• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロハチ71号車のブログ一覧

2013年11月03日 イイね!

【13年第28走】Wet&OilプレイのTC2000、夜ファクトリ&暴食、レースシーズン最終戦月間 その1 FCRデミオレースサポート

【13年第28走】Wet&OilプレイのTC2000、夜ファクトリ&暴食、レースシーズン最終戦月間 その1 FCRデミオレースサポート公私カーライフすべてにバタバタしていて、ブログの更新が遅れてしまいました。

皆さんのブログにも遅れコメントや遅れイイね!をするかもしれませんが、ご容赦ください。

先週から今週にかけてのまとめブログです。



●【13年第28走】Wet&OilプレイのTC2000

10月26日台風居座りの土曜日、筑波に練習走行に行ってきました。

前日時点の天気予報は午後から晴れ。

当日行って走れないと嫌なので、すかさず当月予約でT3をゲット。

3亀姐さんに『明日は午後晴れそうだから、T3押さえました!!(*゚▽゚*)』とメールするも返信は『晴れるとイイね。』となんだか低テンション。後から聞いたら、『たぶん雨になるのに無邪気だねぇ・・。』と思っていたそうです(笑)

当日は・・・・やはり姐さんの予想的中で雨

雨だけだったらいいものの、この日の筑波はオイル旗がブンブン振られるような状況。

ウェット&オイルというなかなか手厳しい状況。

走った人皆、『こんなに滑るTC2000初めて!』という程のすごいヌルヌル度でした。

筑波のT枠は殆どがレース参戦車両です。翌日にレースを控えた方にはしっかり練習していただくために、道を譲る良い慣例があります。
翌日レースがある旧車の皆さんに道を譲り、その心地よいエキゾーストノートを聴きながらの走行となりました。



一時は治ったと思った《雨男病》。なんだか最近再発している感じ。

雨男病。今月末のパーティレース最終戦はすっきりドライで走りたいので、なんとか治癒させたいものです。

●夜ファクトリ&暴食

週末の1日金曜日、龍さんと密会。

最近流行りの洋食のやまぐちさんへ。


※写真はまだ全品出揃っていません。もちろん豚汁もいただきました。

生姜焼き定食、スタミナ定食、そして拳大のカニコロ。味もボリュームも最高です!!

やまぐちさんに行く前、龍さんファクトリーでちょっとだけ71号車の緊急作業をさせていただきました。

龍さん、いつもいつも本当にありがとうございます。


●レースシーズン最終戦月間 その1 FCRデミオレースサポート

11月は2013年レースシーズンも大詰めを迎えます。

自分の参戦しているパーティレース、お手伝いをさせて頂いているFCR(富士チャンピオンレース)デミオレース、Zchallengeすべて最終戦を迎えます。

2日はその第一弾。

地元の先輩まさhiさんが参戦しているFCRデミオレースが行われました。

午前6時、早朝の富士スピードウェイ。



24号車がまさhitさんのマシンです。

まさhitさんは20代の頃、FCRの前身にあたる富士フレッシュマンレース等で活躍されていましたが、不慮の事故で車椅子の生活となりレースからは遠ざかっていましたが、数年前からサーキットに復活するも、やはりレースの楽しさが忘れられず、JAF公式戦レースに復活したのです。

マシンはデミオスポルトのCVT車両。右手でステア操作、左手でアクセル&ブレーキ操作で走ります。

他の参加車両はすべてMTですが、ここ数年それらライバルの皆さんと互角の勝負をされています。

『やっぱ最終戦は勝ちたいじゃん(横浜弁)。』との想いから、ここ2月ほど毎週富士を走り込まれていたまさhitさん。

自分も脚回りのセッティング出しやショップさんへの送迎等のお手伝いをさせていただき、この最終戦を迎えました。



この日、デミオレースに出走したのは全部で4台。JAFの1/2ルールで、優勝と2位が正式入賞となります。


Photo by 留美さん

予選は4台中の2位。一時はトップの常勝チャンプ75号車さん迫るも、惜しくも2位となりましたが、前戦までより明らかに75号車との差は少なく、決勝での巻き返しを狙います。


Photo by 留美さん

決勝を激走するまさhitさん。

仲間内の贔屓目もあるのかもしれないけど、100Rからヘアピンはどのデミオよりも24号車が速いです!!


Photo by 留美さん

結局75号車さんには追いつくことはできなかったけど、JAF公式レースの2位に入賞されました。

お見事、約30年ぶりの公式戦レース入賞です!!

そして、今シーズンのデミオレース年間シリーズ2位も確定となりました。


Photo by 留美さん

富士からの帰り、まさhitさんとチームメンバで焼肉屋で残念会兼1年間のお疲れ様会。

やりきった感いっぱいの表情のまさhitさんの表情は祝勝会の顔でした。



まさhitさん、最終戦2位入賞と年間シリーズ2位獲得おめでとうございます。

来年も頑張ってください。



11月は、17日にSiNさんのZchallenge最終戦サポート、そして24日にパーティレース最終戦を迎えます。

まさhitさんに続いて、好成績で終えれるように頑張ります。

Posted at 2013/11/03 23:59:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「【25年第2レース】パーティレースⅢ2025 東日本Rd1に参戦! http://cvw.jp/b/438639/48541826/
何シテル?   07/14 17:50
-富士山麓タイヤ啼く(ふじさんろくたいやなく)- 趣味でサーキットを疾っています。 10代・20代の頃、TE71レビン・ジェミニZZ・NAロードスタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627 2829 30

リンク・クリップ

レース戦績まとめ 
カテゴリ:サイトリンク
2024/11/15 20:42:16
 
クロハチ71号車のX(旧Twitter) 
カテゴリ:サイトリンク
2024/11/15 20:36:36
 
ロードスターパーティレースⅡオフィシャルサイト 
カテゴリ:サイトリンク
2014/10/07 02:31:01
 

愛車一覧

マツダ ロードスター NDロド71号車 (マツダ ロードスター)
三代目パーティレース71号車
マツダ デミオ デミ男4代目 (マツダ デミオ)
本日12月8日。 4代(台)目デミ男 DJデミオ15S Touring 納車しました。 ...
その他 公共交通機関 国鉄80系 (その他 公共交通機関)
ハイドラ!電車移動用
マツダ ロードスター NDロド71号車 (マツダ ロードスター)
NCロードスターNR-Aパーティレース71号車からの乗り替え。 2017年2月24日納車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation