• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月29日

ジャンプスターターでエアコンプレッサーを動かしてみた

ジャンプスターターでエアコンプレッサーを動かしてみた 数年前、NCの頃から使っているリチウムイオンバッテリーのジャンプスターター

クルマのバッテリーあがりの時に本当に重宝してます。

あと、大容量のモバイルバッテリーとして、サーキットでパソコン・カメラ・ロガー・スマホ・タブレット等を走行の合間に充電したりと、サーキットライフにおいて欠かせないアイテムです。








そんなジャンプスターターのオプションパーツとして面白いもの発見。

ジャンプスターターに繋いで使うシガーライターソケットアダプター



629円+送料無料。

いわゆるシガーソケット(最近はアクセサリーソケット)から電源をとる機器を、ジャンプスターターを電源として使えるということです。

RX-8やロードスターのNC/NDはシガーから電源をとるエアコンプレッサーが車載されてるけど、こいつをこれで使ってみようと。

もちろん、そもろそもの使い方の車両のシガーソケット(アクセサリーソケット)に繋いで行えば、こんなもの要らないわけだけど、それってケーブルの引き回しだったり、その為にエンジン掛けたりとか何かと面倒。

NDに至ってはシガーソケット(アクセサリーソケット)が助手席の足元のかなり奥にあって繋ぐこと自体難儀するし・・・。



※テストなんでコンプレッサーのケーブル束ねたままだけど、ちゃんと使う時はほどきます。


200kpaがあっという間に300kpa!!

じゅうぶんパワフル!!


富士や筑波でピットが使えなかった時や、そもそもピットにエアが来てない富士RCBピット・小富士・袖森・筑波Bパド・筑波芝生等ではわざわざ移動してエア入れていたけど、これならその場でとても気軽にエア入れられそう。

共用の奴って結構順番待ったりでイライラ。空気読まずに長~く使う人いたりするしね 笑

以下、NDロードスターの方へ

ご存知の方も多いと思うけど、NDはバッテリーがあがるとトランクを開けることができなくなります。

なので、ジャンプスターターはトランク以外の場所に積んでおきましょう~!!

助手席の裏のスペースがオススメ!


ブログ一覧 | カーライフ | クルマ
Posted at 2017/12/29 15:32:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

そろそろWAX掛けφ(..)フキフキ
あしぴーさん

祝・みんカラ歴12年!
ぽてりこさん

石橋を叩いて渡らない
kazoo zzさん

なんちゃって主夫^_^
b_bshuichiさん

バイクばかりじゃなく自宅の修理も少 ...
エイジングさん

久しぶりに会った次女家族の車 CX ...
パパンダさん

この記事へのコメント

2017年12月29日 15:45
全く同じ組み合わせでコンプレッサーを運用してますが、295サイズを4本やるのはかなりギリギリです…(汗
コメントへの返答
2017年12月29日 16:02
おっ!既に使ってましたか!

やはりかなり消費するんですね~💦
サブ的に使うのが良さそうですね。

明日、袖で走り納めします!
2017年12月29日 21:55
あー、これなら手コキポンプとも、オサラバできそう♪
もう夏とか汗だくで(^_^;)
まぁダイエットがてらやるんですが、、、<軽量化せねばw
コメントへの返答
2017年12月29日 22:02
手コキポンプ派っすかー!
結構手軽なんで是非使ってみてください~!
ダイエットは、夏場のヒーター入れながらの走行が一番かもですよ(笑)

プロフィール

「【25年第1レース】パーティレースⅢ2025 北日本Rd1に参戦! http://cvw.jp/b/438639/48371369/
何シテル?   04/20 20:00
-富士山麓タイヤ啼く(ふじさんろくたいやなく)- 趣味でサーキットを疾っています。 10代・20代の頃、TE71レビン・ジェミニZZ・NAロードスタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

レース戦績まとめ 
カテゴリ:サイトリンク
2024/11/15 20:42:16
 
クロハチ71号車のX(旧Twitter) 
カテゴリ:サイトリンク
2024/11/15 20:36:36
 
ロードスターパーティレースⅡオフィシャルサイト 
カテゴリ:サイトリンク
2014/10/07 02:31:01
 

愛車一覧

マツダ ロードスター NDロド71号車 (マツダ ロードスター)
三代目パーティレース71号車
マツダ デミオ デミ男4代目 (マツダ デミオ)
本日12月8日。 4代(台)目デミ男 DJデミオ15S Touring 納車しました。 ...
その他 公共交通機関 国鉄80系 (その他 公共交通機関)
ハイドラ!電車移動用
マツダ ロードスター NDロド71号車 (マツダ ロードスター)
NCロードスターNR-Aパーティレース71号車からの乗り替え。 2017年2月24日納車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation