• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロハチ71号車のブログ一覧

2014年12月11日 イイね!

BS(ビーエス)のPOTENZA71(ナナイチ)

BS(ビーエス)のPOTENZA71(ナナイチ)今シーズン最終戦も終了しオフシーズンに突入。

今週末、今年出番が少なかったRE-11Aに履き替え、年末は筑波も改めて走り込みたいと思っていた矢先にこの知らせ・・・POTENZA史上最速のストリートラジアル「POTENZA RE-71R」新発売。




まだ9部山あるRE-11Aの立場は・・・?とちょっと微妙な気もするけど、かなり期待できそうな新製品、そして《BS(ビーエス)のPOTENZA71(ナナイチ)》というネーミングにグッときています。

《T社のハチロク》と同じオヤジを狙ったネーミング戦略に乗っかるのはちょっとシャクだけど・・・(笑)

クルマに乗り始めた頃の最高峰のスポーツラジアルがPOTENZA RE71な我々世代にとって《POTENZA71(ナナイチ)》は特別な存在なのです。

その頃のCMがこれ。



まだ学生で『自分の腹を満たすか、クルマの腹(ガソリンタンク)を満たすか二者択一』してた頃なんで、とてもとても71なんて買えなくて、実は履いていたのはM3とかだったけど・・・。

自分は参戦しているレースの指定タイヤだったこともあり、ここ4年でPOTENZAを10セット以上履きました。

RE-11・11Aを使い込んでのレポートに書いたマルチさやオールラウンドさは、我々趣味でサーキットを走る人・レースをする人にとってとても素晴らしいタイヤだと思っています。

でも・・・『やっぱりPOTENZAは最高に速いタイヤであって欲しい』と思うのです。

まだ免許も持っていない子供の心に強烈に響いたこのCMのイメージであって欲しいのです。

2月。RE-71Rを履いて走るのが楽しみでなりません。
Posted at 2014/12/11 23:16:57 | コメント(16) | トラックバック(0) | カーライフ | 日記

プロフィール

「【25年第2レース】パーティレースⅢ2025 東日本Rd1に参戦! http://cvw.jp/b/438639/48541826/
何シテル?   07/14 17:50
-富士山麓タイヤ啼く(ふじさんろくたいやなく)- 趣味でサーキットを疾っています。 10代・20代の頃、TE71レビン・ジェミニZZ・NAロードスタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123456
78 910 111213
14151617181920
2122 2324252627
2829 3031   

リンク・クリップ

レース戦績まとめ 
カテゴリ:サイトリンク
2024/11/15 20:42:16
 
クロハチ71号車のX(旧Twitter) 
カテゴリ:サイトリンク
2024/11/15 20:36:36
 
ロードスターパーティレースⅡオフィシャルサイト 
カテゴリ:サイトリンク
2014/10/07 02:31:01
 

愛車一覧

マツダ ロードスター NDロド71号車 (マツダ ロードスター)
三代目パーティレース71号車
マツダ デミオ デミ男4代目 (マツダ デミオ)
本日12月8日。 4代(台)目デミ男 DJデミオ15S Touring 納車しました。 ...
その他 公共交通機関 国鉄80系 (その他 公共交通機関)
ハイドラ!電車移動用
マツダ ロードスター NDロド71号車 (マツダ ロードスター)
NCロードスターNR-Aパーティレース71号車からの乗り替え。 2017年2月24日納車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation