• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロハチ71号車のブログ一覧

2012年10月22日 イイね!

爽快!!青空メンテ&走行予定掲示板

爽快!!青空メンテ&走行予定掲示板この週末はサーキット走行はせずにメンテを実施しました。

まずは自宅で《自分でできること》を実施。

タイヤ交換、フロントブレーキパッド交換、ブレーキエア抜きを実施。

秋の青空と心地よい空気のもとの作業は最高です。




先週の筑波でブレーキパッドをチェックしてビックリ。走行回数・距離からするとまだまだイケるはずなのに驚くほど減っていたのです。

で、交換してみてビックリ・・・・・。 そこには恐ろしい光景が‥‥(-.-)



お・わ・か・り・い・た・だ・け・た・だ・ろ・う・か・・・・。写真の赤く囲ったところに見える夥(おびただ)しい量のトゲトゲが・・・・・・。』

トゲトゲ。ENDLESS社のブレーキパッドの裏板と摩擦部材を固定するためにあるトゲ状の突起。

センターの溝が無くなるのでもやばいのに、トゲトゲ君を登場させるなんて・・・。

前回の筑波はかなりブレーキの感触と挙動が厳しかったのだがこれでは当たり前・・・。

今年の夏はえらく暑かった影響で減りも早かったのだろうか・・・(-.-)

ちなみに左側が左前輪、右側が右前輪。やはり筑波中心に走ると左が先に逝きますね。

フロントのパッド交換ついでに、フルードの半交換&エア抜き、そしてスライドピンの清掃&グリスアップを実施。

ブレーキの動き整えて、雑誌で評判のNC3のブレーキに対抗せねば・・(笑)

自分で出来るのはここまでです。


そうそう。

ブレーキパッドを交換する時に ピストンを戻しますが、その時どうしていますか??

専用工具をお使いの方も多いが、意外と《ハンドパワー!!!》っていう人も多いです。

私はこれ。いわゆるクランプ工具です。こんな感じで楽にピストンを戻せます。200円位です。




午後からは《自分ではできない部分》をi-feelin'さんに相談に行きました。



レースに向けてのメンテとセッティングの作戦会議です。

レースまでの実施項目と日程を決定してきました。

店長、いつも無理ばっか言ってすみません。

この打ち合わせをするといつも『あぁ・・もうすぐレースなんだな。』とワクワクすると共に緊張感が高まってきます。

今シーズン最終戦。有終の美を飾れるように頑張ります。



今週末27日土曜日、11月11日のパーティレース最終戦に向けた練習走行です。

今のところT1の予定ですが、家の用事を済ませて向かうので、余裕のあるT3に変更するかもしれません。

ご一緒いただく皆さん、よろしくお願いします~

Posted at 2012/10/22 23:42:40 | コメント(16) | トラックバック(0) | カーライフ | 日記

プロフィール

「【25年第2レース】パーティレースⅢ2025 東日本Rd1に参戦! http://cvw.jp/b/438639/48541826/
何シテル?   07/14 17:50
-富士山麓タイヤ啼く(ふじさんろくたいやなく)- 趣味でサーキットを疾っています。 10代・20代の頃、TE71レビン・ジェミニZZ・NAロードスタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
789 10111213
14 151617181920
21 222324252627
28293031   

リンク・クリップ

レース戦績まとめ 
カテゴリ:サイトリンク
2024/11/15 20:42:16
 
クロハチ71号車のX(旧Twitter) 
カテゴリ:サイトリンク
2024/11/15 20:36:36
 
ロードスターパーティレースⅡオフィシャルサイト 
カテゴリ:サイトリンク
2014/10/07 02:31:01
 

愛車一覧

マツダ ロードスター NDロド71号車 (マツダ ロードスター)
三代目パーティレース71号車
マツダ デミオ デミ男4代目 (マツダ デミオ)
本日12月8日。 4代(台)目デミ男 DJデミオ15S Touring 納車しました。 ...
その他 公共交通機関 国鉄80系 (その他 公共交通機関)
ハイドラ!電車移動用
マツダ ロードスター NDロド71号車 (マツダ ロードスター)
NCロードスターNR-Aパーティレース71号車からの乗り替え。 2017年2月24日納車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation