとうございます。

小富士隊盛り上げてくださいね。

●ダンパー交換

25日ダンパー交換をi-feelin'さんで実施。

会社帰りの私が降りる駅までわざわざ店長がクルマを届けてくださいました。

走りだしてすぐにそれまでとの違いを感じました。

・ステアリングが重く感じるほどのドッシリ感・ノーズダイブ量の少なさとダイブ後の揺り戻しの無さ・ゆっくりしたロールスピード・ステア操作時の素早い初期応答。

『やばい。これメチャクチャ気持ちイイ。』海岸線をドライブ。

気がつけば・・・・



伊豆半島の先っちょまで慣らしドライブしてしまいました。

海岸線のキレイな道で急ブレーキ・急ハンドルを避けながらの約500キロで一般道慣らしを完了。

●袖森走り納め走行

今日30日、袖森にダンパーの最終慣らしを兼ねた走り納めに行ってきました。

事前の天気予報は午後から雨でしたが、朝起きるとすでに雨・・・(-.-)

雨でもダンパー慣らしのために走ろうと思っていたので袖森に向かいます。

袖森着。当然雨です・・・。



この日は沢山の人と『袖で走り納めしよう』と約束していたのだが、この雨では誰も来ないだろうなと思っていたら、次から次に皆さん袖にやってきます。

袖森仲間では、LotusエリーゼSのKazuXXさんNC1NR-AのBENさんNC2NR-Aのキワムさん。そしてこの日がサーキットシェイクダウンになるNC3NR-AのGinaさんとヘルプのゴッドさん。NC123のNR-A揃い踏みです。



Ginaさん、雨の中のシェイクダウンお疲れさまでした。今度は晴れの日にご一緒しましょう。


パーティレース仲間では、同期の77号車赤幌さん・数少ない後輩の17号車のこっこ。さん。そして17号車さんのサポートで来られていたNCRSのKAZ20NCさん



77号車さん・17号車さん、3月の開幕戦に向けてまた一緒に練習しましょう~。



ダンパーの最終仕上げのため《急を避けたゆっくり操作》で走行し、ダンパーのサーキット慣らしも無事終了。

55R先でのコースアウトして泥遊び。白ボディがダルメシアンになってしまったBENさん以外は皆さん無事走行終了。



BENさん、クルマダメージなくて良かったですね。



走行終了後一部メンバーでCOCO'S耐久ならぬガス耐(ガスト耐久)へ。

クルマ話や一部黒トークで盛り上がり、今年最後のサーキット走行は終了となりました。


今年もレース・練習走行とサーキット走行を満喫しました。

ご一緒させていただいた皆さん・サポートいただいた皆さん今年もありがとうございました。

来年もよろしくお願いいたします。

良いお年をお迎えください。

                                       クロハチ 71号車
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2012/12/30 22:52:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

Gemini 2.5 pro あり ...
ヒデノリさん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

✨涙がキラリ☆✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2012年12月31日 1:08
昨日はお疲れ様でした。

何故か私は今頃帰宅しました(o_o)。

あのフルウエットの中でのクロハチさんの走行!
流石です。

ファミレスでのお話も何時もためになります。

また、来年も沢山の事をご教授下さい。
よろしくお願いします。

クロハチさんにとって来年も良い一年になります様に(^O^)/。


コメントへの返答
2012年12月31日 11:40
昨日はお疲れさまでした!

随分帰りが遅かったんですね~。3次会ですか(笑)

昨日は慣らし走行の中数ラップ力入れてみましたが、クルマが吹っ飛びそうになりビビりましたよ~

KAZさんご自身も走行される機会があったら是非ご一緒しましょうね。

今年もありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします!!

良いお年をお迎えください。
2012年12月31日 1:27
今年も大変お世話になりました。

来年も宜しくお願い致します。

良いお年を~ (^-^/
コメントへの返答
2012年12月31日 11:42
今年は写真撮影ありがとうでした!

来年は自分もカメラをもうちょっとちゃんとやろうと思っているので、一緒に楽しみましょう。

今年もありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします!!

良いお年をお迎えください。
2012年12月31日 4:13
昨日はお誘いありがとうございました! おっかなびっくりの初走行でしたが・・・年内に無事シェイクダウンできて良かったです。(^^;)

来年からちょこちょこ走りたいと思っていますので、またご一緒お願いできれば幸いです!m(_ _)m

コメントへの返答
2012年12月31日 11:45
結構前からの一緒に走ろうという約束がやっと実現しましたね。
無事シェイクダウンおめでとうございます。

初走行とは思えない落ち着きぶりでしたね(^^)

来年も一緒に走りましょう!!

良いお年をお迎えください。
2012年12月31日 7:07
こうして見ると、やはり雨男ですな( -_-)
新品の脚ってあんなにしっかりしてたんですね。
タイヤの張り具合がよく分かる位(言い過ぎ)
今年も多くの方に引き合わせ頂き感謝です。来年もよろしくお願いします!
コメントへの返答
2012年12月31日 11:48
>雨男

私の事かな??そりゃそうだ・・・(-.-)
新品ダンパー凄いでしょう??
徐々に抜けていってたんだろうね~。

BENさんとキワムさんのバトルは面白そうですよね~。場外乱闘で泥遊びは無しで是非楽しんでください。

今年もありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします!!

良いお年をお迎えください。
2012年12月31日 7:29
お疲れ様でした。

諸般の事情時により、また袖ヶ浦でのクロハチさんの走りを撮影できませんでした。残念。

来年こそは、撮ります。

来年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2012年12月31日 11:49
本庄との連チャンは大変ですもんね(^^)

来年もガンガン走るので、是非撮影をよろしくお願いいたします!!

今年もありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします!!

良いお年をお迎えください。
2012年12月31日 7:41
今年一年は(=゚ω゚)ノおちかれさまでした!

おかけまさまで楽しいモータースポーツができた年でした。

来年もヨローーー!!でーす!
コメントへの返答
2012年12月31日 11:51
おちかれさまでした~!!

本当とっ様はクルマを楽しんでいますよね~。

来年も筑波でお会いしましょう。ザギンでも錦糸町でもいいですが~(^^)

今年もありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします!!

良いお年をお迎えください。
2012年12月31日 9:31
皆さん、集まったんですね。
どうもヘタレですいません。。。(汗)
慣らしで気が付けば伊豆だなんて、なんというウ○○カ・・・(笑)
来年もよろしくお願いします!
コメントへの返答
2012年12月31日 11:56
みんなどうかしてますよ。
『顔だけだしに来たよ~』といいつつ荷物降ろして走行準備するんだから(笑)

伊豆半島の海岸線ドライブが本当に気持ち良くてね~
石廊崎のジョージアは美味かったです!!

今年もありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします!!

良いお年をお迎えください。
2012年12月31日 11:14
走り納め、お疲れ様でした!
ガス耐不参加、申し訳ありません。(>_<)

今年は東北遠征、筑波とご一緒いただき有難う!

来年も懲りずにウマ○カに宜しくお付き合いください!(^^)
コメントへの返答
2012年12月31日 12:00
今年もセッティングのアドバイス等ありがとう!!

あまり一緒に走る機会が無かったけど、筑波中心に楽しみましょうか(^^)

来年も引き続きよろしくお願いいたします!!

良いお年をお迎えください。
2012年12月31日 12:00
昨日はお疲れ様でした。

初の袖森WETでしたがコース幅が足りませんでした(笑
赤旗中断失礼しました。
車は帰りの豪雨のおかげで何もなかったように綺麗です。

本年は大変にお世話になりました。
来年もお世話になる予定なので宜しくお願いいたします。

良いお年をお迎えください。







コメントへの返答
2012年12月31日 12:32
昨日はお疲れさまでした!

コース幅が足りないと言うより、BENさんの振りまわしが過激過ぎたという感じでしょうか??(笑)

てゆうかダルメシアンをBENさんにスルーされるとキツいんですが(笑)

今年はBENさんとサーキットでご一緒できてとても楽しかったです。

今年もありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします!!

良いお年をお迎えください。
2012年12月31日 12:09
おー!雨の中、行きましたかぁ!?
折角、お誘い頂いたのに・・・
ヘタレですみません。(^∇^;)

悪条件なのに、撮れていますね〜♪
ぢゃぁ、私も・・・
クロハチさんに主宰交代かな?(爆)

今年はお世話になりました。
teamヤブイヌのメンバーとして
COCO'S耐久にも、また参戦しますので
来年もよろしくお願いしますね!
コメントへの返答
2012年12月31日 18:32
今年最後の走行はドライで走りたかったですが、どうせ慣らしなんで走ってきました。

>主宰交代

いえいえ、まだまだ無理ですよ~
早くカメラ談義耐久開催してください。

今年も写真撮影をありがとうございました。
来年はお互いに撮り合いましょうね。

今年もありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします!!

良いお年をお迎えください。
2012年12月31日 15:54
こんにちは。

他の人の時も本人の時もやっぱ




      雨ですね^^





お互いショートコの受け付けちゃんが

懐かしい感じですかね(*;。;*)



コメントへの返答
2012年12月31日 18:33
こんばんわ~

やべぇですよ。

ここ2ヶ月ぐらい降水確率50%オーバーかも~(-.-)

受付ちゃん元気ですかね??



ぶるうさん今年もありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします!!

良いお年をお迎えください。
2012年12月31日 16:32
お疲れ様でした~♪

後輩だなんて・・・ヽ(*´∀`*)ノ
センパぁ~イ、ついて行きます~

ブラックな話は私は参加していないので、分からないです~☆
ガスト途中参加だったから~。

また次回も誘って下さい~♪(*´Д`*)
コメントへの返答
2012年12月31日 18:43
昨日はお疲れでした。

登山の翌日に雨とは大変でしたね~(笑)

>先輩

そういう自分もまだ参戦2年目の若輩者なんで、一緒に練習して先輩達に追い付きましょう~<(`^´)>
お互い頑張りましょうね!!

来年もよろしくお願いいたします!!

良いお年をお迎えください。
2012年12月31日 22:37
雨なのに、大盛況だったんでうねー。
ダルメシアンなbenさん、ウケた~~(^∇^)


今年は本当にお世話になりました!
来年も、サーキットやCOCO耐、ガス耐(←(笑))、よろしくお願いします~~
コメントへの返答
2012年12月31日 23:14
そうなんです。
こんな雨の日に来るのは自分とエリーゼのkazuXXさん位かと思いきや、続々と集まりました。

>ダルメシアン

実際はもっと凄かったです(笑)
その写真を撮れなかったのが残念でなりません。
来年からBENさんはダルさんに改名するので、ダルさんと呼んでくださいね。

こちらこそ今年はお世話になりました。
3亀さんのおかげで、筑波をオンオフ両面で楽しめました。

来年もよろしくお願いいたします!!
良いお年をお迎えください。
2013年1月1日 21:07
明けまして おめでとうございます。
明けちゃってコメントですみません(^^ヾ

昨年は大変お世話になりました。
沢山のアドバイスに、雨の中の撮影と
ありがとうございました。

それにしても、ウマシカさんには同じウマシカさんが
集まるって教科書に出てくるような走り納めで
したね(笑

来シーズンは脚もリフレッシュしたことですし
開幕戦からスタートダッシュをキメて行きましょう!
微力ですが、お手伝いさせていただきますので
本年もよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2013年1月1日 23:37
龍さん
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

>ウマシカニハウマシカ

ですね(笑)
皆顔だけ出したような事言いながら荷物を降ろしていましたから(笑)

ダンパーはとてもイイ感じです。
開幕戦までもう2ヶ月ですが、これから走り込もうと思っています。
サポートよろしくお願いします!!

プロフィール

「【25年第2レース】パーティレースⅢ2025 東日本Rd1に参戦! http://cvw.jp/b/438639/48541826/
何シテル?   07/14 17:50
-富士山麓タイヤ啼く(ふじさんろくたいやなく)- 趣味でサーキットを疾っています。 10代・20代の頃、TE71レビン・ジェミニZZ・NAロードスタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レース戦績まとめ 
カテゴリ:サイトリンク
2024/11/15 20:42:16
 
クロハチ71号車のX(旧Twitter) 
カテゴリ:サイトリンク
2024/11/15 20:36:36
 
ロードスターパーティレースⅡオフィシャルサイト 
カテゴリ:サイトリンク
2014/10/07 02:31:01
 

愛車一覧

マツダ ロードスター NDロド71号車 (マツダ ロードスター)
三代目パーティレース71号車
マツダ デミオ デミ男4代目 (マツダ デミオ)
本日12月8日。 4代(台)目デミ男 DJデミオ15S Touring 納車しました。 ...
その他 公共交通機関 国鉄80系 (その他 公共交通機関)
ハイドラ!電車移動用
マツダ ロードスター NDロド71号車 (マツダ ロードスター)
NCロードスターNR-Aパーティレース71号車からの乗り替え。 2017年2月24日納車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation