• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月07日

【13年第19走】猛暑日の筑波で練習走行

【13年第19走】猛暑日の筑波で練習走行 梅雨明け宣言当日の6日土曜日。

筑波にライセンス走行に行ってきました。

筑波への道中午前10時位ですでに35℃オーバーの猛暑日。暑さと湿気が凄まじいです。






そんな状況でも集まってくるのがパーティレーサー。走行前、《タイヤ系のネタ》でちょっと盛り上がり。



この写真に写っている方以外にも数台いて、全部で7~8台いたでしょうか。皆さん好きですねぇ。

走行準備をしているとなんと気温は体温越えの37℃!!!



路面温度を測っている5号車さん、続けて各車のボディの温度を測っています。

結果はこちら・・・。

以前ある方に『黒いクルマはレースに向かないよ!!』と言われた事があったが、定量的に実証されてしまいました。

まぁ次戦は9月なんでいい(と願いたい)として、来年に向けてオールペンかラッピング費用を確保しなければならないか・・・・笑


走行準備。すでにフラフラ・・・(-.-)

いつもやっている想定タイム設定ですが、基準値のひとつ気温は一番高くて35℃・・・。
こうなってくるともうタイムだのラインを試すだのどうでも良くなってきて、とにかく走って《スピード感を養う》ことと《HANSに慣れる》事に徹することにします。

走行開始。ピットロードで待っている時点ですでに吐きそう・・・(-.-)

『あ??サイドでも引いたまんまか??』走りだしてその加速の悪さにビックリ。

もちろんサイドはちゃんと戻してあるのに、気温によるフェールセイフが作動しているのかとにかく加速がもっさり・・・。



5号車さん、7号車さん、15号車さんとのヤブイヌ走行を楽しんでるあたりで、意識が朦朧としてきたため珍しく時間前に走行終了。

走行後すぐに筑波のシャワー室で水シャワーを浴び、アイスを食べて生き返りました。

私以外のパーティーレーサーの皆さんは果敢に2本目の走行へ・・・。考えられません・・・(-.-)

その走行の様子を1ヘア・ダンロップ内側から撮影を楽しみました。

Camera body:Canon EOS kiss x2
Lens:Canon EF-S55-250mm F4-5.6 IS
Mode:シャッター優先オートモード 1ヘア=1/80 ダンロップ=1/100
Edit:補正・トリミング無し


5号車さん


15号車さん


92号車さん


7号車さん

撮影はこのT3枠のみ。ここ以外を走行された知り合いの皆さん、撮影できずにすみません。

またの機会に~。

芝生広場でRX-8とっ様発見。



いつも陽気なとっ様もこの暑さでテンション低めかと思いきや・・・カメラの前で踊るわポーズ取るわ・・。その時の写真はきっと今日あたりご本人がアップされるでしょう。

走行後、『いやぁ今日は暑かった!』と話していると、筑波の主さまが『まだまだこんなもんじゃないよ。本当の夏の筑波は・・・ね。』と遠い目をしています。

そう言えば昨年のこの時期は袖森を走りこんでいたため、夏の筑波を走りこむのはほぼ初めてな自分に気がつきました。

夏の筑波走行・・・侮れません。


翌日日曜日は、朝から走行後チェック&メンテ。

今日も暑くなるだろうと早起きしたのに10時の時点でやはり35℃・・・。

炎天下の青空ピットでバリバリ手動の工具類でチェック・メンテを終了。



これで来週も安心して走れます。

来週はもうちょっと涼しいといいですね~。
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2013/07/07 15:33:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マイジャグV爆裂
花樹海さん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

プチドライブ
R_35さん

来季のシートは…
プリリン(スプリン)さん

この記事へのコメント

2013年7月7日 15:49
クロハチさんこんにちは。

6日の筑波は過激な気温だったのですね!
自分は毎年修行の様に筑波の猛暑洗礼を受けて走行直後に頭に水ぶっかけて生き返ってます(笑)

とうとう身の危険を感じる季節に入りましたか。。。


自分は来週13日に走行なので、おでこに冷えピタ張って腹や背中に保冷剤突っ込むようですね(汗。
コメントへの返答
2013年7月7日 22:57
Kenさんこんばんは!!

凄まじい暑さでしたよ~6日は。

う~んなんだかKenさんも亀さんと同じように筑波の暑さを楽しまれているような(笑)

>身の危険

マ、マジですか・・(-.-)

13日私も走ります。
OS-1、クールベスト&冷やすための氷を持って出動します!!
2013年7月7日 16:14
うちは来週ジムカーナですが…

さっきお昼を食べに出掛けただけで
ノックアウトです(^^;

ほんと暑い…
コメントへの返答
2013年7月7日 22:59
blueさんはジムカですか!!

結構広場系だと日陰が少なかったりするので、お気を付けて~!!

こんな日は家でゆっくりが一番かもですね!!
2013年7月7日 18:45
さすがに二連ちゃんの筑波は、
こたえましたね…。

いま、ビールのんだら、
ヘロヘロwwww

凄い吸収力です。

舞いの画像は、
予想以上に足が短い事が判明し、
お蔵入りとなりましたとさ…

ゴーン…
コメントへの返答
2013年7月7日 23:01
2連ちゃんはとっ様だけですよ~きっと(笑)

昨日今日は水分摂り過ぎで腹がやばそうですわ(-.-)

舞写真了解です~

今度は足長に撮るので、そしたら大公開といきましょうや。
2013年7月7日 18:57
お疲れ様です。

体育会系のクロハチさんが1本でお手上げならば、遥かジジイな私は8月は無理そう。
参加する気満々だったのですが、昨日・今日の天気では自制心が働きます・・・
コメントへの返答
2013年7月7日 23:03
お疲れさまです。

いやぁ・・体育会系は遠い過去なんですっかり体力落ちてます~

祭は過去も凄い晴天率なんで、灼熱の予感はしますね・・・。

無理はなさらずに~!!
2013年7月7日 19:06
暑い中、お疲れ様です!
筑波な方々は、季節関係ねぇ~ぜ!って感じですね。
脱帽です(^^)
コメントへの返答
2013年7月7日 23:04
お疲れさまです!!

>>季節関係ねぇ~ぜ!

それは去年までのとよゆきさんですよ(^^)

そろそろ復活しましょうか!!
2013年7月7日 20:10
昨日はお疲れ様でした。

夏場は1本が正解なんですね。長年走ってますが、昨日やっとソレに気付きました。今週末は1本+冷水シャワーコースにしたいと思います。(笑)
コメントへの返答
2013年7月7日 23:07
昨日はお疲れさまでした!!

夏場は1本以上は絶対無理な感じです。

筑波のシャワーは27号車さんに教えてもらったんですが、なかなか良いですね!!

来週は1本+シャワーコースでご一緒しましょう!!

あっ、せっけん類・シャンプーは置いてありませんので、ご持参ください(^^)
2013年7月7日 20:38
熱さの中、走行に撮影に、お疲れ様でした。

7/6は、つくば市内では、クルマの温度計で30~31度でした。曇り気味で、風もあったので、冷房なしオープンでもなんとか走行できるくらいでしたが、筑波サーキットは、アスファルトやコンクリートだらけなので、熱いですね。

37度で、エアコン無し、オープン走行って.....夏場は(も?)体力必要ですね。

写真撮影も夏場はキツイので、やはり体力勝負かも。
コメントへの返答
2013年7月7日 23:10
お疲れさまです。

いやぁ・・昨日は強烈でしたよ。
内陸の暑さの洗礼を受けた感じですが、ベテランの皆さまによるとまだまだだそうで・・・(-.-)

>>37度で、エアコン無し、オープン走行

エアコンはオフで、、しかも熱逃がしのためにヒーター全開ですよ。
本当体力ないとシンドイです・・。

写真も確かに体力要りますよね~お互い頑張りましょう(^^)
2013年7月7日 23:20
お疲れ様です。

いや~今日の筑波も暑かったですよ~
でも真面目に35℃超えると、車も運転手も
いつもとちょっと違った世界に踏み入れた感が
ありますよね。・・・とっても危険な・・・(><;

シャワーって守衛所の裏のヤツですよね?
昨日今日みたいな天気の日に、冷水の行水は
一番蘇生効果がありそうでイイですね。
今度、お風呂セット持っていこうかな?(笑
コメントへの返答
2013年7月8日 21:07
お疲れさまです!!

この週末の暑さは凄かったですよね~
そうそう!!35℃越えは別世界ですね。
身の危険を感じます。

シャワーは守衛所裏のトイレのところにある奴です。
頭から冷水浴びて生き返りましたよ。
当分風呂セットが必需品です(^^)
2013年7月8日 10:38
「夏走りこんで安定してタイムを出せるようになると、タイムが安定して伸びる」
と、元ZAPトップドライバーが言っていました。
あらふぃふには辛いですけど、がんばってくださいませ@同級生
コメントへの返答
2013年7月8日 21:09
ゆかぼーさんお久しぶりです!!
夏の走りこみはシーズンインしてからの結果に繋がると言う事ですね!!
あらふぃふなんで、普段から体力作りに励んでます!!(^^)
2013年7月8日 19:23
紺と黒は一緒だと思っていました(@_@)

デルさんがBBQしようとしてますよ♪(´ε` )

新しいメット、カッコ良いです!
ハンス欲しくなっちゃいます(^-^)

1番過酷なレースが近づいてきましたね。
暑いけど楽しみです。サポート頑張ります!
コメントへの返答
2013年7月8日 21:14
黒に比べたら紺なんて・・(´。` ) =3
BBQ??目玉焼きだと聞いていたが・・・。

HANSはできればあった方がいいでしょうね。
セットで10万チョイです~

去年は7月末に袖森があったけど、今回は9月初旬だからまだいいかも(^^)

サポートよろしくです!!

2013年7月8日 19:29
お疲れ様でした!

まだまだ、序の口。
「夏の筑波」の入り口だよ~ん(^m^)


コメントへの返答
2013年7月8日 21:17
お疲れでした!!!

まだまだ序の口ですか・・ハァ━(-д-;)━ァ...

なんだかKenさんも亀さんも筑波の主はみんな《暑い筑波》が楽しそう・・・汗
2013年7月8日 22:42
タダでさえ車内が
サウナ状態なウチのキイロ・・・
真夏にサーキットを走ってしまったら
どうなっちゃうんでしょうねぇ。(~ヘ~;)

ヘロハチを上回る、ふにゃみんごだな(笑)
撮影にも行かなかったし。(^∇^;)
コメントへの返答
2013年7月8日 22:44
ふにゃみんごさんこんばんは(笑)

真夏のサーキットは痩せますよ!!
1日走れば2kgはかたいかな~

今週末土曜日にまた行くので、撮りに来てください~

プロフィール

「【25年第2レース】パーティレースⅢ2025 東日本Rd1に参戦! http://cvw.jp/b/438639/48541826/
何シテル?   07/14 17:50
-富士山麓タイヤ啼く(ふじさんろくたいやなく)- 趣味でサーキットを疾っています。 10代・20代の頃、TE71レビン・ジェミニZZ・NAロードスタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レース戦績まとめ 
カテゴリ:サイトリンク
2024/11/15 20:42:16
 
クロハチ71号車のX(旧Twitter) 
カテゴリ:サイトリンク
2024/11/15 20:36:36
 
ロードスターパーティレースⅡオフィシャルサイト 
カテゴリ:サイトリンク
2014/10/07 02:31:01
 

愛車一覧

マツダ ロードスター NDロド71号車 (マツダ ロードスター)
三代目パーティレース71号車
マツダ デミオ デミ男4代目 (マツダ デミオ)
本日12月8日。 4代(台)目デミ男 DJデミオ15S Touring 納車しました。 ...
その他 公共交通機関 国鉄80系 (その他 公共交通機関)
ハイドラ!電車移動用
マツダ ロードスター NDロド71号車 (マツダ ロードスター)
NCロードスターNR-Aパーティレース71号車からの乗り替え。 2017年2月24日納車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation