• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月25日

【13年第33/34走】ラスト袖森走行&大富士で大幅ベスト更新!!!

【13年第33/34走】ラスト袖森走行&大富士で大幅ベスト更新!!! レース最終戦後、約1ヶ月サーキットから遠ざかっていました。

復活はどこで??と思いましたが、今はオフシーズンということもあるので、主戦場はちょっとお休みして、この3連休は袖森と富士に走りに行ってきました。





●ラスト袖森走行

2010年1月に取得した袖森ライセンス。

4年間ライセンス会員で楽しませてもらいましたが、残念ながら1月で更新はしないことにしたので、3連休初日21日にラスト走行に行ってきました。

珍しく4輪の枠が午前中であるため早朝に出発。



気温はなんと1℃。最期の走行でのベスト更新の期待が高まります。

約1時間半で森着。この近さは魅力なんだけどね。



空は快晴なのに・・・・コースはドウェット・・・。



最初の2枠は走行を見送り、乾かし隊の皆さんに頑張っていただくのを見学し、最終枠にかけます。



パドックはこんな感じで乾いているけど、コースは残念ながらウェット。毎周回ごとにコンディションが良くなってゆく難しい状況だったけど、結局最後まで2コ・5・6コがウェット。そして名物最終手前のプシャーも全開・・・・。



借り物アクションカメラの設定を間違え、縦横違いの変なのしか撮れていないので動画は無しです・・・(´Д`)

タイムはベストの1.5秒落ちの情けないタイム。



このまま袖森を去るのか・・・。

と淋しく思っていたところにこんなもんが・・・。

スタンプが10個貯まったので無料走行チケットです!!!



そして、アクア800円継続決定のニュースに、さらに1月の袖森は毎週末走行枠があるときました。

袖森のコースの楽しさは最高なので、せっかくいただいたチケットでもう1回走って継続を考えたいと思います。

1月皆さんご一緒しましょう~!!



帰りにいつもの隠れ家の温泉に浸かって大満足で終了。



●大富士で大幅ベスト更新!!!

続いて3連休ラストの23日、なんと1年半振りに富士のレーシングコースを走ってきました。

この日はパーティレース21号車T氏さん、NC仲間のキワムさん、デミオレーサーまさhitさんとご一緒です。※写真なし

あまりに久しぶりの走行のため、前日夜に富士チャン86レースチャンピオンの方があげてくださっている動画で予習。

物凄いアグレッシブ且つ繊細な走りに圧倒されました。

あんな風に走りたいもんです・・・。




走行の約束をしている枠は10時過ぎからのB枠。

8時過ぎに富士に着くとなんともいやぁな雲が・・・・。

『雨降るなよぉ・・・。』と願いつつコースイン。

久々のレーシングコースにちょっと緊張気味でしたが、コースインしてしまえばすっかり全開!!



タイムは2分11秒680で約4秒のベスト更新です!!!



まぁ・・前回は幌オープン&スピードリミッターがかかっていたから、今回ベスト更新して当たり前なんだけどね(´▽`)

それにしても久しぶりのレーシングコースは、なんだかとても攻め込んでる感があってとても楽しかったなぁ~。

Lap+Webのタラレバで10秒492。ログや動画を見返してもまだまだ改善できそうなので、このオフシーズンにちょっと走り込んでタイムアップを狙ってみます。

用事があって帰られたまさhitさん以外のNC3台で、21号車さんオススメのカツ屋さんでランチ。



カキフライ&ヒレカツ最高でした。



あ~久々の富士は楽しかった。

21号車さん、キワムさん、まさhitさんまたご一緒しましょう~!!


帰宅して3連休のサーキット走行の汚れを洗車して終了。



今年は28日に筑波で走り納めになります。

ご一緒いただく皆さん、よろしくお願いします~!!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/12/25 20:14:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/21)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

ルノースポールでミーティングのその ...
Takeyuuさん

今日の保育園お迎えモコ、燃費
Iichigoriki07さん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2013年12月25日 20:49
弩疲れ様です。

音量でガタガタ言うサーキットはいけないので
もっぱらFSWですが
4秒短縮おめでとうございます
来年の更新では本コース走りたいです
コメントへの返答
2013年12月26日 23:24
お疲れ様です。

クルマにとって音って本当に大事ですよね。
今のレギュレーション縛りのクルマに乗っていて、何が一番キツイかって言うと音なんですよね~
音で気分が昂りますからね。

袖森は近所に住宅があるんだけど、それは富士も筑波も同じ。
結局歴史(どっちが先にあったか)なんだと思います。

ありがとうございます。
短縮したタイムのうち2秒はリミッターカットかもです。

大味に見えるレーシングコスだけど、ある程度攻め込むとものすごくチャレンジングなコーナーが連続で楽しいですよ。
是非ご一緒しましょう。
2013年12月25日 22:13
ベスト更新おめでとうございます!

28日の筑波、行きたかったんですが出勤(泣)
走り納めは30日もてぎになりそうです

袖森ライセンス自分も更新するか悩んでます…
コメントへの返答
2013年12月26日 23:27
ありがとうございます!!

リミッターカット装置のおかげです(笑)

そうですか。
28日はご一緒できないですか~残念です。
モテギ楽しんでくださいね。

>>袖森

私の場合の最低条件であるアクア800円はクリアしたんですが、もろもろ考えて更新しない方向だったんですが、やっぱりあの楽しさを味わうと・・・もうちょっと悩みますね。
2013年12月25日 22:29
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

大幅ベストおめでとうございます( ´▽`)o゚
袖森もライセンスをうまく行かせる運営になると良いですね( ^-^)
コメントへの返答
2013年12月26日 23:29
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

じょおさんを見習って、連チャン頑張ってきました(^^)

ありがとうございます。
リミッターカット装置が頑張ってくれました(笑)

アクア800円継続という後ろ盾を活かして欲しいものです。
2013年12月25日 23:12
ベスト大幅更新、おめでとうございます!
車載動画で勉強させていただきます。

年明け3日に小富士へ行く予定ですので、どうぞよろしくお願いいたします!
コメントへの返答
2013年12月26日 23:32
ありがとうございます!!

リミッターカット装置のおかげです(笑)

車載はもっと上手な方のがアップされているので、是非探してみてください(^^)

3日は私も富士に行きます。
イベントのみの参加か、状況を見て小富士を走ろうと思っています!!
2013年12月25日 23:23
ベスト更新おめでとうございます。

21号車さんと一緒だったってことは、きっと私のタイヤのハナシが出ましたよね。

嫁ぎ先がどちらになるのか分かりませんが、ケンカしないでくださいねー。(笑)
コメントへの返答
2013年12月26日 23:34
ありがとうございます!!

リミッターカット装置のおかげです(笑)

うはは・・。

もちろん話題に出ましたよ~
『あまり減らさないで~』って(笑)

28日は来れそうでしょうか??
是非走り納めご一緒させてください!!!
2013年12月26日 0:52
ベストおめでとうございます!

いいなぁ~
私も富士走ってみたい!
リミッター解除して200キロって
ちょっと怖いかも(笑
コメントへの返答
2013年12月26日 23:37
ありがとうございます。

リミッターカット装置が頑張ってくれました(笑)

富士楽しいですよ。
是非ご一緒しましょう~

200キロってなかなか体験できないので、いい気分です~!!
2013年12月26日 1:04
ベスト更新おめでとうございます!

FSW本コース走りたいですね~
プリウスでは走ったことあるのですがツルツルエコタイヤだったので2分半がいいとこでした(^^;

私も走り納めは28日、1000の走行会のほうです。コンディションは良さそうですね(^^)

コメントへの返答
2013年12月26日 23:40
ありがとうございます。

リミッターカットした甲斐があるってもんです(笑)

富士楽しいですよ。
是非ご一緒しましょう~
Tさんのお膝元だけに、すごく86が多いです。
NCとはいい勝負って感じです。

28日は1000で走行会ですか。
お互い良い走り納めにしましょう~!!!

200キロってなかなか体験できないので、いい気分です~!!
2013年12月26日 1:18
ベスト更新おめでとうございます。

NC2だと、ストレートエンドで198kですか!!
最終の脱出速度しだいで200オーバーできそうですね。

私、最近FSWであまり良い思いをしてないので、、1月にリベンジにいきますが ご一緒したときはよろしくお願いします(^_^)ノ
コメントへの返答
2013年12月26日 23:43
ありがとうございます。

リミッターカット装置が頑張ってくれました(笑)

オイオイ!!もう一回動画を見てくださいな!!
ちゃんと200km出てるよ~(笑)

この日の最高で201km、最終失敗気味の時で199kmでした。

袖森もですが、ここも相当なタイム差だから、なかなかクリアは難しい感じですね。
あと、無茶なイン突っ込みには注意が必要な感じですね。

是非ご一緒しましょう!!!
2013年12月26日 6:39
1年半ぶりとは思えないですね〜
ベスト更新おめでとうございます&今後が楽しみですね!
当日はもう少し絡みたかったですが、次回 は是非是非(笑)
車載、良さそうですね。
次は私も幌閉めてベスト狙いたいと思います。
コメントへの返答
2013年12月27日 0:11
お疲れでした!!

1年半振りで、もっとヨロヨロかと思ったけど、思ったよりは走れた感じです。

21号車さん、キワムさんとせっかく3台でつるめたのに、ピットインしてしまったのは後悔してます・・・。

カメラいい感じです。
なんと言っても軽いのがいいですね。
カメラって高い位置に付けるから。

是非近いうちにまたご一緒願います。

お互い頑張りましょう~!!!
2013年12月26日 7:23
ベスト更新おめでとうございます!
キワムさんはピットロードで発見できたんてすがクロハチさんは気付かなかった。。。
久しぶりだったのに残念。。。
コメントへの返答
2013年12月26日 23:49
ありがとうございます。

自分も桃ちゃんには気付かなかったけど、キワムさんが気づいてましたよ(^^)

本当久しくお会いしていないですね。

これから富士も増やすので、またご一緒くださいね!!!
2013年12月26日 8:02
いやぁ楽しそうですね。
袖ヶ浦やめてコッチのライセンス取っちゃおうか悩んじゃいます。

ベスト更新おめでとうございました。
28日走り納めですね。

コメントへの返答
2013年12月26日 23:50
富士楽しいですよ。

あと家から近くて、田舎道をドライブ気分でいけるのがいいんです。

袖森はもうちょっと悩んでみますね!!

28日よろしくです!!!
2013年12月26日 12:14
あららレンズの回転があってませんでしたね・・・
最近動画変換に使っているこのソフト、回転も出来ますよ。
http://www.freemake.com/jp/free_video_converter/
コメントへの返答
2013年12月26日 23:52
カメラありがとうございました!!!

あれいいですね。

近いうちに購入しようと思います。

縦横には参りました。
試し撮影すれば良かったです。

ソフト情報もありがとうございます。

あ、そろそろ薔薇さんも富士ライセンスを~!!
2013年12月26日 12:49
FSW ベスト更新おめでとうございます!

最終的には外付けのものにされたのですね~。
私はコンピュータでやってますが、JAF戦の時は戻しています。(笑)

SFRWは、是非、ご一緒しませう!
ボトムスピードを落とさない練習するには、もってこいのコースだと思っています。
隠れ家の温泉も行きたいですね~。
コメントへの返答
2013年12月26日 23:58
ありがとうございます。

リミッターカット装置が頑張ってくれました(笑)

>>JAF戦の時は戻しています。(笑)

なんだなんだこの(笑)は・・・。
通報しておきますね(笑)

袖ヶ浦はやっぱり楽しいですよね。
仰るとおりボトムを落とさない走りや、DPをCPより手前に置いて、加速しながら抜ける走りの練習になりますよね。

>>隠れ家

最高のお湯ですよ。
愉快なおばあちゃんも最高です。

1月の最期になるかもしれない走行、タイミング合えばご一緒願います。
2013年12月26日 15:35
大幅ベスト更新おめでとうございます。

きっと袖森もタダ券で更新しちゃうんでしょうね(笑

28日は職場大掃除の為行けませんので、
ダンロップ鳥居様へ、オイラの分も一緒に
お祈りして頂けると大変嬉しいです。(^^;

年明け一発目の5日は行きますので、来年もまた
よろしくお願い致します(^^)
コメントへの返答
2013年12月27日 0:02
ありがとうございます。

リミッターカット装置が頑張ってくれました(笑)

袖森も楽しいんだよなぁ~
タダ券で走る時に更新しちゃいそうです(笑)

ダンロップ鳥居様に今年一年の無事のお礼をしてきますね。
龍さんの分まで(^^)

走り始めは今年は富士にするかもなんです。

筑波は26日は必ず走るので、よろしくお願いします!!

2013年12月26日 19:40
こんばんは。

あら、袖辞めちゃうなんて意外・・・

でもやっぱ富士もイイもんでしょ♪

(動画、NS枠って速度制限無いんすね;;

   ストレートオンリー君?苦笑)

ああ~かつ食ってご飯御代わりもした~い♪








コメントへの返答
2013年12月27日 0:06
こんばんは~

袖はね~楽しいコースなんだけど、筑波と富士もあるしそろそろいいかな~なんて。

でもタダ券もらったのが運の尽きで更新しちゃいそうです(笑)

富士はある程度タイムが詰まってくると、とてもテクニカルなコースに感じますね。
これは楽しいかもです。

NS枠はスピード制限は無いですよ。
あるのはNS枠のツーリングクラスね。

たまには富士に顔出しません??
帰りにカツ食いにいきましょう~!!!
2013年12月26日 22:54
28日、宜しくです~

晴れそうでよかった…(´∀`)
コメントへの返答
2013年12月27日 0:07
よろしくです!!

28日ちょっと心配したけど、晴れそうですねヽ(´▽`)/

野良犬祭楽しみましょう~
2013年12月27日 16:20
お疲れ様です。
自分は22日に久しぶりに走ることができました。

でも要所要所でギア全然入らなくてタイムはベスト+1秒でした…
やっぱり間隔空けちゃうとしっくりこないですねぇ…

あと結構音量大きい車増えましたね、いや台数そのものが増えましたね…チケット全部完売でしたよ
コメントへの返答
2013年12月27日 21:12
お疲れ様です~!!

HN誰かと思っちゃいましたよ(笑)

ギヤ心配ですね。
釈迦説かと思いますが、まずはクラッチエア抜きをしてみてくださいね。

袖森は特に間があくと厳しいコースですね。
継続して走れるといいんですけどね。

22日は走った人から聞きましたが、相当混雑したみたいですね。
1月は枠がたくさんあるから期待できますね(^^)
2013年12月29日 13:47
激遅コメすみません。

4秒短縮! 凄いですね!
幌の開閉では経験がないのでわかりませんが、
リミッターが効いている時、体感的には5秒くらい違うのではないか? と思っていましたが(笑)、カットしても1秒ちょっとしか変わりませんでした。 ログデータで計算しても大体その程度でした。

やっぱり4秒短縮は凄いです!

昨日(28日)筑波でお見かけしました。
2度程邪魔をしてしまったような・・ごめんなさい。
ばたばたしてご挨拶出来ませんでしたが、又宜しくお願い致します!

コメントへの返答
2013年12月29日 17:44
ありがとうございます。

確かにリミッターカットは1かいいとこ1.5でしょうね。
あとは幌で1、季節(前のタイムは6月)で2といったところでしょうか。

>昨日

やはり!!!
すごく綺麗に走られている銀のNBだったのでそうかなと思っていました。
80Rから2ヘアのところは申し訳ありませんでした。
富士・筑波で近いうちに是非ご一緒しましょう。

プロフィール

「【25年第2レース】パーティレースⅢ2025 東日本Rd1に参戦! http://cvw.jp/b/438639/48541826/
何シテル?   07/14 17:50
-富士山麓タイヤ啼く(ふじさんろくたいやなく)- 趣味でサーキットを疾っています。 10代・20代の頃、TE71レビン・ジェミニZZ・NAロードスタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レース戦績まとめ 
カテゴリ:サイトリンク
2024/11/15 20:42:16
 
クロハチ71号車のX(旧Twitter) 
カテゴリ:サイトリンク
2024/11/15 20:36:36
 
ロードスターパーティレースⅡオフィシャルサイト 
カテゴリ:サイトリンク
2014/10/07 02:31:01
 

愛車一覧

マツダ ロードスター NDロド71号車 (マツダ ロードスター)
三代目パーティレース71号車
マツダ デミオ デミ男4代目 (マツダ デミオ)
本日12月8日。 4代(台)目デミ男 DJデミオ15S Touring 納車しました。 ...
その他 公共交通機関 国鉄80系 (その他 公共交通機関)
ハイドラ!電車移動用
マツダ ロードスター NDロド71号車 (マツダ ロードスター)
NCロードスターNR-Aパーティレース71号車からの乗り替え。 2017年2月24日納車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation